無事に佐渡島一周を終えました。
フェリーに乗るために指定時刻に両津港に行くと「おけさ丸」は到着したばかり。
選手が大きく開き、トラックなどが次々と下船してくる。
驚くほどの収容能力とその越佐海峡の交通量の多さです。
そして、驚いたのはこんなスタイルの自動車が多かったこと。
もう少し後には、自転車を押しながら下船する人が多くてこれにも驚く。
実は、翌日15日、日曜日は「ロングライド201」と言う自転車のイベントがあったのです。
この後には大型観光バスも10台ほど下船し、他人事ながら翌日の交通混雑が心配。
乗船を待つ仲間たちです。この後にも4台のオートバイが待っていました。
オートバイは自動車に先駆けて乗船し壁際に布製バンドで固定されます。
船は両津港を無事に出港。
そこでハタと気が付いたのは見送りとばかりに船にまとわりつくカモメたち。
急いで船内の売店に駆けつけ、「かっぱえびせん」を一袋購入。
船の速度が上がっていて、カモメたちには少し気の毒だったけれども一生懸命サービス。
素晴らしい反射神経で投げたえびせんを次々と捉える。
そんなアホなことをしているのは多くの乗船客の中でもスベルべトーちゃん一人でした。
やがて新潟が見え始めます。
新潟港からはまた関越道を飛ばして一気に帰宅することにします。
船内に貼ってあった地図です。
最西端を見ると海岸線沿いの道路が少し途切れているのがご覧いただけるでしょう。
この部分だけは海岸線から離れますから98パーセントほどの一周。
でも、現時点ではこれが一周できる最大のコースですね。
久しぶりのツーリングでは有ったけれども、乗ることに関しては自信を持ちました。
過信は事故につながり特にオートバイの場合は、生命に直結することになりますから今後も注意します。
(終わります)