
天気予報が外れたと言うか昨日は朝から雨でした。
雨でも仕事は休めません。草刈り仕事には絶好の条件になるのですから。
でも、小降りになったお昼前、このまま降り続けていたら計画していたネギ植えも出来ない。
それならば、かねてよりスベルべママが望んでいた「護摩堂山」へアジサイ見物と思いついた。
アジサイならば晴天よりも、小雨の方が似合う。そんなことも頭をかすめて。
ところが、スベルべママが使う草刈り機のエンジン音で意思が通じない。

ようやく、仕事を終えスベルべママに意思を伝え、少し早めに昼食。
そして、支度もそこそこに慌ただしく12時半に「護摩堂山」へと向かったのでした。
ところが、ネットで検索した地図を慌てて出発したために家に忘れて出発。
迷いに迷った末にようやく登山口を見つけたのは午後の2時半を過ぎたころ。

小雨が続きまるでミストサウナのような雰囲気。
たちまち全身から汗が吹き出します。山頂までは1.6キロ40分とありました。

「箱根の山は天下の険~♩」なんて歌が脳裏に浮かぶ風景。
魚沼よりも雪が少ないためか杉の木も根元からまっすぐに伸びています。

午後の雨の登山道は日が差さないと薄暗い。
そんな中、歩調を変えずに懸命に上り続けます。

大汗を流し、ようやく山頂付近に近づいたころ目的の「アジサイ」が見え始めました。
小雨に打たれて咲くアジサイ。やはりアジサイは雨が似合います。
(続く)