秋から冬に移りつつある無人駅です。
今年は暖冬傾向で、特に北陸は平年並みかやや少ない降雪量との長期予報。
北海道札幌には初雪が降ったけれども例年よりも1ケ月も遅かったとか。
こちらも同じ遅い雪だったら助かるのだけれど。何せ、大根はまだ半分も収穫していませんからね。
こちらは東京方。
暖冬小雪の予報とは言え、エルニーニョ現象と黒潮の関係で関東には大雪の確率も高いとか。
こちらは新潟方。
昨シーズンはこの辺りで言うところの「下雪」で長岡近辺で電車が立ち往生し問題になったっけ。
冬真っ盛りとなると、向かい側の下りホームにある駅名標なんてすっぽり雪に埋まります。
2メートルなんて小雪だと言われても、降って当たり前の豪雪地帯です。