津南ポークを訪問しようと出かけました。
津南町までの途中で昼食。十日町本町の「小嶋屋本店」です。
スベルベは天婦羅蕎麦です。
粋に冷たい蕎麦と行きたいところですが、寒いですからね。
スベルベママは「とろろ蕎麦」です。
今は体調もそれなりに良くて、完食で一安心。
席に着いたら、蕎麦茶が出てそれは香ばしくて美味しい。
そして、蕎麦を頂いたら間髪おかず熱々の蕎麦湯が出てきます。
絶妙なタイミングで、アンケート用紙を持ってこられました。
アンケートと言っても、住所・氏名・生年月日だけの簡単なもの。
レジで提出すると、なんとこんな蕎麦を頂きましたよ。
二人前ですから、二人での自宅昼食にぴったりかな。有難うございました。
小嶋屋と言うと十日町でも指折りと言うか、代表的な老舗蕎麦屋さん。
でも、ややこしいのは「小嶋屋本店」と「小嶋屋総本店」の存在。
解説、蘊蓄はまたの機会としましょう。本店ご主人の話も聞いていますが。