畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

排水樋門定期点検再開

2024-03-15 04:15:19 | 暮らし
 大沢川に魚野川からの逆流水を防ぐために設けられた排水樋門。
1、2月と積雪期の点検を休んでいましたが、3月から再開です。
 近くの除雪ステーション駐車場に車を停め、雪の上を歩いて行きました。
春の雰囲気が漂う大沢川の岸辺の雪に、動物の足跡が点々と見えます。

 こちらは下流方になります。この先で魚野川と合流です。
こちらにも足跡が点々と。きっとタヌキが餌を求めて歩き回っているのでしょう。

 木製の雪覆いの下は非常電源の発電機です。
昨年末、12月の定期点検作業時にはエンジンを始動して点検していました。

 ここからだと、越後三山の八海山は山の陰で見えません。
先日降った雪で、越後駒ケ岳はきれいな雪化粧です。右は中の岳です。

 排水樋門からは、この大きな沢が見える。数年前スベルべが滑落した沢です。
沢が市町村界で沢の左が魚沼市。右側が長岡市になります。良いゼンマイが出ます。
 長岡市川口地域では、鳶が沢と呼ぶ。左の旧堀之内町は「ヨシガキの沢」と呼ぶ。
 いずれにせよ急斜面で、手前には高さ10数メートルの滝も見えます。
右斜面は川口地域の人が転落し、左斜面は堀之内の人が転落するという危ない場所です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする