まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『19歳の純情』まだまだ視聴中

2008-05-15 18:43:40 | 韓国ドラマのエトセトラ
19歳の純情 DVD-BOX4

マクザム

このアイテムの詳細を見る

後半部分をシャロンから、レンタルしました

で、相変わらずのスルーシーンの連続で、あ~っと言う間に現在125話まで視聴

前回の記事は、こちらから。

 

それにしても、不思議な事に、あれだけタイプじゃないと思ってたユヌ役のソ・ジソク氏

ここまで連続して顔を見てると、愛着と言うか、何と言うか・・・

ニコッ・・・と、笑った顔が可愛く見えてくるし、真剣な眼差しが、カッコ良く見えてくるんですよ。

 

まぁ、グッカに対する想いが、自分でも思ってた以上に深く大きいものだったと気付いたからでしょうか、とーっても優しい表情になってきたんですよ。

そして、グッカが、自分から気持ちを離れさせようと、様々な嫌われる事をするのも、ちゃーんとその裏を読み取ってるし

 

あそこまで冷たい”アイスマン”だったユヌとは、全くの別人

 

別人と言えば、ウギョンも、ですね

真面目な優等生だったんだけど、ユンジョンと付き合うようになって、結構お馬鹿な姿も見せ始めました

ウギョン&ユンジョンのカップルは、かなり押しの強いユンジョンのお陰で、とんとん拍子に話は進み、もう、結婚

まぁ、あーだこーだと、揉め事はありましたし、きっとこれからもまだまだもめる事がありそうですが、ノー天気なユンジョンのこと、大騒ぎしながらも、なんとかやっていきそうです

 

そして、相変わらずムカツクのが、ユヌ母

この女優さん、こういう役が、ホントに多いですよね。

それも、演技が上手なんで、本気でこちらもムカツクんですよ、彼女の台詞で

まぁ、良心的な役と言えば、「頑張れ!クムスン」のクムスンハルモニと、「ホテリアー」での社長夫人くらいでしょうか・・・

 

”お金や地位があると言うだけで、幸せになれるとは限らない”

という事を、ユンジョンの最初の結婚がダメになって学んだ筈なのに、まだその学習が出来てない

 

グッカに対する台詞は、もう、利己心の塊のようです

いつになったら、理解してくれるんでしょうね、二人の事。

ユヌ父は、ひとり立ちした息子の姿や、それを影で支えてるグッカの様子を見て、そして、ハラボジの

”70年と言う人生の中で、グッカは一番優しい人だ。”

という言葉を聞いて、かなり二人の事を見直し始めてるんですけどね。

 

それにしても、ク・ヘソンさんって、本当に色白で可愛い

グッカも、クムスンより私は好きかも

同じ様に苦労しても、グッカには、図々しさというのが無いから・・・かな。

頑固で、融通が利かなくて、自分の意思を曲げないけれども、自分の事を優先する事が無いから。

「チョソンミダ・・・。」

「一度だけ許してください。」

を連発してたクムスンが、あまり好きになれなかったんで。

 

残りは40話ほど。

きっとハッピーエンドですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする