![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/8371f65da3f7fd077f1e3999d463871f.jpg)
歴史街道・・・山の辺の道を探訪
桜井市の大兵主神社と相撲神社へ
先月に訪れた時は まだ紅葉には早くモミジの青葉だった。
今日の大兵主神社は紅葉の盛りも過ぎて “ 色づいた葉 ” というより “ 枯葉 ” という感じになっていた。
花の命は短くて・・・・のように、紅葉の盛りも短くて・・・・
人生の一番良い時期も短いように感じます
大兵主神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/43/9ff34a0744ffb1bdd98b05f0e062b424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/bcb3ba1445768e8bc271615df482736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/b3d920c96d261a1f5382f9fa8c1596ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/bf7dddf3cef8e35799478ab2a8ceb50a.jpg)
モミジの葉はかなり散っていたが境内に 「落ち葉の絨毯」 はなくきれいに掃かれていた、ちょっと残念な気がします。
すぐ近くの相撲神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/d232bbe112d486493e4ed88ae35027db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/a56b67c5dd2a20c4edbe56cc1cf261f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/4c6eaa1591b0009a439537d0bb58b84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/2e03a7d7fb4658b492f411e74df9f7c4.jpg)
こちらも最盛期は過ぎたようだが美しく色付いた葉はまだ残っていた、そして木々の足元はすでに散った落ち葉できれいに飾られている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/3f30b2861023eabb3fb41584235b5db2.jpg)