Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

都会・大阪

2015-11-12 | 大阪府
久しぶりに大阪市内へ行ってきました

一方通行とか進入禁止とかで非常に走りにくいのです、そこでスーパーカブの出番です。
歩道進入や一方通行の逆行きは降りて “ 歩行者 ” になって進みます、車道に入ると乗って走ります、大変便利です

ヤボ用を済ませてからちょっと名所など寄って帰りました


 西区阿波座の交差点
こんなのが古くなって来たらどうするんでしょうか? 余計な心配をしながら見上げます



▽ 道頓堀、心斎橋筋へ

 こんな観光船がありました


 有名なランナーです





何でこんなに人が多いのでしょうか?


 この町はまだ早いようです、動き出すのは暮れてからでしょうね





通天閣
ハルカスが出来てもまだまだ人気のようです


新世界と言えば 坂田三吉



 あべのハルカス
ちょっと傾いてるような感じがしますが、杭打ちのせいではありません
撮る人間が傾いているようです



“ 文明 ” を感じますが、やっぱり都会より、大自然の山の中で渓流や紅葉をみてる方が楽しいですねえ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする