Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

456段を登ってきました

2018-11-16 | 奈良県北部

奈良県葛城市
二上山のふもとに 「 道の駅ふたかみパーク當麻 」 がある
その奥に 二上山ふるさと公園 があり、その中に一直線の石段、 456段を上ると展望台




下から見上げる


上から見おろす





石段の脇には色づいた落ち葉や黄色い花が咲いていた



展望台から香芝の街並み



何年か前までよく登っていたが、最近はご無沙汰である

久し振りに登ったら足が重くて上がらない、登り口から275段目まではなだらかな登りで、276段目から急な傾斜になる
途中で4回も休憩してやっと頂上へ到着した、足が退化して?体力もなくなったようだ! 

下りはもっと緊張する、急な石段を転び落ちそうな感じでビビッてしまう、端の手摺を持ってソロリソロリと降りる
数年前、度々登ってた時には何とも感じなかったのに 、、、トホホ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする