.
大阪府東大阪市上四条町
信貴生駒山系・府民の森なるかわ園地内の最高地点 “ ぼくらの広場 ” へ
標高524mの大阪平野一望の地で、生駒山最大級の夜景スポットでもある。
暑い時期は景色が霞んで大阪平野もモヤ~としてるが、世間が涼しくなってくると見える景色もかなり良くなってくる。
あの有名な酷道308号線の暗峠付近へバイクを停めてハイキングコースへ入って行く
スーパーカブだから、ちょっとしたスペースがあれば駐車出来るのである
ぼくらの広場に着いたら、先客が5~6人居てて、大阪平野もかなり良く見えている。

南生駒から生駒山頂上を撮る、山頂にはTV局・ラジオ局のアンテナが見える

駐車地から こんな登山道など25分ほど歩けば 標高524m のぼくらの広場に到着

大木と案内板の向こうに大阪平野が広がる

真ん中に大阪市のビル街、左端にはあべのハルカス等が見える、右端はどこか知りません

ススキの向こう、真ん中の遠くにに明石海峡大橋が見える
その手前には大阪市港区~住之江区を結ぶ港大橋、あべのハルカス、大阪府咲州庁舎など
右手には大阪市中心部のビル街が見えている
大阪湾も淡路島も本州の明石辺り?も見えている

中ほどに港大橋、あべのハルカス、大阪府咲州庁舎など、
右の後方に明石海峡大橋、その後方には大阪湾も見えている

手前には花園ラグビー場、後方に大阪市中心部のビル群

真ん中に大阪府八尾市のJR久宝寺駅前の巨大なマンション、2棟で1500戸あるらしい

望遠で撮ればかなりハッキリ解かる
あべのハルカス・大阪府咲州庁舎・港大橋
後ろには大阪湾、その後ろには淡路島、右端後方に明石海峡大橋の橋脚が見えている

判りづらいが真ん中に大阪城が遠慮気味に佇む

たぶん堺市の臨海工業地帯だと思う

あべのハルカス・大阪府咲州庁舎・港大橋
その後方に淡路島・右に明石海峡大橋が見えている、高い橋脚は解かるが道路部分はハッキリしない

こちらの方が明石海峡大橋が分かりやすいか?

手前に花園ラグビー場、後方に大阪市中心部のビル街

手前は大阪市港区あたり、その向こうは大阪市此花区あたりか?
その向こうは大阪湾、その向こうは兵庫県のどこかだろう

暗峠の奈良県側より
右後方は奈良県平群町あたりか? 最後方に奈良市の若草山らしいのが見えている

今日もコレでうろうろ走って、少々の山歩き & 大阪平野などの景色を楽しんで健康的なひと時を過ごしました。
大阪府東大阪市上四条町
信貴生駒山系・府民の森なるかわ園地内の最高地点 “ ぼくらの広場 ” へ
標高524mの大阪平野一望の地で、生駒山最大級の夜景スポットでもある。
暑い時期は景色が霞んで大阪平野もモヤ~としてるが、世間が涼しくなってくると見える景色もかなり良くなってくる。
あの有名な酷道308号線の暗峠付近へバイクを停めてハイキングコースへ入って行く
スーパーカブだから、ちょっとしたスペースがあれば駐車出来るのである
ぼくらの広場に着いたら、先客が5~6人居てて、大阪平野もかなり良く見えている。

南生駒から生駒山頂上を撮る、山頂にはTV局・ラジオ局のアンテナが見える

駐車地から こんな登山道など25分ほど歩けば 標高524m のぼくらの広場に到着

大木と案内板の向こうに大阪平野が広がる

真ん中に大阪市のビル街、左端にはあべのハルカス等が見える、右端はどこか知りません

ススキの向こう、真ん中の遠くにに明石海峡大橋が見える
その手前には大阪市港区~住之江区を結ぶ港大橋、あべのハルカス、大阪府咲州庁舎など
右手には大阪市中心部のビル街が見えている
大阪湾も淡路島も本州の明石辺り?も見えている

中ほどに港大橋、あべのハルカス、大阪府咲州庁舎など、
右の後方に明石海峡大橋、その後方には大阪湾も見えている

手前には花園ラグビー場、後方に大阪市中心部のビル群

真ん中に大阪府八尾市のJR久宝寺駅前の巨大なマンション、2棟で1500戸あるらしい

望遠で撮ればかなりハッキリ解かる
あべのハルカス・大阪府咲州庁舎・港大橋
後ろには大阪湾、その後ろには淡路島、右端後方に明石海峡大橋の橋脚が見えている

判りづらいが真ん中に大阪城が遠慮気味に佇む

たぶん堺市の臨海工業地帯だと思う

あべのハルカス・大阪府咲州庁舎・港大橋
その後方に淡路島・右に明石海峡大橋が見えている、高い橋脚は解かるが道路部分はハッキリしない

こちらの方が明石海峡大橋が分かりやすいか?

手前に花園ラグビー場、後方に大阪市中心部のビル街

手前は大阪市港区あたり、その向こうは大阪市此花区あたりか?
その向こうは大阪湾、その向こうは兵庫県のどこかだろう

暗峠の奈良県側より
右後方は奈良県平群町あたりか? 最後方に奈良市の若草山らしいのが見えている

今日もコレでうろうろ走って、少々の山歩き & 大阪平野などの景色を楽しんで健康的なひと時を過ごしました。