Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

昨夜の月と柿

2022-12-04 | その他
.


毎夜 空のおっ月さんを見ています。


月の形は変わってないが、この地球から見える形が日々変わります。

月の呼び名 には
新月、 三日月、 上弦の月、十三夜月、 十五夜の月、 等々いろんな呼び方がある
 ‎


昨夜の月です、こんな月は何というのかな?

昨夜の月は 輝面率78.5% だそうな ( 輝面率とは、月の光っている部分の面積率 ) 
次の満月は12月8日らしい





月と何の関係もないけど、昨日の帰り路 国道168号線沿いで、美味しそうな柿が 買って欲しそうに並んでいたので買ってしまった



L寸の柿 11個で一盛 500円
ちょっと形の悪いのも、完熟気味なのも入ってたので、この価格なのだろう



今朝 マイ包丁で皮を剥いて食べました
甘くて美味しかったので、2個食べたらお腹が満腹になりそう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする