Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

狛・岩坂の棚田とアジサイ

2023-06-06 | 奈良県北部
.

奈良県桜井市狛・岩坂へ行ってきました。

国道165号線から ~ 近鉄大阪線のガード下を潜って ~ 狭い坂道を 狛・岩坂の集落へ向かう


集落の最奥に狛公園がある、車は7~8台は駐車可だろう
狛公園の西側、山の斜面に棚田が広がっている・・・と言いたいが、耕作されている田んぼは少なく、年々減ってるようである。


狛公園に車を停めて、棚田の最奥・山頂側まで歩いてきました。





公園への途中、坂道を上って行くと集落の中、道路沿いにアジサイと美しい花が咲いている





地元の人が手入れしてるのだろう、道路沿いを美しく飾るアジサイ





棚田の向こうにも家が見える




狛公園に到着


公園にツツジが並んで咲く、ツツジ3兄弟



公園から下を見れば




公園に車を停めて林道を歩いて上って行く



公園すぐ近くの田んぼ
田植えの終わった水面に山の形を映してる、右奥は棚田が山の上まで伸びている








手前の田んぼの端には美しいアジサイが咲いている




アジサイの後方は棚田です












赤色と黄色っぽい花・濃い緑の葉っぱが美しさを奏でるようだ




さらに坂道を上って行く



かなり前に来た時には 田んぼや畑だったが、今はこんな状態である





新しい案内板が設置されている





ここも以前は棚田だったが、今はこんな状態である




ここも棚田の面影は無い




杉林の向こうに 3枚の棚田だけが見える、その上もその下も草ボーボー





棚田にもアジサイにも関係ないけど、鶴田浩二さんの唄う歌のセリフが想い浮かんできました

古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。どこに新しいものがございましょう。生まれた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする