.
最近 山歩きにご無沙汰してる
これではイケナイ、 足が退化してきそうだ、二上山の山歩きに行こう
山麓線沿いの 上の池横登山口(香芝市の大きな水道タンク横)に車を停めて ~ 山歩きスタート ~ 雄岳6合目の眺望ポイントを目指す

二上山はどこから登っても案内板が整備されている

谷の中に溺れそうに建っている小さな神社

30分ほどヨタヨタと歩いたら 大きな案内板がある
この案内場前を左折して階段を登ってゆく

こんな石段や木段を160段ほど登れば ~ 緩い登り路になる

少し歩けば左に展望が開ける、大和平野の北部が一望だ

写真真ん中が奈良県香芝市中心部

香芝市中心部を大きく撮る
赤丸で囲んだ右上が香芝市役所、左上が市図書館や博物館
右下が香芝警察署、左下が香芝消防署
手前の大きな白い建物はイオンビックエクストラ香芝店です

もう少し北方面
最後方は矢田丘陵だろう、その周辺には王寺町、斑鳩町、三郷町等 手前は香芝市

香芝市の近鉄大阪線下田駅周辺

写真中央付近は香芝市の近鉄大阪線五位堂駅周辺
鬱陶しい空模様で雨に遇うかも? と思っていたが、曇り空のままで雨は降らなかった。
山の木々は水分タップリで美しい姿を見せてくれた、ゆっくりユックリの山歩き、2時間半程度だったが、気分は上々のひと時でした。
最近 山歩きにご無沙汰してる
これではイケナイ、 足が退化してきそうだ、二上山の山歩きに行こう

山麓線沿いの 上の池横登山口(香芝市の大きな水道タンク横)に車を停めて ~ 山歩きスタート ~ 雄岳6合目の眺望ポイントを目指す

二上山はどこから登っても案内板が整備されている

谷の中に溺れそうに建っている小さな神社

30分ほどヨタヨタと歩いたら 大きな案内板がある
この案内場前を左折して階段を登ってゆく

こんな石段や木段を160段ほど登れば ~ 緩い登り路になる

少し歩けば左に展望が開ける、大和平野の北部が一望だ

写真真ん中が奈良県香芝市中心部

香芝市中心部を大きく撮る
赤丸で囲んだ右上が香芝市役所、左上が市図書館や博物館
右下が香芝警察署、左下が香芝消防署
手前の大きな白い建物はイオンビックエクストラ香芝店です

もう少し北方面
最後方は矢田丘陵だろう、その周辺には王寺町、斑鳩町、三郷町等 手前は香芝市

香芝市の近鉄大阪線下田駅周辺

写真中央付近は香芝市の近鉄大阪線五位堂駅周辺
鬱陶しい空模様で雨に遇うかも? と思っていたが、曇り空のままで雨は降らなかった。
山の木々は水分タップリで美しい姿を見せてくれた、ゆっくりユックリの山歩き、2時間半程度だったが、気分は上々のひと時でした。