.
奈良県北葛城郡王寺町、大和川の河川敷に鯉のぼりがたくさん泳いでました。
広い河川敷には、
5月の風を受けて元気に泳ぐ鯉や、風の通らないところでほとんど泳げない鯉など、“ 人生いろいろ 鯉にもいろいろ ” です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/95b814d8f9fd07c9613086258926a206.jpg)
右後方に信貴山が見えている
鯉のぼりの後ろにはJR大和路線の鉄橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/a119b2c2963295c1cb11f0901a033eaa.jpg)
昔ながらの鯉模様や新しい華やかな模様の鯉も泳いでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2c/831915f8d75d9b969f344fb852cdef82.jpg)
上の鯉のぼり(お父さんらしい)は背中を下にしてるようです
かなり前に、体操の選手で 「 イナバウアー 」 ってのをやってた人がいました
そんなことを思い出しました、古~い話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/edcc967d61f26980d4f4ad54d8341e49.jpg)
JR大和路線の快速電車が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/a0259d02d80f34f6f491273c7bd4fbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/458e4462739ae79273556e584968277f.jpg)
風に泳ぐ鯉のぼりの下には動かない鯉
大きなひごいはお母さん ♪ 小さいまごいはおとうさん ♪ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/9fc2fbbf2214c4f08b90677148300962.jpg)
大和川の堤防には黄色い可憐な花がたくさん咲いていた。
奈良県北葛城郡王寺町、大和川の河川敷に鯉のぼりがたくさん泳いでました。
広い河川敷には、
5月の風を受けて元気に泳ぐ鯉や、風の通らないところでほとんど泳げない鯉など、“ 人生いろいろ 鯉にもいろいろ ” です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/95b814d8f9fd07c9613086258926a206.jpg)
右後方に信貴山が見えている
鯉のぼりの後ろにはJR大和路線の鉄橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/a119b2c2963295c1cb11f0901a033eaa.jpg)
昔ながらの鯉模様や新しい華やかな模様の鯉も泳いでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2c/831915f8d75d9b969f344fb852cdef82.jpg)
上の鯉のぼり(お父さんらしい)は背中を下にしてるようです
かなり前に、体操の選手で 「 イナバウアー 」 ってのをやってた人がいました
そんなことを思い出しました、古~い話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/edcc967d61f26980d4f4ad54d8341e49.jpg)
JR大和路線の快速電車が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/a0259d02d80f34f6f491273c7bd4fbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/458e4462739ae79273556e584968277f.jpg)
風に泳ぐ鯉のぼりの下には動かない鯉
大きなひごいはお母さん ♪ 小さいまごいはおとうさん ♪ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/9fc2fbbf2214c4f08b90677148300962.jpg)
大和川の堤防には黄色い可憐な花がたくさん咲いていた。