.
らくらく登山道は、大阪府東大阪市上四条町の “ なるかわ園地 ” 内にある、 「 らくらくセンターハウス 」 から 神津嶽ふれあい広場に向かう全長2.7Kmの 登山道です。
園地管理道に沿った舗装路で緩い勾配に造られている、木々の間からも大阪平野の景色が見え、数ケ所の展望台からは大阪平野の景色が広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/662a48ea87ce4b78487f4d18a1665ed0.jpg)
大阪平野の大パノラマが広がる
これはカメラの目、人間の目ならもっと広角で大大パノラマだ
左に八尾市・久宝寺駅前のメガシティタワース、右端に大阪市中心部のビル街、その少し左にあべのハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/9f7a66fa58cb6f335655ace7152ad5e9.jpg)
右にメガシティタワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/f5c73c94eb5e75569c29d5b3797520c2.jpg)
あべのハルカスの右に赤い港大橋がうっすらと見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/b1dbb9f6ed1441ba22ab1601d9766a82.jpg)
右手前に花園ラグビー場、その左後方に東大阪市役所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/fbf9f9ea299d583c963a488b7c6b8299.jpg)
後方の真ん中に小さく大阪城が見えてる、でも撮った本人しか解かりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/8167196a519031d41189b501042ef7d6.jpg)
みどりいっぱいのらくらく登山道
途中から、鳴川峠へ向かう 「 なるかわ谷ハイキングコース 」 へ入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/c6c62e1112a0b52f8141f2c13919d4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/264d9d9512b2b591e9284e611c23ecb5.jpg)
美しい小滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/45341bfa43b9b40aa98d3516dddc565d.jpg)
石仏さんもたくさん並んでらっしゃる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/8426e8516a1c83c153718e5c6e5cc2b0.jpg)
もう少し上って行く ~ 砂防ダムがあり、小さな池になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/4ce009d208506e218f41c2712078a297.jpg)
濃い緑の中に枯れ木が1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/a56c7f3ea4eb0ab3198d93320f430be8.jpg)
合歓の花はまだ盛り
もう少し上って行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/9a0504f07262cce0508ef636cd98da1d.jpg)
茶色っぽいのはモミジ、今は美しくないが秋になれば真っ赤に色づきます
適当な所で引き返して ~ らくらく登山道を戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/1b1593f624c196556fa6068bae824843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/2cddb79676e9ba8223d0450142815443.jpg)
緑の間に らくらくセンターハウスが見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/3856227574ed144f282fb33d44d013d7.jpg)
登山道わきの合歓の花はピークを過ぎている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/7457d7c0f09a99af3edabf375085b4fe.jpg)
らくらくセンターハウスに戻ってきた、後方には大阪平野の景色が広がる
今日は 大阪平野を見ながらの らくらく登山道、ちょっとだけホントの登山道を歩いた 「 軽~い健康ハイキング 」 、体に良いというほどでもないが、大好きな大阪平野を眺めて気分は上々のひと時でした。
らくらく登山道は、大阪府東大阪市上四条町の “ なるかわ園地 ” 内にある、 「 らくらくセンターハウス 」 から 神津嶽ふれあい広場に向かう全長2.7Kmの 登山道です。
園地管理道に沿った舗装路で緩い勾配に造られている、木々の間からも大阪平野の景色が見え、数ケ所の展望台からは大阪平野の景色が広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/662a48ea87ce4b78487f4d18a1665ed0.jpg)
大阪平野の大パノラマが広がる
これはカメラの目、人間の目ならもっと広角で大大パノラマだ
左に八尾市・久宝寺駅前のメガシティタワース、右端に大阪市中心部のビル街、その少し左にあべのハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/9f7a66fa58cb6f335655ace7152ad5e9.jpg)
右にメガシティタワーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/f5c73c94eb5e75569c29d5b3797520c2.jpg)
あべのハルカスの右に赤い港大橋がうっすらと見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/b1dbb9f6ed1441ba22ab1601d9766a82.jpg)
右手前に花園ラグビー場、その左後方に東大阪市役所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/fbf9f9ea299d583c963a488b7c6b8299.jpg)
後方の真ん中に小さく大阪城が見えてる、でも撮った本人しか解かりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/8167196a519031d41189b501042ef7d6.jpg)
みどりいっぱいのらくらく登山道
途中から、鳴川峠へ向かう 「 なるかわ谷ハイキングコース 」 へ入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/c6c62e1112a0b52f8141f2c13919d4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/264d9d9512b2b591e9284e611c23ecb5.jpg)
美しい小滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/45341bfa43b9b40aa98d3516dddc565d.jpg)
石仏さんもたくさん並んでらっしゃる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/8426e8516a1c83c153718e5c6e5cc2b0.jpg)
もう少し上って行く ~ 砂防ダムがあり、小さな池になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/4ce009d208506e218f41c2712078a297.jpg)
濃い緑の中に枯れ木が1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/a56c7f3ea4eb0ab3198d93320f430be8.jpg)
合歓の花はまだ盛り
もう少し上って行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/9a0504f07262cce0508ef636cd98da1d.jpg)
茶色っぽいのはモミジ、今は美しくないが秋になれば真っ赤に色づきます
適当な所で引き返して ~ らくらく登山道を戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/1b1593f624c196556fa6068bae824843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/2cddb79676e9ba8223d0450142815443.jpg)
緑の間に らくらくセンターハウスが見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/3856227574ed144f282fb33d44d013d7.jpg)
登山道わきの合歓の花はピークを過ぎている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/7457d7c0f09a99af3edabf375085b4fe.jpg)
らくらくセンターハウスに戻ってきた、後方には大阪平野の景色が広がる
今日は 大阪平野を見ながらの らくらく登山道、ちょっとだけホントの登山道を歩いた 「 軽~い健康ハイキング 」 、体に良いというほどでもないが、大好きな大阪平野を眺めて気分は上々のひと時でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます