.
今朝=9月23日、目覚めたら我が家の室内温度は26.3℃、思わず ❝ 寒ッ!❞
昨日まで ず~っと30℃越えの日々が続いてたのでかなり寒く感じた、やっと秋になってきた。
空は高く秋色模様、大阪府河南町の田んぼは黄金色に色づいて~彼岸花は畔を赤く飾っているだろう
・・・と 思って、今日も愛車のスーパーカブで走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/f8343ea86200b43c75a648860c5246b2.jpg)
期待したとおり、黄金色の田んぼに真っ赤な彼岸花が咲いて、青い空には白い雲
でも 何だか変な色だッ、
かなり撮影してから気づいた、カメラのWBを太陽光にせず日陰モードで撮っていたのです。
帰る直前になってから気づいた、もう一度撮りなおすにはかなり時間がかかる・・・ このままでいいか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/195dc58e23ed5981ba8103d68af60228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/519e8bc6ee4d69ae590d206ed6bef926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/4ca444d918a9f35a2808d360538098ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/0b74e3c0cc3734fe998beafba4e9eb5a.jpg)
ド・アップで撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/0cc9501d1f1afdcfab1fd07cda823968.jpg)
後方にPLの塔が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/6f39b778aa1389af26443f82537c653c.jpg)
これから稲刈り
コンバインが入って行けるように田んぼの隅を鎌で刈り取っている
彼岸花の次に河南町さくら坂へ行って風景を撮る、
このさくら坂住宅地は少し高台になっており、大阪平野から大阪湾方面が見える
以降3枚 河南町さくら坂より撮影(高倍率のコンデジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/5a96fb13b33400f72752599f9b370367.jpg)
PLの塔
後方に大阪湾・その向こうに兵庫県のどこか?も見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/28f8ff28805a8682bf03bb54c440f3c9.jpg)
明石海峡大橋
後方にボヤ~ッとしてるが、大橋の橋脚とケーブルが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/887bace420e48fb9795ce494c068a1a2.jpg)
大阪市のベイエリア
赤い橋は大阪市港区と住之江区を結ぶ港大橋、阪神高速のものです
白色の尖がってるのは阪神高速湾岸線の橋脚だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/5395f451f6e46c4df6dfa79f600f7ef3.jpg)
本日の日の出前、我が家より撮影
今朝=9月23日、目覚めたら我が家の室内温度は26.3℃、思わず ❝ 寒ッ!❞
昨日まで ず~っと30℃越えの日々が続いてたのでかなり寒く感じた、やっと秋になってきた。
空は高く秋色模様、大阪府河南町の田んぼは黄金色に色づいて~彼岸花は畔を赤く飾っているだろう
・・・と 思って、今日も愛車のスーパーカブで走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/f8343ea86200b43c75a648860c5246b2.jpg)
期待したとおり、黄金色の田んぼに真っ赤な彼岸花が咲いて、青い空には白い雲
でも 何だか変な色だッ、
かなり撮影してから気づいた、カメラのWBを太陽光にせず日陰モードで撮っていたのです。
帰る直前になってから気づいた、もう一度撮りなおすにはかなり時間がかかる・・・ このままでいいか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/195dc58e23ed5981ba8103d68af60228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/519e8bc6ee4d69ae590d206ed6bef926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/4ca444d918a9f35a2808d360538098ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/0b74e3c0cc3734fe998beafba4e9eb5a.jpg)
ド・アップで撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/0cc9501d1f1afdcfab1fd07cda823968.jpg)
後方にPLの塔が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/6f39b778aa1389af26443f82537c653c.jpg)
これから稲刈り
コンバインが入って行けるように田んぼの隅を鎌で刈り取っている
彼岸花の次に河南町さくら坂へ行って風景を撮る、
このさくら坂住宅地は少し高台になっており、大阪平野から大阪湾方面が見える
以降3枚 河南町さくら坂より撮影(高倍率のコンデジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/5a96fb13b33400f72752599f9b370367.jpg)
PLの塔
後方に大阪湾・その向こうに兵庫県のどこか?も見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/28f8ff28805a8682bf03bb54c440f3c9.jpg)
明石海峡大橋
後方にボヤ~ッとしてるが、大橋の橋脚とケーブルが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/887bace420e48fb9795ce494c068a1a2.jpg)
大阪市のベイエリア
赤い橋は大阪市港区と住之江区を結ぶ港大橋、阪神高速のものです
白色の尖がってるのは阪神高速湾岸線の橋脚だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/5395f451f6e46c4df6dfa79f600f7ef3.jpg)
本日の日の出前、我が家より撮影
我が家も今日咲き出しました。
河南町も例年の場所できれいに咲いてました、撮るのにドジってしまいましたが
明日からはホントの秋がやってくるのでしょうか?
やっと涼しくなりましたが
それでも昼間は30℃です(^ ^)
猛暑日に慣れてしまったので
30℃でも涼しく感じるのでしょうね。
先日の早朝、目覚めたときに 室内の気温は25度台になってました、かなり寒く感じました! やっぱり ❝ 暑さ寒さも彼岸まで ❞ のようですね。