大阪府和泉市と和歌山県かつらぎ町を結ぶ国道480号
旧の国道はクネクネ曲がって狭く大型車が通れない " 酷道 " だった。 それが、鍋谷トンネルや父鬼バイパス等が出来て立派な道路になり4月1日に開通した。
今日は温かい晴れの天気だ、鍋谷トンネルを抜けて快適な道を見に行こう!
10時過ぎに家を出て ~山麓線で五條北IC ~京奈和道でかつらぎ西IC ~国道480号に入り 「 くしがきの里 」 方面へ向かう

広域農道の交叉点から国道480号へ入った所より、写真右のガードレールが480号です

新しい道の駅が出来てました 「 道の駅 くしがきの里 」

鍋谷トンネル
長さ3,697mだそうです、走っててもかなり長い!

トンネルを抜けたらこんな景色
ちょっと下って旧の480号へ入り鍋谷峠を目指す

どこでも不法投棄で困ってるんですねえ

路傍の石仏さん、コンクリブロックの祠におられますがかなり古そうな仏さまのようです
昔、険しい峠を越える旅人の健康・安全を願って造られたのでしょう

鍋谷峠
手前が和歌山県、向こうが大阪府


右へ行けば三国山への登山道
ここで引き返して大阪府側へ下る

旧道から新道へ入る所にある真っ新な案内標識

新道の鍋谷トンネル方面、路面もすっごくキレイ

父鬼トンネルを抜けたところにて

もう少し走っちたら和泉市の「葉菜の森」 があった

そばに鮮やかな菜の花
外環状=国道170号線に入り富田林 ~道の駅かなん前を通り香芝へ帰る
この道路の開通により、和泉市役所からかつらぎ町役場までの所要時間は、現在の約71分から約53分に短縮されるらしい。
それと、現在の山道は冬季チェーン規制されているが「鍋谷峠道路」の開通により、今後この規制区間を回避できるようになるとのこと。
そして、旧の国道は " 酷道マニア " 愛好家の道になるのだろうか???
旧の国道はクネクネ曲がって狭く大型車が通れない " 酷道 " だった。 それが、鍋谷トンネルや父鬼バイパス等が出来て立派な道路になり4月1日に開通した。
今日は温かい晴れの天気だ、鍋谷トンネルを抜けて快適な道を見に行こう!
10時過ぎに家を出て ~山麓線で五條北IC ~京奈和道でかつらぎ西IC ~国道480号に入り 「 くしがきの里 」 方面へ向かう

広域農道の交叉点から国道480号へ入った所より、写真右のガードレールが480号です

新しい道の駅が出来てました 「 道の駅 くしがきの里 」

鍋谷トンネル
長さ3,697mだそうです、走っててもかなり長い!

トンネルを抜けたらこんな景色
ちょっと下って旧の480号へ入り鍋谷峠を目指す

どこでも不法投棄で困ってるんですねえ

路傍の石仏さん、コンクリブロックの祠におられますがかなり古そうな仏さまのようです
昔、険しい峠を越える旅人の健康・安全を願って造られたのでしょう

鍋谷峠
手前が和歌山県、向こうが大阪府


右へ行けば三国山への登山道
ここで引き返して大阪府側へ下る

旧道から新道へ入る所にある真っ新な案内標識

新道の鍋谷トンネル方面、路面もすっごくキレイ

父鬼トンネルを抜けたところにて

もう少し走っちたら和泉市の「葉菜の森」 があった

そばに鮮やかな菜の花
外環状=国道170号線に入り富田林 ~道の駅かなん前を通り香芝へ帰る
この道路の開通により、和泉市役所からかつらぎ町役場までの所要時間は、現在の約71分から約53分に短縮されるらしい。
それと、現在の山道は冬季チェーン規制されているが「鍋谷峠道路」の開通により、今後この規制区間を回避できるようになるとのこと。
そして、旧の国道は " 酷道マニア " 愛好家の道になるのだろうか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます