.
相も変わらず暑い日が続く
日本列島は干からびてしまうのだろうか ???
暑い! 熱い! と言っててもしかたがないので、信貴生駒山系の水吞地蔵院へ行って 夏の大阪平野を眺めよう
水吞地蔵院は
奈良県生駒郡平群町と大阪府八尾市神立の境界である十三峠から少し大阪府側に下った場所にあり、境内が展望台になってるような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/bc7b10d70880e7c161123ac7bfe428d4.jpg)
水吞地蔵院の石仏様の横には名残の大きなアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/763c5b112eb90bea0a3fa509da5ca528.jpg)
大阪平野の上空は 青い空に白い雲、夏らしい風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/ebe8296d6544e65a54eb1e92dcb187b2.jpg)
後方は堺泉北臨海工業地帯のようだ、大阪湾沿いにガスタンクか?石油タンク?のようなのが並んでる
その中ほどにはビルが2棟・堺市役所だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/6963ad3708dff745d9d34c915868524c.jpg)
後方真ん中に赤い港大橋、その左に大阪府咲州庁舎、右には阿倍野ハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/4c247c05c2347888f04244c260de96ee.jpg)
あべのハルカスは一目でわかる、右端の白いのは此花大橋のようだ
ハルカスの後方あたりに万博予定地がありそうだがよくわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/a4eff2ad9be372468d35dff50a232d3e.jpg)
手前の少し北には花園ラグビー場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/e6f4db5b203c66fe0231f53edc741c3a.jpg)
大阪市中心部のビル街、その真ん中あたりに大阪城が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/9e7fa166f7728069e5062b13c9221c22.jpg)
中央に大きなビルが2棟、大阪府八尾市 久宝寺駅前のマンションである
後方は大阪湾
今の時期にクッキリとした眺めを期待するのは無理な話、
それでも 思ってたほど霞んでもいなかった、まあまあ良く見えてる方だろう。
相も変わらず暑い日が続く
日本列島は干からびてしまうのだろうか ???
暑い! 熱い! と言っててもしかたがないので、信貴生駒山系の水吞地蔵院へ行って 夏の大阪平野を眺めよう
水吞地蔵院は
奈良県生駒郡平群町と大阪府八尾市神立の境界である十三峠から少し大阪府側に下った場所にあり、境内が展望台になってるような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/bc7b10d70880e7c161123ac7bfe428d4.jpg)
水吞地蔵院の石仏様の横には名残の大きなアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/763c5b112eb90bea0a3fa509da5ca528.jpg)
大阪平野の上空は 青い空に白い雲、夏らしい風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/ebe8296d6544e65a54eb1e92dcb187b2.jpg)
後方は堺泉北臨海工業地帯のようだ、大阪湾沿いにガスタンクか?石油タンク?のようなのが並んでる
その中ほどにはビルが2棟・堺市役所だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/6963ad3708dff745d9d34c915868524c.jpg)
後方真ん中に赤い港大橋、その左に大阪府咲州庁舎、右には阿倍野ハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/4c247c05c2347888f04244c260de96ee.jpg)
あべのハルカスは一目でわかる、右端の白いのは此花大橋のようだ
ハルカスの後方あたりに万博予定地がありそうだがよくわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/a4eff2ad9be372468d35dff50a232d3e.jpg)
手前の少し北には花園ラグビー場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/e6f4db5b203c66fe0231f53edc741c3a.jpg)
大阪市中心部のビル街、その真ん中あたりに大阪城が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/9e7fa166f7728069e5062b13c9221c22.jpg)
中央に大きなビルが2棟、大阪府八尾市 久宝寺駅前のマンションである
後方は大阪湾
今の時期にクッキリとした眺めを期待するのは無理な話、
それでも 思ってたほど霞んでもいなかった、まあまあ良く見えてる方だろう。
猛暑、酷暑の中で連日歩いていたので
さすがに今日は疲れました。
今日は訪問だけで失礼します。
ブログは明日から再開します。
またよろしくお願いします。
この暑さの中、青春の貴殿でもやっぱり疲れるでしょうね、ビールでも飲んで癒してください。
私は猛暑酷暑が治まるまで当分休養です。
向こうも猛暑、酷暑でした。
お盆も過ぎたというのに
いつまでこの暑さが続くのか。
そして、週明けは台風が心配ですね。
日本 炎上 でしょうか !
ゲリラ豪雨が多いようですね。
雷の数も記録的だとか。
関西は全く雨が降りませんね。
今週の台風が恵みの雨になればいいですが
どうやら関西を直撃しそうです(涙)
人間も気候も ❝ 瞬間湯沸器 ❞ 的になってしまったような気がします。異常な暑さ・異常な豪雨、すぐ切れる人間?
この先 どうなってゆくのでしょうか ?