三重県津市美杉町の山の中をうろうろしてきました
標高約600mの地に湿原が広がる、そして苔生した石畳の道を上って行けば曽爾高原の上の亀山峠だ
香芝から ~中和幹線 ~国道165号で桜井~榛原 ~ ~ 名張市の夏見交差点で右折して ~国道368号へ入る ~比奈知ダム ~津市美杉町の中太郎生の信号から ~山里の集落へ ~山の中へ入って行く、「池の平」 「亀山峠」 の案内板を見ながら細い山道をとろとろ進む

名張市上長瀬のR368号より

美杉町太郎生の 「中太郎生」 の交叉点 ここから国道368号を離れて山の中へ入って行く

集落の家屋は無くなって、路面は所々枯れ落ち葉など増えてくる
西浦峠方面にも行きたいが 「健脚向き」 と書いてある、ちょっと無理か!

池の平、亀山峠の案内板、指示通りに登って行く

途中で振り返ればこんな風景

登って行く方向には、山の中の別荘か?


かなり上ってきてる、山の名前は全く知りません

狭い道を亀山峠方面へ進む
右手に山が連なる、左手は池の平湿原
▽ 以降5枚 池の平湿原周辺にて





撮る位置を少し変えたり、ススキを入れたりしたがなかなかうまく撮れない
ネットで見た写真は、山の上から湿原の全景を撮っていたようだ、素晴らしい写真だった! 山の上に登山コースがあるのかもしれない
更に奥へ進むと狭い道路はなくなる、バイクの前は亀山峠への入口

ここで道路は終わり、「東海自然歩道の案内板」 と 「亀山峠」の文字がある

すぐ近くに別荘らしき建物
---- 続く、苔生した石畳の道から亀山峠へ
湿原はドローンかヘリから撮ったのでしょうか? 倶留尊山あたりの登山道から見れるかもしれませんね、でも、私の足ではちょっと無理だと思います。