.
今日も川上村です
本日はあまり歩いてません、大滝ダム湖=大滝龍神湖の眺めがメインです。
ここへは、何回も来てるのですが、何回来ても飽きることはありません、今の時期は新緑が萌えて萌えてダム湖の景色を一層引き立てます。
▽ 吉野町の宮滝のそば、櫻木神社
持統天皇が何回も通ったといわれる吉野宮の近くだから、大和朝廷と関係が深いのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/9695b632838910537ee401eae12ddd42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/ed5214b2e15be2390048744b71530b97.jpg)
み吉野の象山の際の木末には
ここだもさわく鳥の声かも 山部赤人の歌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/c16efefc280090e021b67bc376423f77.png)
杉の木はでっか過ぎてうまく撮れません、これだけ撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/72ad333c56ebeeaa024de3c482db1d21.jpg)
象 ( きさ ) の小川の上には大木の新緑
▽ 吉野町樫尾にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/89c34fcd4244242be8e157762a4c2ea1.jpg)
真ん中に吉野川、 私の好きな風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/047bf266d69369e782516bce3546a3a2.jpg)
かなり古くて文字が読めません
▽ 奈良県吉野郡川上村の大滝ダム湖=大滝龍神湖にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/f77eeb2b58bab755c8a31645606596b1.jpg)
バイクを停めてダムの写真を撮ろうとしたら、道端にこんなのがいらっしゃる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/7826f64720221ce9cc91830d6951cb80.jpg)
手前にちょっと写ってるのがダムの堰堤
白い建物は、ダム建設時にダムの案内や説明用に作られた建物のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/0cde2fd620e37f9410a275763f469b2a.jpg)
手前にピークを過ぎた八重桜、その先にはほとんど散ってしまった山桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/8bc09804d98c1eb77dd3c4bf5563db0d.jpg)
手前には萌える新緑
ダム湖の湖面には山を映し込んでいい眺めだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/4976630e3a1a2a2f49b75655db5ab21d.jpg)
流木のようなものがここへ集まってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/17dbbe713664183043832b12ff19b2fd.jpg)
手前のカーブは国道169号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/87715df4b81155ba0007106e7f5fb6bc.jpg)
新緑 & ダム湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/0baea04f4fba99ed7e10d9d6dfe4918c.jpg)
桐の花がいい色を見せている、ちょっとピークを過ぎた感じだが
▽ 井氷鹿の里近くにて
御船の滝・岩戸の滝へ行こうと林道へ入って行ったら、井氷鹿の里前でクサリを張って通行止めだ、新型コロナウイルスのせいで井氷鹿の里も営業停止
仕方がないので渓流と新緑を撮って帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/af357c286d3d140b84d2885f70ec9f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/7ea8d8fae21739f6bfc6793a46c26a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/878b690b684a0dcd7ee7283e8b93cfc7.jpg)
今日も川上村です
本日はあまり歩いてません、大滝ダム湖=大滝龍神湖の眺めがメインです。
ここへは、何回も来てるのですが、何回来ても飽きることはありません、今の時期は新緑が萌えて萌えてダム湖の景色を一層引き立てます。
▽ 吉野町の宮滝のそば、櫻木神社
持統天皇が何回も通ったといわれる吉野宮の近くだから、大和朝廷と関係が深いのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/9695b632838910537ee401eae12ddd42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/ed5214b2e15be2390048744b71530b97.jpg)
み吉野の象山の際の木末には
ここだもさわく鳥の声かも 山部赤人の歌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/c16efefc280090e021b67bc376423f77.png)
杉の木はでっか過ぎてうまく撮れません、これだけ撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/72ad333c56ebeeaa024de3c482db1d21.jpg)
象 ( きさ ) の小川の上には大木の新緑
▽ 吉野町樫尾にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/89c34fcd4244242be8e157762a4c2ea1.jpg)
真ん中に吉野川、 私の好きな風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/047bf266d69369e782516bce3546a3a2.jpg)
かなり古くて文字が読めません
▽ 奈良県吉野郡川上村の大滝ダム湖=大滝龍神湖にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/f77eeb2b58bab755c8a31645606596b1.jpg)
バイクを停めてダムの写真を撮ろうとしたら、道端にこんなのがいらっしゃる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/7826f64720221ce9cc91830d6951cb80.jpg)
手前にちょっと写ってるのがダムの堰堤
白い建物は、ダム建設時にダムの案内や説明用に作られた建物のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/0cde2fd620e37f9410a275763f469b2a.jpg)
手前にピークを過ぎた八重桜、その先にはほとんど散ってしまった山桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/8bc09804d98c1eb77dd3c4bf5563db0d.jpg)
手前には萌える新緑
ダム湖の湖面には山を映し込んでいい眺めだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/4976630e3a1a2a2f49b75655db5ab21d.jpg)
流木のようなものがここへ集まってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/17dbbe713664183043832b12ff19b2fd.jpg)
手前のカーブは国道169号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/87715df4b81155ba0007106e7f5fb6bc.jpg)
新緑 & ダム湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/0baea04f4fba99ed7e10d9d6dfe4918c.jpg)
桐の花がいい色を見せている、ちょっとピークを過ぎた感じだが
▽ 井氷鹿の里近くにて
御船の滝・岩戸の滝へ行こうと林道へ入って行ったら、井氷鹿の里前でクサリを張って通行止めだ、新型コロナウイルスのせいで井氷鹿の里も営業停止
仕方がないので渓流と新緑を撮って帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/af357c286d3d140b84d2885f70ec9f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/7ea8d8fae21739f6bfc6793a46c26a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/878b690b684a0dcd7ee7283e8b93cfc7.jpg)
今の時期はホントに新緑が美しく、いつも行ってる場所でも一段と美しく感じます。
いつも元気で歩いておられますね。
私も、もっと元気ならmasakunsukiさんのように長距離を歩きたいのですが、膝の不調と体力不足なので、少しずつ歩いて楽しんでます。