.
昨日=9月24日 の続きです
金剛葛城山系の東側裾野を走る山麓線沿いには大和平野の景色を楽しめる、そしてその道路沿いには金剛山や葛城山への登山道に繋がる道もあり九品寺・一言主神社など彼岸花の名所もあって歴史も名所も楽しめる道路なのです。
⇩ 香芝市内より二上山と彼岸花のある風景
二上山の手前に近鉄南大阪線を跨ぐ跨線橋が見える
うつそみの人なる我れや明日よりは
二上山を弟背と我が見む
(うつそみのひとなるわれやあすよりは ふたかみやまをいろせとわがみむ )
無実の罪で処刑された大津皇子の亡骸は二上山に葬られた、姉の大伯皇女が詠んだ哀しい歌です。
田んぼの向こうに見える白っぽいのは近鉄南大阪線を跨ぐ跨線橋
左へ行けば 「 道の駅 ふたかみパーク當麻 」です
⇩ 一言主神社にて
白い花と赤い花の共演です
⇩ 九品寺にて
絶好の撮影ポイントは、こんなフェンスに囲まれて進入禁止
フェンスの中には刈り取られた彼岸花と雑草
何と! 何と!言うことだろうか !
九品寺のご本尊様もご立腹なのでしょうか、ここもマナーの悪い人間のセイでこんなことになってしまったのでしょうか ?
九品寺の近くには鈴なりの柿
柿畑は手入れする人が居ないのでしょう、柿の重さに耐えかねて地面に着きそうです
⇩ 葛城市寺口にて
後方は金剛葛城山系
ピークを過ぎた花
“ 花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに ”
絶世の美女と言われた 小野小町さんも時の流れには抗えないのです
こんな瑞々しい花も、すぐに枯れて朽ちてゆくのです
⇩ 昨夜=9月24日 21時15分頃の月
何だかお月さんも、秋色の雰囲気になったような気がします?
昨日=9月24日 の続きです
金剛葛城山系の東側裾野を走る山麓線沿いには大和平野の景色を楽しめる、そしてその道路沿いには金剛山や葛城山への登山道に繋がる道もあり九品寺・一言主神社など彼岸花の名所もあって歴史も名所も楽しめる道路なのです。
⇩ 香芝市内より二上山と彼岸花のある風景
二上山の手前に近鉄南大阪線を跨ぐ跨線橋が見える
うつそみの人なる我れや明日よりは
二上山を弟背と我が見む
(うつそみのひとなるわれやあすよりは ふたかみやまをいろせとわがみむ )
無実の罪で処刑された大津皇子の亡骸は二上山に葬られた、姉の大伯皇女が詠んだ哀しい歌です。
田んぼの向こうに見える白っぽいのは近鉄南大阪線を跨ぐ跨線橋
左へ行けば 「 道の駅 ふたかみパーク當麻 」です
⇩ 一言主神社にて
白い花と赤い花の共演です
⇩ 九品寺にて
絶好の撮影ポイントは、こんなフェンスに囲まれて進入禁止
フェンスの中には刈り取られた彼岸花と雑草
何と! 何と!言うことだろうか !
九品寺のご本尊様もご立腹なのでしょうか、ここもマナーの悪い人間のセイでこんなことになってしまったのでしょうか ?
九品寺の近くには鈴なりの柿
柿畑は手入れする人が居ないのでしょう、柿の重さに耐えかねて地面に着きそうです
⇩ 葛城市寺口にて
後方は金剛葛城山系
ピークを過ぎた花
“ 花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに ”
絶世の美女と言われた 小野小町さんも時の流れには抗えないのです
こんな瑞々しい花も、すぐに枯れて朽ちてゆくのです
⇩ 昨夜=9月24日 21時15分頃の月
何だかお月さんも、秋色の雰囲気になったような気がします?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます