今日は 奈良県立美術館へ 芸術に浸ってきました
企画展 - 錦絵誕生250年 - 『 浮世絵版画 美の大世界 』 を鑑賞
車を市役所の駐車場へ停めてバスで美術館へ向かう
案内をよく見て乗ったらよかったが、ちょうど来たバスに乗ったら210円だった、パーク&ライドの 「 ぐるっとバス 」 なら100円で済んだのに! 大変なことをしてしまった
奈良市のHPより
奈良市では、秋の観光シーズンにおける奈良公園周辺の交通渋滞を緩和するため、奈良市役所駐車場でパークアンドライド・サイクルライドを実施します。
下記の実施期間及び実施時間中、奈良市役所の駐車場を無料で開放します。観光地までは路線バス、ぐるっとバスか無料レンタサイクル(駐車場利用者のみ利用可能)をご利用ください。
平成27年10月3日から11月29日までの土曜日・日曜日・祝日
午前9から午後5時まで (レンタサイクルは午後4時30分まで)
何とか無事に県庁前 ( 美術館は県庁の隣 ) に着いた

痒~いの 痒~いの?、 一生懸命 木に頭をこすりつけている

鮮やかな紅葉

県庁前にて
五條市のカッキー君が西吉野の柿の宣伝を、そのほか県内各地の名産品等を販売していた
▽ 県立美術館
前期は11月9日まで 後期は11月11日から12月6日まで開催

東洲斎写楽の役者大首絵ほか数十点展示されており見応えがあった
特に、歌川広重の 「 各所江戸百景 」 が素晴らしかった、何が素晴らしかったかと言えば 「 説明できないほど 」 素晴らしかったのです
▽ 天理市・桜井市による連携展示 も開催されている

『 落日の頃 』
桧原神社から二上山の向こうに沈む夕日、感動


展示されている写真を撮ったので汚い写真になりました、失礼

( こちらはフラッシュを焚かなければ撮影可です )
▽ 美術館を出て県庁屋上の展望台へ

東に大仏殿と二月堂らしきも建物が見える、雨雲がかかっていい雰囲気になっている

バス停屋根の色と紅葉がよく合っている

街路樹の足元も美しい

帰りは 「 100円の ぐるっとバス 」 で遠回りして、50分ほど乗って帰りました