昨日、阪神に勝ったから、2位通過の可能性が高まった。現在の力関係では阪神はずば抜けている。そこで、DNA戦はズバリ、阪神を撹乱する方法をとる。DNA戦と阪神戦では攻撃パターンを変える。この変え方が一つのポイントだ。
今までに無かった方法として、相手チームがカープの攻撃法をどう見ているかを予想し、その予想に対して相手チームがどのような手を打つか考え、逆手をとる。例えば、広島カープの打撃陣は伝統的に初球ストライクを見送る場合が多い。
相手投手は初球、例えば、カーブ系の落ちる球を低めのギリギリなど変化球でストライクを取ろうとする。そこで、変化球が来たらフルスイングで狙い打ちするう。ヒットになれば大成功。相手は対策を考えざるを得ない。ここで混乱する。
空振りしても良い。1回を3人以上がフルスイングするとこれも相手キャッチャーの混乱を招く。初球に変化球やストライクが投げにくくなる。元々、初球積極的打ちは好結果を招くだろう。
ノーアウト満塁、ノーアウト2,3塁となった1回目はバントする事。バントが有る事を見せておけば、嫌でも相手はバントを意識せざるを得なくなる。2回目以降はバントしなくても良い。相手、特に観察している阪神の混乱を起こさせるのが目的。
そして、DNAでの結果を分析し、かつ阪神で作戦を変更する。最終目標は阪神であり、阪神が混乱する事を主目的に作戦を練る。