宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

横浜・大口病院の毒液注入点滴殺人事件に対する動機で疑われるのは病院経営者だ 出入り業者は知っている?

2016年09月30日 21時49分41秒 | トラブル
 診療報酬点数が高くなるのは患者が亡くなった場合だった筈。そうか、そんなに大変な患者に医療を施していたのか。ご苦労様という発想ですね。最初言われていた界面活性剤は、悪い意味ではなく懐かしい。

 14年ぐらい前、大学で働いていた頃(ベンチャーなどのお世話)化学系の教授が界面活性剤についてよく語っていた。へーと思って聞いていた。当時も比較的新しい技術だったと思われる。

 事件が4階に集中し、7月から48人が死亡というのはすさまじい。まともな病院関係者ならちょっとおかしすぎると思うし、すぐさま対策を打つのが当たり前。そうじゃなかったから、ますます、病院経営者を中心に怪しいと思われる。

 何故4階なのか?犯人からすると、多くの殺人を犯したい場合、対象者はかたまっていたほうがやり易いし、下の階では何かにつけて異常が見つかり易い。

 点滴に化学剤を混ぜるのは、サイレントキラーで、激しい患者の声や動きが発生する訳でもないから、最初は恐る恐るやっていても、そのうち慣れてきたのか。血液の循環速度は速いから、実は1ccぐらいを入れても体内では即座に反応が出ていたはずだ。

 恐らく、身体のあらゆる部分で、急速に物凄い違和感が起こり始める。特に脳や感覚系だね。健康な人なら、「何だ!!この異常さは」と感じるに違いない。老人だから、感覚が弱く、また我慢強かったのか。

 まずは注入させた化学液をどのタイミングで誰の指示で購入し、誰がどのように管理していたか?ここらから調べるべきでしょうね。仕入れ業者や営業マンは限られているからすぐ特定できる。どの地域にも、この手の専門業者が毎日出入りしており、内部事情も良く知っている。

 決定権のある人をがっちりホールドし、きめ細かく、かいがいしくお世話していますよ。盆暮れ、ゴルフなどは当たり前でしょうね。人間関係が営業に大きく響きますからね。

 もし、病院関係者が犯人の場合、やり手の営業マンならピンとくるじゃないの。ピンとこなきゃやり手じゃない。営業マンは絶対喋らんけどね。

福島原発の凍土壁は東電壁? 東電壁は穴だらけで放射能液の漏洩が止まらない

2016年09月30日 11時03分14秒 | 深刻な問題
 東日本大震災で、同じBWR型の原子炉を持つ東北電力の女川発電所では何事も無く、東電の福島原発がメルトダウンという、世界を揺るがす大トラブルになった。東京が死の灰で住めなくなるという瀬戸際にいた。技術国日本の信用は失墜した。

 その原因は東電のあまりにもお粗末な対応だった。一つは社内で10mを超える津波のリスクが持ち上がった時に、あり得ない事として防波堤を検討すら実施しなかった。次に、福島原発での電源喪失対策が出来ていなかった事である。

 常識では考えられないが、それでいて、責任者や責任のとりかたは全く明確になっておらず、8.3兆円の廃炉費用負担は国民に負わせるという案が持ち上がっている。本来は歴打の社長が責任を負うものとして、解任とか、それに見合った給料返済とかがなされなけらばならない。

 凍土壁(東電壁)の採用に関しては、大きな疑問が残る。同じような雑すぎる判断が有ったとみられる。放射能水は絶対に海へ流してはならない。だから、対策としては漏洩遮断が条件になる。

 次に、工事業者に発注する場合、ここでも当然、放射能水の漏洩遮断が仕様の第一条件になる。受注業者はこれを満たす方法を提案しなければならない。従って、発注する計画側と受注する工事側の2つのサイドで、放射能水の漏洩遮断が重要な課題になる。

 然し、計画段階でも工事実施段階でもこれらの判断が無かったか、あまりにも甘かったと判断される。発注側、受注側、いずれかが少しでもしっかりしていれば、今回のような失敗にはなっていない。

 受注側は新しい技術を試したかったし、発注側も安直にそれに乗った感じ。漏洩は絶対許されず、しかも世界が注目しているとの認識は無かった。

 東電の決定プロセス(国家の問題でもあるが)には大穴が開いていた事を象徴するように、凍土壁(東電壁)は遮断できなかった壁から、放射能水が漏れ出してしまったのだ。


失敗した凍土壁より前 安倍首相に提案していた実現性の高い貯水式漏水遮断壁(平成25年8月1日付) 福島原発

2016年09月28日 21時05分49秒 | 改革・発展
 安倍首相への提案書の冒頭、「テレビ朝日のモーニングバードを見ていて、福島原発の放射能漏えい水は大変な問題になっていると感じた。放射能漏えい水は止められない。太平洋に流し続けることになる。既に一東京電力の問題ではないし、東京電力の手におえない。日本人一人一人にかかるオールジャパンの問題だ。」と書いている。

 タイトルをコピーすると
NO14.福島原発の放射能水漏えいは日本力を問われている・・となっていた。平成25年8月1日の提案だ。もし、安倍首相のスタッフがファイルしてくれていたら、一発で分かる。

 

 重要なポイントは、二重構造の貯水槽の水位が漏水より高い事だ。このヘッド(水位の高さ)により放射能漏水の流れ込みをブロックできる。あまりヘッドが高いと地下水ルートから水が逆流するので、適切なヘッドを試し、制御すれば良い。

 大きな特長は漏水の遮断(海に流れない事)が担保されている点だ。平面的な設備構造は、原発の漏水が出そうな場所を十分カバーすできれば良いだろう。山からの地下水はブロックされたエリアを迂回し(放射能漏水に交わらず)て海に流れる。

 構造は、二重の垂直壁より構成されており、壁の間に柱を渡し固定すれば頑丈になる。水位の制御は流入させる水量をポンプで加減する。原案では屋根付き(雨と放射能漏れ防止の問題)になっており、ヒートポンプなどで加熱して蒸発させると書いてある。

 課題は、ヘッド調整によっては発電所以内に漏水たまりが出来る事だが、これはどんどん貯水槽に放り込み、蒸発させればよい。風などで水分は蒸発するし、前出ヒートポンプ加熱で蒸発量を制御できる。

 僕は、この案(今回、貯水式漏水遮断壁と名付けた)は基本構想が優れ(勿論枝葉の課題は何にでもある)なかなか良いと満足していた。ところが、問い合わせも無く、どれぐらい経過してか、凍土壁案が出た。推移を見守っていた。



 僕の案が採用されなかった理由を考えると
①そもそも、安倍首相のスタッフは誰も見ていない
②図を入れていたつもりが文章表現のみで分かりにくかった(文中では水位の高いダムとしていた)
③予算として2千億円ぐらい必要かもしれないと書いていた(そんなにかかるわけがないが安全を意識しすぎた:壁の隙間を薄くし、鉄フレームに鉄板を貼りつける構造だとかなり安くなるかな)

 後から出てきた凍土壁についてはちょっと疑問だった。
①停電でアウト
②凍土で壁を作るには土の中に遮断壁を形成できる適切な水分と土質が条件。例えば十分な水分と均一分布(水分が無い部分は穴になりアウト)、土の細かい粒子形成(大きな石ばかりでは難しい)
③熱交換器をきめ細かく、深く設置しなければならない(岩盤などが分からない)
④エネルギーは莫大
⑤成功する保証が無い。

 この、凍土壁採用に関してはどのようなリスク管理が実施されていたか、大変気になる。放射能漏水は絶対に漏れてはならないのであり、「漏水漏れが無いと担保」された複数案の中から選択されるべき。新しい物好きの試験とは異なる。

 競争見積もり企業に対して示す仕様の第一条件は「漏水無しの担保、人命の安全性」、第二条件は「トラブル時の対応策」・・・、その上でコストを比較すべきであろう。

トランプはアメリカのサービス過剰と言うが日本が中国と組むとアメリカは東アジアから締め出される

2016年09月27日 21時20分44秒 | 軍事&中国
 トランプはかつての日本の民主党みたいなものだ。実際の政権で苦労したことが無いから、無責任に大衆受けする非難を激しくやれば、共鳴する国民は増える。もし、間違って政権をとると、公約通りやろうとした場合に実は何もできない事に気付くのだ。

 実際、日本の民主党は大臣になった連中が舞い上がるばかりで、公約は果たさず、何も出来ず、結局は官僚のロボット犬になった。特に東大卒の藤井とか仙石とかが官僚との大学繋がりで、自民党以上に古い悪い自民党を実現したので、ひどいことになった。

ヒラリークリントンは、トランプの「日本は払うべき金を払っていない」発言に対して、すかさず日本が米軍在住のため、3628億円(2013年:思いやり予算を含む)を払ってきたと反論すれば良かった。

 クリントンと比べると、トランプは男でかつ雑だから、勢いに乗ってバンバンしゃべるときは威勢が良いのだが、女性(クリントン)ほどは口が回らない。ちょっと感情的になると頭がパニクッて戻らなくなる。クリントンに対して一言で仕留める、方向を変える単語を用意しておかなければ太刀打ちできない。

 クリントンは昔も今もロシアや中国や北朝鮮の共産勢力と対峙し、東アジアの共産化をくい止め、中国の世界覇権主義に対して一定のブレーキ機能を果たしているのを声高々に語るべきだ。

 もし、日本が中国やロシアと組めば、アメリカは太平洋において勢力範囲、行動範囲を大幅に縮める事になる。太平洋においてアメリカの自由エリアはハワイ付近まで縮小されることだろう。中国やロシアの艦船がアメリカ本土近くまで自由に航行するようになる。

 また、彼らはアメリカが日本に対して何をしているか分かっているのだろうか?僕はアメリカとの同盟を強化させる立場であえて指摘するが、日本はアメリカの支配下にある植民地だ。NSA、CIAが日本政府には諜報ネットワークを張りめぐらせ、自国に有利に官僚を動かしている。

 日本が民主主義の独立国家などというのは悪い冗談だ。日米地位協定は何だ?不平等が一向に改善されず、放置されたまま。国連では相変わらず日本は敗戦国扱いで、水面下の地位でしかない。
 
 アメリカはいかさまからくりを使って、日本から毎年、合法的に莫大な金を奪い取り(株式市場)、潤っている。アメリカの金融やヘッジファンドは決算期になると日本の市場を暴落させて稼ぐのだ。

嘘つき能無し官僚の原点は山本五十六 潔く切腹したら原爆投下には至らず100万人は死なずに済んだのではないか

2016年09月26日 21時53分30秒 | 深刻な問題
 未来の日本を考える時、今に至る多くの要素を先の大戦で見る事が出来、貴重な情報に富んでいるのだから、より多くの事実を把握しておく必要が有る。歴史学者は頑張らなくてはならない。

 重要な歴史は順番に、現代史、近代史だ。江戸時代より前は現代と相関性が薄く、研究しても良いがあまり役に立たない。

 山本五十六の本は2冊読んだ。江田島の海軍兵学校(まず普通の成績では入学すらできん)を次席で卒業したというからかなりの秀才だったのだろう。4番までは大将になった(学校の成績で将来の地位が決まるのからしてインチキ人事)。

 山本五十六の名誉のために、人望が有り部下から慕われた点、米英との関係維持を主張し日独伊の同盟に強く反対した点、飛行機による攻撃力を見出し空母構成による新たな攻撃方式を創造、真珠湾で実証した点は評価されなければならないだろう。

 しかしながら、山本が最も非難されるべきは、ミッドウェイ敗戦を完全に封印し、大勝利を収めたように報告したがために、攻勢を強めるという日本軍全体を無理な誤った方向に導いた事だ。複数の部下の間には自決案も有ったが、南雲中将をはじめ罰することなく失敗した体制を維持させた。

 僕は日本軍がロシアや中国という共産体制の南下を防いだ点などで、日本の戦争が全部間違っていたとは思わない。ロシアの植民地となり、共産国になっていた可能性も有る。後に、マッカーサーは朝鮮でロシアや中国の南下を防ぐのに大変な犠牲を強いられ、38度線でくい止めるがやっとだった。

一休み!

今年のホームラン王も90%確実となった 自信のある人は是非チャレンジして頂きたい

2016年09月25日 22時22分23秒 | スポーツ
 今は山のようなチャレンジを受けている。僕は白髪が多く、野球選手と比べれば小さく、構えはド素人、何かへぼい奴がやっているなという感じらしい。「わしが見せたるわ」との雰囲気で隣のボックスに入る。片足を上げた構えで、振りが速く、ライナーが鋭く壁に突き刺さる。

 もう、自信満々という感じ。スラッガーの癖みたいなのを身につけ、ちょろいもんよと、合間にバットを回す。こちらは素人だから、隣を十分見る余裕無く、ただ球を叩くしかない。ところが、プロ並み氏の凄い当たりは3球ぐらい、連続打ちだとスタミナが持って50球かな。

 僕が連続で200球打っている間に、5人ぐらいに挑戦されたことが有る。何故、挑戦されるかと言えば、壁に大きく、ホームラン王 47本と僕の名前が張り出されており(僕の名前は3箇所ぐらいあるから目立つ)、毎日同じ赤いシャツを着てやってくる。

 実際、僕も打劇王に来た当初、聞きもしないのに「あの人がチャンピオンですよ」と当時のホームラン王を教えられた。その頃はホームラン王になるなど、予想できず、全く考えてもいなかった。

 チャレンジされるのはいつもの事だが、なかなか慣れるものではない。力が入り、微妙に芯を外す。特に右ボックスに来たチャレンジャーが、打った後に毎回僕の顔を見るのは当初対応できなかった。乱れるなと言われても無理な話。

 ただし、チャレンジャーに良い思いをさせると、またやってくるので(うっとうしい)、ここは力の差を見せておく必要が有る。当たりを見せるか、当たりが同等以上なら打球数で差をつけるか。当たりでも負ける事は稀だね。また来てねとは言わない。自分の球を打つのが精いっぱい。

 ま、しかし、皆さんは目の前の的を想定しており、僕は2番ボックスから6番ボックスの前の的を狙っているので、実は別世界、別次元の戦いだ。パラリンピックのバスケットボールの解説で1mネットが遠いと別世界と言っていたがそんなもんじゃない。

 2番と6番の間の距離は14mぐらいあるし、角度が42度ぐらい左に振れる。当初の2年ぐらいは何も考えずただ強く打つだけで、何かの拍子に6番に当たった(全体の5%ぐらい?)。ここ2年9か月は、外角も内角も高いのも低いのも、ワンバウンドも全部6番方向へ強引に引っ張っている。

 それでいて、41本、47本だから、自分で言うのも何だが驚異的。今後、2番から6番を狙って47本なんて記録は永遠に出ないと思うよ。おまけに、最速球を最重量バットでフルスイングだから皆さんに大きなハンディーを差し上げている。僕は2番と4番しか入らない。他は設定速度が低い。

 3番ボックスなどは最速130キロ設定だが、2番の最速140キロに比べて10キロ遅い。10キロの差はまたこれも世界が異なる。いつも152キロぐらい(スピードメーターで球速を見ていた)を打っていた。その頃も的には当てていた。その感覚からはとてもこんな遅い球は打ちたくない。

 152キロが何がいいか?必死で球を追う、見えた途端バットを振り始め無いと間に合わない。何も考えずに集中しなければならず、この無心の集中が良い。140キロだと、球が来るまでに余計な事を考えることが有る。雑念が入るとダメだね。

 

スーパービジネスマンはVBA(マクロ)が当たり前? 凄い楽なスーパーソフト

2016年09月24日 22時05分10秒 | ビジネス
 理工系の学生だった頃、見よう見まねで技術系ソフトのフォートラン(FOTRAN)をやり、最初のプログラムはいきなり36ぐらいのエラーが出た。頻繁に指導員の所へ行っては教えてもらい、通う熱心さでフォートランが何なのか分かってきた。

 いつの間にか僕も私設の指導員になっていた。同じ研究室の仲間が聞きに来る。そこで、教わった事と、自分の数多い失敗が役に立った。昔の話。

 今やVBA(ビジュアル ベーシック:プロ向けのVBとは似ているがちょっと異なる)ですよ。フォートランと比べると10倍は楽で、10倍は機能が多い。従って、100倍ぐらい楽しめる。ただ、年齢が3分の1ぐらいのプロには敵わない。僕らは既に古代生物だからね。

 スーパービジネスマンはVBAを使いこなすと強力な武器になるね。勿論、エクセルの関数でもかなりの事が出来るが、関数は関数。プログラムとは異なる。

 VBAの何が良いかって?①一つは宣言無しで使える事。C++とかJAVAとか前出のVBとかコンパイル(機械語に翻訳)する言語は厳しい。まるで神経質な女性教師みたい。いやもっと厳しい。プログラムの頭につけるOption Explicit を外してしまえば、宣言無しの変数が使えるので、いや もー楽ですね。

 ②VBAはエクセルのシートが使えるのも、これは使い方により凄い。何故ならば、シート枚数は無限とは言わないが10枚や200枚使ってもOK、また列も行も3万列、とか5万行とか平気。特に役に立つのが計算のプロセスを記録する事。

 だらだらと計算プロセスをシートに記録させると、内容のチェックがものすごく楽。こんなことはVBAじゃないとできない。

 ③どこでも好きな所で、処理を止めたり、あるいは1行づつ実行できる。その上で、変数の中身を覗く事が出来る。これがまた凄い。風呂屋でもホテルでも、中が見えてチェックできる。あ、ちょっと違うけど・・例えて言えば。

 ④いいところは山ほどあるけど、エクセルの機能を利用して、分析結果や計算結果をぱっとグラフが書けるのも助かるね。データ範囲を選択し、挿入を押し、グラフの種類を選択して好きなグラフで描く事が出来る。

 スーパービジネスマンなら、サブルーチン形式で様々なソフトをライブラリーのように持っておくと、物凄く難しい分析や計算が、ソフトの組合せで短時間に簡単にできてしまう。

ちょっと休憩!!



 
 

 

ベンツ新Eクラス(E-200)で広島をドライブ 楽しかったね 次のGLEを予感させる

2016年09月22日 21時20分46秒 | 
 西風新都にできたシュテルン(ベンツ)で有料点検したら、新しいEクラスを代車にすると言われ、出来過ぎた話だが期待していた。その日(9月10日土曜日)は楽しみだった。以前、ヤナセで試乗した時、重厚感が有ったのでその通り書いたら、その後、専門家が「軽い」と評していたので気になっていた。

 僕の乗った車はレンタカーだった。そのせいもあってか、酷使されていたようで滑らかさがちょっと失われ、確かに軽い感じはした。重厚感に関してはCクラスの上という順当な感覚を得た。それはともかく、落ち着いて見渡すと、液晶のモニターが非常にワイドで、メーターと面がつながっている。

 幅が80cm程度、高さが12cmぐらいだったか。右がメーター関連、左が従来のモニター。メーター周りは全部画面表示となっていた。スピードと回転数が同じサークルに入っている。液晶表示が大きいのは豪華で感じが良い。

 非常に良かったのは、バック時の鳥瞰ビューだね。名称は何手言うのか探しても分からなかったが、この誕生には僕が若干関わっている。MLに右ハンドルを強く要望し実現した件は何度も書いた。購入後のアンケート他で鳥瞰ビューを要望した。ヤナセから実現したと言われ試乗した。

 ところが、左右の壁が映らず、画像も小さく殆ど役に立たなかった。提案者としては何か僕が悪い事をしたような気分。すぐベンツに改良を要請した。その後、忘れていた。その回答が例えば今回のEクラスだった。

 左右の壁もきちんとモニターで確認できる。画面も大きいし、分かり易い。素晴らしい画像だ。バックが楽になり、何だか楽しくなった。周囲の状況が見えるのは運転者としては気持ち良い。これは価値が有るよね。

 パワーは200(2リットル)だから、強力ではないが、街中では十分な感じ。前も書いたようにスムーズさは4気筒とは思えない。酷使したレンタカーではちょっと振動が出ていた。

 安全面では衝突しにくい車は精神的に落ち着くし、満足感が有る。これらの安全機能の無い車をあと何年乗るのかなと思っている。

 走行レーンの自動シフトを一般道で試したところ、全く受け付けてくれない。聞くと、高速のような様々な条件が整ったところでないと無理らしい。一般道はごちゃごちゃしたり、カーブがきつかったり。当初、高速でも走らようとETCカードも入れていたが、止めた。実用的ではないな。

 全体的な印象は良かった。多いに楽しめた。大体Eクラスの代車なんて初めてだし、そのことだけでも満足した。褒める理由にならんか。

 こころのシュテルンは美しく立派だが、中古車専門店。中古販売にしてはやり過ぎ。しかし、何しろ自宅から歩いて行ける距離なので、お付き合いしていれば何かの時にも助かる。

目の前の困った人を助けるのは僕の性分 何十人助けたか忘れたがさほど感謝されない しかし、この性格は変わらない

2016年09月18日 21時57分50秒 | 思考空間
 家内が、彼女の兄の家に同居の母親が、嫁に「いつまで生きているんだこのくそ婆」とか言われ、かわいそうとぼやき怒る。僕は「お母さんも、お姉さん(ご主人が早く亡くなられた)もみなうちに来ればよい。みんな面倒見る。そう伝えてくれ」と言っといた。

 自分の母も引き取って面倒見ているが(今は特養:週に2回運動させるため出かける)、1人も3人も一緒だ。全員女性だから、かえって人数の多い方がやりやすいかもしれない。

 よくよく考えると、僕は大勢の人を助けてきた。数十人にはなる。5人にリンチされていた2人の高校生、宇多津駅で殴られ続け耳が大きく切れ血を流しながら列車内に引き吊り込まれた人、山手線電車内でチンピラに絡まれた人、電力会社の本店で完全に干され さらし者になっていた人々。

 家族が食べて行かれない 助けてくれと頼んできた人。倒産間違いないとの噂が立ち、青い顔をしていた会社の人々。博士号は持っているが経営者には向かないと僕が判断した人。そのほかにも、どんどん忘れつつあるが。

 助けられなかった人もいる。若いころ、広島駅で叔父を待っていたら、タコ部屋から逃げ出した風情の男が5人のやくざ風に追いかけられ、「助けてくれ」「助けてくれ」と言いながら広島駅構内を長い間ドタバタ走り回り、最後は捕まって引きづられて来た(大勢の駅員や鉄道警察は何してるんだか)。

 僕は自分の上着がぼろぼろになる連想をした。行動に移さずリーダー格の男をまっすぐ見続けた(こちらから動くとやばい)。脅しなり何か言うだろうから、それをきっかけに何か言ってやろうと待っていた。リーダー格は気付かない筈はないが、うつむき加減で目線が合うのを完全に避け、通り過ぎた。何も出来なかった。

 目の前で喫煙している高校生、中学生はほとんど注意したが、1回だけ注意しなかった。その時はあることで相当気落ちし、光景がよく見えていなかった。後から考えると 残念で大変悔やまれる。

 人助けをして感謝されるかと聞かれたら、態度でも、口頭でも記憶は無い(言われたかもしれないが忘れるほど)。ご本人が気づかず、勝手に余計なお世話した場合もたくさんある。割に合わないがこの性格は変えようが無い。

 僕は決して体が大きいわけでも、金持ちでも、権力を持つわけでもない。格闘技なんか知らない。しかも、助けるのはいつも僕一人だ。誰か若い人にバトンタッチしたい。80歳になったらちょっと どうかな。90歳だと、自分自身がまともに歩けるか心配しなきゃあ。

 せめて、助けることができた人が、また誰かを助けていただければ嬉しい。

ウィンドウズ10自動更新で障害発生! LANDISKが繋がらなくなる ソフト削除で解決

2016年09月16日 16時14分01秒 | トラブル
 昨日(2016年9月15日)、PC立ち上げ時にWindows10の自動更新となりその後、ランディスクが繋がらなくなった。たまたま、マイクロソフトの有償サポートを契約していたので、解決を依頼したが2時間ぐらいかかってもお手上げ。

 ランディスクはアイオーデータ社の業務用で会社用と個人用に分けて使っており、タフで大容量。どのパソコンからもアクセスできるが、ランディスクがアクセスできなくなると、パソコンの使用自体が行き詰まる。

 アイオーデータ社にも連絡したが、条件は問題なく、こちらもお手上げとなった。情報ではWindows10の自動更新に伴い多数の障害が出ているという。それではと、再びマイクロソフトを呼び出し、何とか本日の対応で怪しいソフトを削除し繋がるようになった。

 以下はマイククロソフトの担当者が残してくれたメモである。

コンパネのプログラムと機能から
画面左にある「インストールされた更新プログラムの表示」を削除しました
KB3185614 消し
KB3150513 消し

 もし、同じ状況なら、参考にされたい。
なお、マイクロソフトのサポートは年間15千円ぐらいであり、ウインドウズやオフィスをある程度使う人にとっては大変助かる。

 リモート操作により、プロが全部直したり、具体的に指導してくれる。電話では分からないことが多く、エディオンやパソコン工房の技術者を呼べば、1回が4.5千円から6千円の世界である。

追記:アイ・オー・データに情報を提供したら、後からお礼の電話が有った。喜んでもらえたようだ。僕は「困った時はお互いさま」とこたえた。