広島カープの躍進の鍵は中日対策と考えたから、新井監督に読んで欲しいと思い提案した。読んだかどうかは知らんけど、僕の意志は通じたようだ。中日に負け続け、どう見ても、中日が対広島で立てた作戦が巨人や阪神への援軍になり、広島を引きずり降ろしている様に思えた。中身の細かいところは分からんかったが。
前回、対中日で3連勝したよね、あれは実に良かった。一つは中日が成功した対広島作戦を巨人他がビデオで分析し、それが成功した可能性が有ったからこの道を封じた。二つ目は今後、中日をカモに出来るかもしれない。確実なカモがいれば、全般が楽になるよ。三つめは、中日対策で得意技が増えた。
対中日作戦の分析は力を入れて継続して欲しい。データくれたら僕が分析してあげるけどね。まあ、いくらでも分析してくれる業者やファンがいるだろう。
昨日のアドゥワ誠は良かった。入団は6位指名?それにしては良い選手だ。出来が良い。肘を壊したり苦労したがやっと開花してきた。196cmとは大谷より背が高い。身長を生かした投球もあり得るが、無理はせんことだね。また肘を壊す。
僕はピッチャーの技術は分からんが、体を十分動かして投げる投法がいいかなと思う。アドゥワは見た感じが細い。筋肉付けてパワーを増強して欲しい。 走って、走って、体を鍛えて、大谷と一緒に全日本で投げる様になれば、当然、世界的な一流選手だ、努力して飛躍して欲しい。
広島の強みの一つは守りだ。菊池に矢野、二人の守りの名手がいるので、大崩れしない。計算できる内野手は頼もしい。ピッチャーが育ちやすい条件がそろっている。床田、大瀬良、森下、クリアレン、栗林。広島は選手を育てるノウハウを持っているのか。