
昨夜か今朝にかけて、、再び大雪に見舞われました。
今朝外を見たら、20センチ弱の積雪、朝方はお約束の除雪車がでて、駐車場の前に固い雪をお土産に置いて行ってくれましたよ。
駅へ行ったら、これまたお約束通り、列車は大幅に遅れていました。
何せ、6時台の列車が、今日の最初の列車だそうです。
原因は、積雪による、除雪作業のために、列車を止めざるを得なかったようです。
まあ、自然相手の話ですから、やむを得ないですね。
列車ダイヤグラムの乱れで、今日はかわいそうなシーンを見ました。
実は、今日は県立高校の推薦入試なんです、だから駅では受験の中学生が列車待ちをしていました。
少し不安そうな雰囲気は感じましたが、仲間もいるし、引率の先生らしき人もいましたので、おしゃべりをしていました。
私も、7時30分過ぎに家を出て、目的地に到着したのは、10時15分を過ぎていました。
私が下車した駅に、その子たちも下車して、急いで受験校へ向かう姿を見ました。
十五の春は大雪のパンチを見舞われましたが、良い頼りが届けばいいなと思いましたよ。
写真は、今日の新潟駅で撮影しました。
どの列車も、正面は雪まみれ、足元もこれまた雪まみれでしたね。

