![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/ab50f92a78619474bb0d4a1155234210.jpg)
新潟の鉄道へ新型電車が投入されました。
上の写真がその車両です。
今週に入って、朝の列車に見慣れない車両が走行しているのを見ました。
先日、地元の新聞で新型電車の運用を開始する記事見たのですが、自分の目で確認することができました。
電車の型式はE129系、今や老朽化した115系と順次置き換えとなるそうです。
私が通勤に使っている時間帯には、まだ投入されていないようですが、そのうちにお目にかかれると思います、楽しみです。
下の写真は、特急いなほで運用しているE653系と呼ばれる車両です。
常磐線からやって来たセコハン、いわゆるお下がりです。
在来線は新型車両が投入されましたが、羽越線を走る特急車両は新型が走る心配はなさそうです。
さらに、上越新幹線もお古がやってくる予定だそうです、競争のない経路はお金をかけなくてもお客が逃げる心配がないので、投資はしないのでしょうね。
やはり、一定の競争がないと、サービスは向上しないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/e775e5df36f2cafaceaa86b66d16f71a.jpg)