路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【社説②】:自民処分決定 これで党の再生につながるか

2024-04-06 05:01:40 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【社説②】:自民処分決定 これで党の再生につながるか

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:自民処分決定 これで党の再生につながるか

 政治とカネの問題について、一定のけじめをつけた形だが、処分の基準が曖昧なために自民党内には不満がくすぶっている。党再生の道のりは平たんではない。

 自民党の党紀委員会が、派閥の政治資金規正法違反事件に関係した安倍、二階両派の議員計39人の処分を決めた。

 安倍派座長だった塩谷立氏と、参院安倍派会長だった世耕弘成氏については、派内で特に指導的な立場にあったとして離党勧告とした。このほか3人を党員資格停止、17人を党の役職停止、残りの17人を戒告とした。

 離党勧告を受け、世耕氏は離党届を提出し、自民党は受理した。一方、塩谷氏は態度を保留している。勧告に従わない場合、原則として復党できない除名となる。

 執行部は処分を一つの区切りとし、今後は規正法改正の自民党案をまとめ、与野党協議に臨む方針だ。派閥主導ではない新たな党運営のあり方も検討している。

 しかし、処分によって党内には亀裂が生じている。

 首相は処分の基準について、説明責任の果たし方も考慮すると述べていたが、結局、処分の対象者を還流の金額が500万円以上の議員に絞った。党内からは「金額の基準に一体何の根拠があるのか」といった反発が出ている。

 自民党規律規約は、処分の前に本人が弁明する機会を与えると明記している。しかし、執行部は書類での弁明しか認めなかった。塩谷氏は弁明書で「独裁的な党運営には断固抗議する」と訴えた。

 今回の事件では、首相が10年以上率いてきた岸田派も規正法違反で立件され、元会計責任者の有罪が確定している。

 だが、首相は「個人として不記載はない」と述べ、自らを処分の対象外とした。これに対して、「保身が過ぎるのでは」と冷ややかに見る議員もいる。

 首相は党内の不協和音をどう受け止めているのか。

 政局の主軸だった安倍、二階両派を壊滅に近い状態に追い込んだことで「首相は指導力を発揮しやすくなる」と見る向きがある。

 他方、国会運営などを実質的に担ってきた両派が弱体化し、党内情勢が一気に流動化して政権基盤が もろ くなる可能性もある。

 人口減少や物価高など解決すべき問題は山積している。緊迫化する国際情勢にも対応しなければならない。重要な局面をどう乗り越えるか、日本の政治は試練の時を迎えていると言えるだろう。

 元稿:讀賣新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2024年04月05日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【社説①】:イラン公館空爆 ... | トップ | 【社説①】:台湾の地震 被災... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会」カテゴリの最新記事