愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

非人道兵器である核兵器に対する態度は北朝鮮も日本も米国も中国もロシアも同じでなければならない!

2016-05-18 | 核兵器廃絶

核兵器使用禁止条約・廃絶条約への障害は何か!

停滞の原因は何か!

核保有国と非核保有国の対立の最大の要因は何か!

「核兵器・軍事抑止力」論が最大の矛盾だ!

だが核兵器は非人道兵器だ!

地雷・生物化学兵器と同じだ!

日米核・軍事同盟問題をタブー視することはできない!

ヒバクシャの思いを無視はできない!

核兵器は人類絶滅兵器だ!

核兵器にかけるカネは生活改善にかけろ!

国連核軍縮作業部会/停滞を打ち破るために

中國新聞/2016/5/18 10:00

http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=248393&comment_sub_id=0&category_id=142

オバマ米大統領が唱える、核兵器なき世界を目指す潮流は残念ながら停滞の感が否めない。ジュネーブで開かれた国連の核軍縮作業部会は核兵器を法的に禁止する条約の是非を巡って、各国の意見が対立したまま2回目の会期を終えた。

核兵器禁止条約を作るべきだという声は、非保有国に高まるばかりだ。一方、保有国は会議そのものをボイコットし、日本など米国の「核の傘」の下にある国々も「段階的に減らすべきだ」として反対している。

そうした状況の中で作業部会は8月にも再度開かれ、秋の国連総会に提出する報告書をまとめることになっている。今回はその具体的な文案を巡って各国の思惑が交錯し、意見が噴出したようだ。両者の亀裂はむしろ深まり、膠着(こうちゃく)状況に陥ったかのように見える。

このままでいいのか

禁止条約に賛同する国々の根底には、核兵器の「非人道性」を巡る意識があるはずだ。ひとたび核兵器が使われれば、市民が無差別に殺される。そして放射線被曝(ひばく)は国境を越えて広がりかねない。その危機感が、条約の推進を促している。

それなのに議論を骨抜きにしようとしているのが被爆国である日本や北大西洋条約機構(NATO)の一部加盟国である。日本の佐野利男軍縮大使は今回の部会でも禁止条約の流れについて「核保有国と非保有国を分断させかねない」と賛成派をけん制し、徐々に核軍縮を進めていく「進歩的アプローチ」という新たな提案をした。廃絶時期の目標を示さず、安全保障を重視しつつ核兵器を減らすことを、保有国に求める手法のようだ。それが「進歩的」だとは到底、思えない

日本政府の姿勢の裏には米国の「核の傘」に安全保障を頼る日米同盟の現実があろう。

核兵器廃絶には保有国を含む広い賛同が要る、という考えも分からなくもない。

しかし核軍縮を義務付ける核不拡散条約(NPT)があるにもかかわらず、これまで廃絶の議論は一向に進まなかった。

その延長線上ではなく、大胆な手法で踏み出さない限り核兵器なき世界は実現できまい。

作業部会の停滞は、核兵器なき世界の実現が多難であるという現実を映したともいえる。

日本政府に厳しい現状を打ち破る意志が本当にあるかどうか。核兵器なき世界を求めると口にしつつ、実際の国際政治の舞台で禁止条約の流れを妨げる日本の「二面性」に、国際社会から冷ややかな目が向けられているのを忘れてはなるまい。

理想と現実の落差が浮き彫りになる中で、27日にオバマ大統領の歴史的な広島訪問を迎えることになる。

同行を決めた安倍晋三首相はオバマ氏の決断を手放しで称賛し、「核兵器のない世界に向けて大きな力になる」と述べている。ただ大統領が被爆地の土を踏むだけで核軍縮への機運が高まり、かつ廃絶への議論が前進すると考えているのなら楽観的に過ぎるのではないか。

日米が広島から世界に向けてアピールすること自体の意味はむろん小さくない。ただ廃絶を求める世界の圧倒的多数の声に背を向けたままでは説得力がどれほどあるだろう。その点をしっかり認識してもらいたい。(引用ここまで)

北朝鮮の核兵器だけが問題か!

北朝鮮批判はそのまま安倍政権批判でなければならない!

 朝鮮労働党大会/国際的孤立から脱却を

中國新聞/2016/5/7 10:00

http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=245318&comment_sub_id=0&category_id=142

北朝鮮の国家方針を定める第7回朝鮮労働党大会が平壌で始まった。金日成(キム・イルソン)主席時代の1980年にあった前回から36年ぶりとなる。権力継承から4年余り、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の個人独裁体制を強化し、内外に誇示する狙いがあろう。

ただ約120カ国の代表団が出席した前回とは様相が一変している。国際社会での孤立を反映し、主要な外国代表団の参加は確認されていない。海外メディアはおろか国内にも情報が公開されない異常な事態であり、これで国際的な信頼を得られるはずもない。

党大会は党の最高指導機関に当たり、指導部の人事や党の路線、政策などを決める。第1回が46年に開かれ、直近の80年まで6回開催してきた。前回は後に総書記となる先代の金正日(キム・ジョンイル)氏が世襲の後継者として登場する公式の場となった。

しかし後継の金正日体制下では一度も開かれなかった。91年のソ連崩壊で最大の後ろ盾を失って経済環境は悪化し、さらに深刻な飢饉(ききん)に見舞われるなどしたのが影響したとみていい。今回は本格的な「金正恩時代」の幕開けを宣言する舞台として位置づけているのは間違いない。

権力の座に就いて4年間、金第1書記は軍や党、政府の幹部らを次々に更迭、粛清して権力基盤の強化を図ってきた。「先軍(軍優先)政治」を掲げて核実験を強行した父親に倣い、国際社会の反発を意に介さず核兵器とミサイルの開発にも突き進んできた。今回の党大会には、祖父が築き上げた党機能の正常化を印象づける意味合いも強いとみられるが、実質的には自らの手法の追認にすぎまい。

その意味でも注目されるのが金第1書記が最優先課題として掲げてきた「並進路線」を、どのような言葉で言い表すかだ。核開発と経済発展を両立させるという虫のいい方針である。

この4年、経済は比較的安定した状態と強調している。「人民生活を向上させる」と唱え、一部で市場経済を導入して工業や農業分野などで変革を進めてきたという。ただ必ずしも額面通りには受け取れまい。

一方の核開発ではことし1月に4回目の核実験に踏み切り、それ以降も完成すれば核兵器搭載も可能な弾道ミサイルを相次いで発射した。金第1書記の権威付けに利用している節もあるが、失敗も重なってむしろ技術力の不備も透ける。

そうした状況だからこそ、この党大会では内部結束を強めたいのだろう。

国際社会に背を向けた代償は大きいと気付くべきだ。国連安全保障理事会や日米韓、そして中国もかつてなく経済制裁を強化している。北朝鮮の主な輸出品である石炭や鉄鉱石の輸出が制限され、南北の経済協力事業もストップしたままだ。

かたくなに核とミサイルの開発を続ける限り、北朝鮮はさらに厳しい制裁と圧力を受ける。このままでは経済発展も人民の生活の向上もおぼつかないのは分かりきっているはずだ。

なのに党大会に合わせ、核実験をまたしても強行する懸念が強まっている。北朝鮮を核保有国として受け入れる国など存在しない。

対決と孤立から、平和と対話へ転換し、非核化を選択するしか国際社会に復帰する道は残されていない。(引用ここまで

中國新聞は

憲法平和国際強調主義・非核三原則の空洞化・否定は許さない!

この絶対的立場に立てるか!

北朝鮮に投げかけた言葉は

そのまま安倍政権に投げかけるか!

 北朝鮮の挑発/日本の役割が問われる

中國新聞/2016/3/19 10:00

http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=231009&comment_sub_id=0&category_id=142

国際社会への露骨な挑発にほかならない。北朝鮮が日本海に向けてミサイル2発を発射し、うち1発が約800キロ飛行して海に落下したもようだ。

日本全土を射程に入れ、実戦配備されている中距離弾道ミサイル「ノドン」とみられる。

事実なら弾道ミサイル技術を使った全ての発射を禁じる国連安全保障理事会決議への明白な違反であり、強い憤りを覚える。

自衛隊が地対空誘導弾パトリオット(PAC3)配備の準備に入るなど、日米韓は警戒態勢を一段と強化している。当面、朝鮮半島の緊張緩和は望めそうにない状況である。

1月の核実験を踏まえた国連安保理の制裁決議や、過去最大規模の米韓合同軍事演習

それらに対する反発の表れなのは間違いない。

ロケット弾、短距離弾道ミサイルの発射に続くエスカレートぶりは気掛かりだ。

それだけではない。今週、国営メディアは金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の発言を伝えた。核弾頭の爆発実験に加え、対外的な隠れみのに使ってきた「人工衛星」ではなく「多種の弾道ミサイル発射実験」を堂々と早い時期に行うというものだ。なりふり構わない強硬姿勢といえる。

2年ぶりのノドン発射は、わが国への威嚇という見方もできよう

拉致問題の交渉をめぐっていったん緩めた経済制裁を強化した上、人権状況に関して国連の新決議案提出などで北朝鮮を追及する動きを加速させているからだ。

核弾頭の搭載能力はまだないという見方が多いが、ノドンに関する技術は向上が伝えられる。

日本にとって脅威の度合いは確かに増している。

ただ必要以上に慌てれば、相手の思うつぼだ。

安倍晋三首相は国会で「国際社会と緊密に連携し、毅然(きぜん)として対応する」と表明した。主要国(G7)首脳会議(サミット)の議長国として、冷静に事態を見極める役目も担っているはずである。

中国を巻き込んだ各国の経済制裁はエネルギーや金融などの分野でかつてなく踏み込んだものの、現時点では北朝鮮を翻意させるに至っていない。だからこそ包囲網を粘り強く築き、金第1書記をこれ以上暴走させない手だてが求められる。

今月末から米国で開かれる核安全保障サミットに合わせ、日米韓首脳会談を行う案が浮上している。さらに4月には広島でG7外相会合が開かれる。

朝鮮半島の安定化に向け、まさに日本外交の真価が問われる。

その基軸になるべきは非核化を追い求める被爆国の信念ではないか

だからこそ、参院予算委員会での横畠裕介内閣法制局長官の答弁に強い疑問を抱く

日本の核兵器使用が憲法に違反するかどうかを問われて「憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えていない」との見解を示した。過去の政府見解には沿ったものとはいえ、法制局長官が核の「使用」について国会で言及すること自体が異例である。

菅義偉官房長官は、その後の会見で将来的な核保有は「全くあり得ない」と強調したが、

ただでさえ核兵器廃絶に向けた日本政府の消極姿勢が、少なからぬ国から批判されている。場合によっては核を使えるという憲法解釈なら、北朝鮮に限らず他国の核開発を正当化しかねないことも重々に認識すべきだ。(引用ここまで

ビキニ被災船ヒバクシャへの仕打ちの最大の要因は

日米軍事同盟にアリ!

北朝鮮の無法と五十歩百歩ではないのか!

南太平洋諸島の民衆を無視・隠ぺいはできないぞ!

ビキニ国賠訴訟/被曝の解明につなげよ

中國新聞/2016/5/12 10:00

http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=246652&comment_sub_id=0&category_id=142

1954年の米国による太平洋・ビキニ環礁の水爆実験で被害を受けたのは、第五福竜丸だけではない。当時、その周辺海域にいた元漁船員や遺族らが国家賠償請求訴訟を高知地裁に起こした。

ビキニ実験を巡る国賠訴訟は初めてだ。日本政府が被曝(ひばく)に関する調査結果を長年にわたり開示せず、米国への賠償請求の機会を時効で失ったとして、元船員1人当たり200万円の慰謝料を求めている。60年以上も被曝の事実と向き合おうとしてこなかった国に元船員らが怒りをぶつけるのは当然といえる。

日本政府がこの問題から腰が引けてきたのは、第五福竜丸が被災した翌年に米国と政治決着をしたからだ。

冷戦時代のさなかであり、核兵器開発をソ連と競い合う米国は、ビキニの問題を早々に解決し、核実験を続けたかった。日本も戦後復興の中で米国の顔色をうかがっていた。両者の思惑が一致し、米側の責任を問わないまま見舞金200万ドルで幕引きを図った。しかし、それでよかったとは到底思えない。

ビキニ実験のあった周辺の海域には、第五福竜丸以外にも延べ千隻の日本船が航行していたという。政府は日本の港に戻ってきた船を対象に放射線量を検査し、大量のマグロを廃棄するなどしていた。

だが政治決着に合わせ、検査まで中止した。それ以来、政府は第五福竜丸以外の被害には何の措置も講じてこなかった。「不作為」の責任は大きい。

被害が表面化しなかったのは当初、船員たちも口を閉ざしていたからだろう。差別や仕事を失う恐れがあったとみられる。

それでも日本政府には国民の命と健康を守る責務がある。本来ならビキニ被曝の責任を負うはずの米国と安易な政治決着をした以上、被曝した恐れのある船員らの健康状態を把握し、支えるべきなのは明らかである。

さらに理解し難いのは、調査結果の開示に後ろ向きだったことだ。86年には国会で「調査資料が見つからない」とまで答弁した。市民団体の求めに応じ、延べ556隻の検査結果を示したのは2014年のことだ。

法廷では、あらゆる資料を基に被曝の実態を明らかにしてもらいたい。

船員らの被曝線量についても国は「健康被害が生じるレベルを下回っている」とするが、異論もある。

星正治広島大名誉教授らのグループは元船員の歯を分析し、うち1人は広島の爆心地から1・6キロに相当する放射線量と指摘している。

ビキニ被曝の調査は民間が主導してきた。国は埋もれた資料がないかさらに検証し、必要なら米国政府の協力も得て、事実に迫る責務がある。

今回の原告のうち高知県の元船員らはことし2月、全国健康保険協会に対し、船員保険の適用も申請したばかりだ。健康被害の救済も同時に進めるためだろう。認められると医療費や遺族一時金などが支給される。被曝と病気との因果関係の立証は簡単ではないが、訴訟と並行して実態解明を目指してほしい。

ビキニ被曝は原水爆禁止運動の契機となった。広島・長崎とともに被爆国が忘れてはならない歴史といえる。にもかかわらず原爆被爆者と異なり、元船員らは国の救済から漏れてきた。

このままでは許されまい。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は立法府の長であります」と臆面もなく発言の安倍首相は病的無知!メディア・政党のマンネリに大喝!

2016-05-18 | 安倍語録

安倍首相を批判しない、できない!

「自由民主」党・テレビ・新聞の劣化と退廃浮き彫り!

日本の知性はどこへ行った!

憲法尊重擁護の義務履行もどこ吹く風だから

当然の反応だな!

だからこそ

一刻も早く退場処分だろう!

ルール違反を野放しにはできないだろう!

スポーツの世界を視れば一目瞭然!

政界だけだな!

大手を振ってルール違反をできるのは!

 私は日本の最高責任者だって中学生でも判る間違いを国権の最高機関で安倍首相は言ってしまった!2016-04-03 20:56:48 | 安倍語録

   「立法府の長」発言に垣間見える安倍総理の潜在意識

我が国政治の劣化の兆候か?

室伏謙一  2016年05月17日 00:47
http://blogos.com/article/175733/
 
5月16日、衆議院予算委員会では熊本地震の被害への対策のため緊急に編成された、総額約7800億円の平成28年度補正予算案の審議が行われた。「被災対策、被災地対策に与党も野党もない」という、いつの間にか出来上がった共通認識の下、共産党を含む野党側も当初から賛成する姿勢を示しており、質疑は補正予算の中身の確認や対策の更なる充実を求めるものが中心となった。

その中で、被災地対策に引っ掛けて保育士等の給与引上げについて、民進党の山尾志桜里衆議院議員が質問を行った。基本的に政府の対策不足とそれに関する民進党からの提案に一向に耳を傾けようとしないこと等を非難する内容であったが、それに対して安倍総理は、「議会の運営というものについて少し勉強していただいた方がいい」と切り出し、それに続いて、なんと「私は立法府の長であります。」と臆面もなく発言した。

(ちなみに、閣僚席で「えっ⁈」という表情で反応したのは、中継映像から見える範囲においては、石破茂大臣だけだった。)

更に、「どのように議論していくかは委員会において決めること」と発言、完全に支離滅裂の答弁となっていた。

おそらく安倍総理は、自分は行政府の長であるから立法府のやることに口を出すのは筋違いということを言いたかったのだろうが、訂正もせず、うやむやのまま答弁を続けた。

単なる言い間違いだろう?という解釈も成り立ちうるが、なんといっても一国の総理である。三権分立が制度的に担保されているところ、言い間違いとしても、あまりにもお粗末であろう。(それとも、「三権分立」という言葉、概念は、安倍総理の頭からどこかに飛んで行ってしまったということなのだろうか?)

しかし、臆面もなく、堂々と発言し、訂正もしないという態度からは、自分は国家権力の頂点に立っているという驕りや、一強多弱と言われる政治状況の中で、国会を無意識のうちに軽視する慢心が垣間見えるように思う。

一国の総理がそうした態度や意識を持っているとすれば、それは国家・国民にとってよろしくないのは勿論のこと、自民党にとっても驕りや油断、それに真摯に議論しないという態度の蔓延につながり、党の質の低下につながるのではないかと思われてならない。

そして、与党の質の低下は野党の質の低下にもつながり、全体として我が国の政治の質の低下につながりかねないのではないか、と大いに危惧される。

(安倍総理の「立法府の長」発言を目の前にして、それについて何も指摘しない民進党、こちらについては「コメントに値しない」という言葉しか浮かんでこない。)(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舛添都知事を推薦した責任を不問にして舛添後の橋下擁立を扇動する安倍自民党はブラック政党だな!

2016-05-18 | 政治とカネ

舌の根が乾いたら、何でもアリ!

日々クルクル変わるニュースで

国民を健忘症に追い込み

候補推薦閣僚任命候補公認責任不問は

安倍首相の大得意技!

舛添都知事が悪いのは当然だが

都知事前の話を蒸し返してやるのであれば

舛添都知事だけではないぞ!

政界全体に大ナタを振るって悪事を断罪すべし!

そもそも、つい先ごろの話だが

安倍・岸田・馳ガソリン問題はチャラか!?

甘利問題・高市問題はどうした?

橋下氏再登場のための茶番劇だな!

2014年2月2日安倍晋三総理 舛添候補を熱烈全力応援(銀座4丁目)をテレビで報道すれば!(2016-05-15 09:09:59 | 安倍語録)

舛添都知事推薦のことなど全く隠ぺい!

石原・猪瀬都知事のメチャクチャ都政と弊害を

きっちり総括すべきだな!

もし橋下さんが受ければ、

自民は舛添降ろしに動く?

大西宏   2016年05月18日 13:16
http://blogos.com/article/175950/

自民党の谷垣禎一幹事長が、炎上が止まらない舛添都知事について「猛省が必要だ。東京都は日本の首都。そこのトップに立つ者としてはそれなりの居住まいがなければいけない」と批判はされたものの、「国政をやっている私が先走って発言するのは差し控えたい」と控えめな発言でした。舛添都知事降ろしに動いたところで、勝てそうな候補者がいない懐事情ということでしょうか。乙武さんも難しくなりましたしね。

舛添都知事の、セコいとしか言いようが無い経費問題、改革日本の国会議員時代からの資金洗浄かと思える話まで、いろいろ話がでております。そんな些末な問題に時間をかける意味があるのかというホリエモンの主張も正論ともいえるとしても、まるで手品のように、つぎからつぎへと疑惑がでてくれば、マスコミも国民も釘付けになってきます。

ホリエモン、舛添都知事の高額出張批判に「瑣末な問題」「有能な人がアホくさくなる」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース :

そんななかで、週刊ポストが橋下徹前大阪市長が都知事選出馬なら首相にとって一石三鳥じゃないかと記事を書いています。

橋下さんがお受けになるのかならないのかははかりかねますが、もしお受けになれば、知名度、また地方行政の経験から言っても、たしかに候補者としては強力です。

橋下徹氏が都知事選出馬なら首相にとって一石三鳥の戦略 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース : 

もう4月の段階で、はやばやと次の都知事候補に橋下徹氏を推薦すると宣言されていた元衆議院議員の方もおられました。

次の都知事候補に橋下徹氏を推薦する : 

しかし、舛添降ろしをやっても先が見えない、また一方では厳しい追求ができなければ、自民党の信頼も失いかねなず、まして景気の停滞感が広がってきているなかでは、自民党からも、そんな橋下待望論がでてくるかもしれません。だからもし橋下さんが受ければ、自民党は舛添降ろしに動く動機がでてきます。

擁立できれば、面白いと思いますね。

与党と野党の位置取りが難しくなってきたなかで、ある程度は内閣とも一致してはいるものの、地方分権推進で国のカタチを変えようという動きが加速しそうだからです。

地方分権、あるいは地方主権の推進については、訪日外国人旅行者の増加と、インバウンド消費の特需もあり、地方が自らの知恵でパワーアップしていくいい時代の流れが生まれています。また安倍内閣も地方分権には前向きですが、国が推進するだけではまた官僚支配が姿を変えるだけという結果にもなりかねず、地方から権限を奪い取りに行く力が不可欠です。

それにいまだに、保守か、革新かというほとんど意味をなさなくなった尺度ではなく、地方政党が集積する政党として「おおさか維新」が、「維新2・0」として進化していくと政治が、身近になって、面白くなってきそうです。(引用ここまで

劇場型政治の弊害満載なのに

この期に及んで継続するのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネまみれの東京五輪!バド賭博・舛添問題のように徹底して解明すべきだが、ロビー活動称讃のテレビは?

2016-05-18 | 東京五輪

あの「お・も・て・な・し」が

コンサルタント料も含んでいた!?

そもそも「疑惑」はあってはならない!

ロビー活動=コンサルタント料=ドーピングだな!

問題だらけの東京五輪!

そう言えば

テレビはリオのことをイロイロ言っていたが

リオのことを言っていられないぞ!

「五輪招致のため」と言えば何でもアリか?

そもそも「招致にカネ」そのものが五輪精神に反する!

東京五輪招致賄賂疑惑

JOC・竹田会長「ロビー活動で成果」

05/16 15:36

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00324803.html

東京オリンピックの招致をめぐり、およそ2億2,000万円が、コンサルティング料としてシンガポールの会社に振り込まれたことについて、JOC(日本オリンピック委員会)の竹田恒和会長は、「ロビー活動に関わる業務を委託し、情報分析などの成果があった」と強調した。

この問題は、東京オリンピックの招致をめぐり、日本側がシンガポールのコンサルタント会社に支払った、およそ2億2,000万円が、国際陸連のディアク前会長側に渡ったとして、フランスの司法当局が、贈収賄の疑いで捜査しているもの。

JOCの竹田会長は、衆議院予算委員会の参考人質疑に出席し、資金が税金を一切使わず、協賛金がベースだとしたうえで、コンサルタント会社には、ロビー活動に関わる情報収集・分析などを委託したと述べた。

竹田JOC会長は、「今回は、本人から売り込みがあった」、「当該業務の成果物は、ロビー活動そのものであり、アポイントメントの実施や業務報告、情報分析などの有形無形の各種報告が成果であります」と述べた。
竹田会長は、また、コンサルタント会社が、ペーパーカンパニーではないとの認識を示し、ディアク前会長側との関係については、「知る由もなかった」と、疑惑を否定した。(引用ここまで)

焦点は2億円の流れ

招致疑惑のコンサル料-20年東京五輪

2016/05/17-19:25

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051700838&g=spo

2020年東京五輪・パラリンピック招致に絡んで、招致委員会が国際陸連関係者とつながりのあるシンガポールのコンサルタント会社に行った多額の支払いに、疑惑の目が向けられている。フランス検察当局が汚職や資金洗浄などの疑いで捜査を進めており、今後の動きが注目される。

招致委から13年7月と10月の2度、「ブラック・タイディングズ(BT)」社に合わせて約2億2000万円が振り込まれた。

招致委で理事長を務めた日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は「正式な業務契約に基づいて支払った」と正当性を強調。アジア・中東情報分析のコンサルタント料であり、契約書も存在するとした。

◇集票目的の疑いも

このBT社は、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員だった国際陸連前会長のラミン・ディアク氏(セネガル)の息子、パパマッサタ氏と関係が深く、ラミン氏は11人いたアフリカのIOC委員に影響力を持っていた。そのため、票集めの目的でディアク氏側にコンサルタント料が流れた疑いがぬぐえない

竹田氏はBT社に支払った約2億2000万円の使途を確認していないとしているが、この資金の流れの有無が今後の焦点となりそうだ。

ある招致関係者は「あらかじめ(ディアク氏側に)流れると分かっていたら罪だが」と疑いを否定する。招致委が支払った金額はそもそも、ロシア陸上界のドーピング隠蔽(いんぺい)をめぐる汚職事件で、ディアク氏側を捜査している過程で明らかになった。このため仏検察は金銭授受の動きを疑っているとみられる。

◇招致委「極めて一般的

竹田氏は16日の衆院予算委員会での参考人質疑で「海外コンサル契約なしでは招致は成功しないとまで言われており、国際的にみても極めて一般的だ」と述べた。投票権を持つ約100人のIOC委員への票読みや票獲得のためのロビー活動は必要IOC委員による立候補都市訪問が禁じられているため、多くの委員とパイプを持つコンサルタントとの契約は確かに不可欠に思える。

招致委の活動報告書によると、東京都の分を除いた招致委のみの招致推進活動経費は約54億円。そのうち海外コンサルタント料は13年9月までの2年間で約7億9000万円が計上された。

その多くは寄付金や協賛金などでまかなわれている。

ただ、BT社への支払いは、開催都市が決まった13年9月の前後の短期間に行われ、コンサルタント料全体の3割近くを占めている。「この額が(1社への対価としては)多過ぎると見られるかもしれない」と危惧する別の招致関係者もいる。 (引用ここまで

 五輪招致のコンサルタント料

文科相「果たした役割大きい」

TBS 17日11:19

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2775667.html

東京オリンピック招致をめぐって「コンサルタント料」としておよそ2億3千万円が支払われたことについて、馳文部科学大臣は、「情報を得るために果たした役割は大きい」などと述べました。

どうしたら東京が2020年にふさわしいと思ってもらえるのかという核心的な情報を得るには、私はコンサルが果たした役割は極めて大きいと思っています」 (馳浩 文科相

馳大臣はこのように話し、提供された情報をもとに自身もロビー活動を展開し、招致の流れを作ることができたと述べました。また、領収書など関係資料は、開示できるものがあるならば開示し、招致委員会の当時の幹部らにも、説明責任を果たすよう求めたい考えを示しました。

一方、遠藤オリンピック担当大臣は、秘密保護条項などを踏まえた上でできる限り、国民に理解される対応が必要との考えを示しています。(引用ここまで 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党は悪魔か?天皇制廃止・自衛隊解散政策を掲げているか?共産党こそ保守政策掲げているのに!

2016-05-18 | 16年参院選

共産党の政策を詳らかに視れば、

日米軍事同盟体制で破壊されてきた日本社会を

再建させる政策を掲げているのに!

スリカエ・デタラメ・ゴマカシ・大ウソをつくのは

今日の日本の地盤沈下をつくった

戦後自民党政権を免罪するためだな!

 デフレも人口減少も農業破壊も限界集落も社会保障悪化も

子どもの貧困も・・・も

皆国会で多数を握っていた

自由民主党政権がつくった法律のたまもの!

どこかの誰かが創ったモノではないぞ!

安倍首相の言葉はどれもこれも

自由民主党と政権が「主語」になっていない!

 そもそも「自公VS民共」ではない!

自公VS国民・民共社生」だろう!

偽造・偽造の「自由民主」党の

草の根保守主主義」に楔を!

国民が中心の「草の根民主主義」の成長を!

そのためには国民要求を根こそぎ拾い上げることだ!

【自公vs民共】

「悪魔とでも手を握る」

宮城の民共連携に勢い

自民は運動量不足で押され気味

産経 2016.5.17 22:57更新

http://www.sankei.com/politics/news/160517/plt1605170045-n4.html

新緑に包まれた仙台市。夏の参院選で宮城選挙区から野党統一候補として出馬する民進党の桜井充元参院東日本大震災復興・原子力問題特別委員長は15日、青葉城跡近くにある国際交流施設で開かれた共産党の演説会にさっそうと登場した。

共産党と組んでいるから応援しにくくなったともいわれるが、こういう人たちはもともと応援する気がない。共産党との協力はとことんやる

桜井氏が言い切ると、会場から大きな拍手がわきおこった。同席した同党の笠井亮衆院議員はこのような日が来るとは夢にも思わなかった。力を合わせて桜井氏を必ず勝たせよう」と檄(げき)を飛ばした。

旧民主党宮城県連は3月2日、桜井氏を野党統一候補とするため、共産党と政策協定を全国に先駆けて締結。

「原発に依存しない社会の早期実現」などの6つの合意項目には民進党本部の対応があまりはっきりしない課題も並ぶ。

共産党は昨年10月の県議選で、改選前から倍増の8議席を獲得。旧民主党は2減の5議席という結果に終わり、共産党は一時、自民党に次ぐ県議会第二党となった。宮城選挙区は今回の参院選から改選数が2から1となる。民進党は勢いのある共産党の力を借りて「1人区」の戦いを制しようとしているのだ。

民進党県連幹部は、共産党と連携することについて「桜井氏が強く望んだ」とし、「悪魔とでも手を握る気迫がないと、厳しい選挙は勝てない」と断言する。宮城が「2人区」だった平成25年の参院選で、旧民主党候補が議席を失った焦りもある。

民進党県連代表の安住淳国対委員長は3月29日、国会内で共産党幹部と会談した際、宮城での連携を踏まえ、共産党を「他人とは思えない」と持ち上げた。

だが、民進党本部には気がかりもある。

共産党との連携が深まれば「保守票離れ」を招きかねないからだ。

県内には東北電力女川原発(女川町など)があり、東北電力労組の動きも気になっている。それでも「自民1強」に対する危機感で共産党と握った手を離せない。

一方、自民党公認の熊谷大(ゆたか)参院消費者問題特別委員長は野党共闘を批判するが、桜井氏陣営の攻勢に押され気味だ。

民進党が『皇室を廃止し、自衛隊は解散しろ』と言っている人たちと一緒に戦うのは疑問。この1議席を失うことで日本を失う

14日夜、仙台市のホテルで開かれた自衛隊OBの会合で、熊谷氏はこう訴えた。熊谷氏は公明党の推薦を得たほか、25年参院選で宮城で当選した日本のこころを大切にする党の和田政宗政調会長の支援も受ける。自民党県連は支持団体を引き締め、徹底した組織戦で民共に対抗する構えだ

ただ、宮城県医師連盟は医師の桜井氏との関係が深く、与党を支援する前例を覆して桜井氏の単独推薦を決定。JAの政治団体である宮城県農協政治連盟(農政連)は、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)合意への反発が残り、自主投票を決めた。

さらに自民党内には、熊谷氏自身の準備不足を指摘する声もある。

熊谷氏は改選数2だった22年参院選で、桜井氏に約2万4千票差をつけて当選した。

危機感に駆られた桜井氏や野党側がなりふりかまわず選挙協力を進めているにもかかわらず、「熊谷氏には、自民と旧民主が1議席ずつ分け合い、楽な戦いだった『ゴールデンシート』という感覚が残っている」と話すのは自民党県連幹部別の幹部も「この6年間の地元での運動量がすべてだが、正直いって桜井氏より少ない」と足腰の弱さも打ち明ける。

伊達政宗をしのぶ「青葉まつり」でにぎわう15日、杜の都を勇壮な武者行列が練り歩いた。戦国時代を生き抜いた政宗にならい、夏の決戦で勝ち残るのは自公か、民共か…。(内藤慎二)(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸自99式自走155mmりゅう弾砲は急迫不正の侵略に対抗する武器か!軍備から視てもオカシイ戦力!

2016-05-18 | 軍事利益共同体

日本本土が急迫不正の外国軍隊に侵略された

と仮定して配備されている

99式自走155mmりゅう弾砲は無用の長物だな!

 そもそも

「急迫不正の侵略」の規模・内容が

全く議論されていないぞ!

戦争ごっこで大儲けさせていることこそ問題だろう!

軍事こそ、大型公共事業!

「急迫不正の侵略」論の

スリカエ・デタラメ・ゴマカシ・大ウソ記事の産経!

1.憲法平和主義を持つ日本を侵略することはあり得るか!

2.憲法平和主義を持つ日本本土を侵略することはあり得るか!

3.どうやって日本を侵略し、降伏させるか!アジア太平洋戦争時の米軍の規模を考えれば、それに匹敵する軍隊を保持している国はあるか!

4.それほどの軍隊を移動するためにはどのような準備が国内的国際的に必要か!

5.そのような侵略の動きに対して、安倍政権は何も手を打たないのか!

6.敵基地攻撃か!?

7.対話と交流か!❓国際世論に訴えることが先だろう!

8.日本本土を侵略されて以降の想定で戦車やりゅう弾砲が必要としたとしても、その場合、それらをどのように使うのか!「敵」は、戦略的に視て、どこに上陸するのか!水際作戦か?上陸を許すのか?などなど、曖昧なことだらけ!

9.結論としては、妄想・幻想・架空の戦争ごっこと言うのが、実態であり、これこそ、「死の商人」の利益を保障し、政治家を太らせる「軍事利益共同体」の仕掛けた国民無視の税金ドロボーだと言える!

 99式自走155mmりゅう弾砲 - Wikipedia

1985年(昭和60年)から、75式自走155mmりゅう弾砲の後継として研究開発が開始された。当初は75式の砲身長(30口径)を、39口径に換装することを検討していた。しかし、射撃管制装置の更新などの要求が出たために、車体も1987年(昭和62年)度から89式装甲戦闘車をベースに新規開発される事となり、車体は三菱重工業主砲砲塔日本製鋼所が開発を担当した

高性能だが、一両あたりの調達価格が9億6,000万円と高額なため、年間の調達数は数両に留まっている[10]。調達した車両のうち2両が2001年(平成13年)に発生した貨物船の沈没事故で海没している。 

現在第7師団第7特科連隊に配備が進められており、第2師団第2特科連隊第1、第2大隊など、北海道特科部隊に配備され続けると予測されている[1]。なお、平成25年度をもって北海道内での換装を終了し、全ての師団等特科部隊は99式を装備運用している。ただし、「平成23年度以降に係る防衛計画の大綱について」(22大綱)において火砲の定数が400門に削減され、「平成26年度以降に係る防衛計画の大綱について」(25大綱)では、300門に削減されたため、全ての75式を更新するほどの生産は行なわれない模様である[1][11] 

99式自走155mmりゅう弾砲の調達数[12][13][14]
予算計上年度調達数予算計上年度調達数予算計上年度調達数
平成11年度(1999年) 4両 平成18年度(2006年) 7両 平成25年度(2013年) 6両
平成12年度(2000年) 7両 平成19年度(2007年) 8両 平成26年度(2014年) 6両
平成13年度(2001年) 6両 平成20年度(2008年) 8両 平成27年度(2015年) 6両
平成14年度(2002年) 7両 平成21年度(2009年) 8両    
平成15年度(2003年) 8両 平成22年度(2010年) 9両    
平成16年度(2004年) 8両 平成23年度(2011年) 6両    
平成17年度(2005年) 7両 平成24年度(2012年) 6両 合計 117両

陸上自衛隊 99式自走榴弾砲

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams03/type99_h03.html

http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jgsdf/vehicle/type99hsp/type99hsp.html

全備重量40.0t・発射速度 18発以上/3分間(最大)

野戦特科部隊に装備する最新の自走榴弾砲。1985年度から研究試作を開始、1999年度に制式化され調達が開始された。陸上自衛隊では北部方面隊の榴弾砲を全て自走化させる計画で75式自走155mm榴弾砲を集中配備していたが、時が進むにつれ射程などの面で陳腐化してきた(射程については本州以南に配備されたFH-70にも劣る)事から、新たに30kmの射程を持つ自走榴弾砲として開発されたものである。
特徴的な多孔式マズルブレーキを備えた主砲は口径こそ75式自走155mm榴弾砲と同じだが、砲身長は52口径となり射程も約1.5倍に延びた。また、75式では砲弾のみが自動装填で装薬は人力によって装填されていたが、99式ではこれも完全自動化され乗員数は75式の6名に対して99式では4名に省力化された。
車体は89式装甲戦闘車のものをベースに転輪をひとつ加えて延長、その上に大型の砲塔を搭載している。後方に99式弾薬給弾車を配して持続的に弾薬の補給を受けることもできる。
99式自走155mm榴弾砲の射撃統制装置は新野戦特科射撃指揮装置(新FADAC)とリンクできる高度なものが搭載されており、これにより射撃指揮所から遠隔操作による射撃管制を行なうことができる。
このように高性能を誇る99式自走155mm榴弾砲であるが、それゆえに高額でもあり、年間の調達ペースは数輛に留まっている。2010年現在では第7特科連隊と第2特科連隊の2個大隊、および特科教導隊の1個中隊が配備する程度である。・・・(引用ここまで

装甲車両・火器及び弾薬の 開発・調達について - 防衛省・自衛隊 - [PDF]

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/03/001.pdf

産経さん!

デタラメ浮き彫り記事を書いていただき感謝感謝!

この武器は外国での戦いを想定した武器だな!

【防衛最前線(70)】

陸自99式自走155mmりゅう弾砲「ロングノーズ」

 自動装填装置で射程40kmの砲弾を毎分6発も発射

産経 2016.5.18 07:00更新

http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180001-n2.html

自動装填装置を採用し、毎分6発の砲撃ができる(陸上自衛隊提供)自動装填装置を採用し、毎分6発の砲撃ができる(陸上自衛隊提供)

陸上自衛隊の「99式自走155ミリりゅう弾砲」は、前線で戦う陸自の普通科隊員や戦車部隊を支援するため、はるか後方から強力な火力攻撃を敵に加える。その射程は通常弾で30キロ、長射程弾で40キロにおよぶ。射程約19キロだった旧型の「75式自走155mmりゅう弾砲」に比べ、1・5倍以上の射程距離を誇る。

陸自幹部は目に見えない場所からの火力攻撃は敵にとっては脅威、味方にとっては頼もしい支援となると指摘する。

部隊では「15HSP」と呼ばれることが多く、長い砲塔を備える姿から「ロングノーズ」の愛称も持つ。北海道の第7師団や第2師団に100両以上が配備されている。

長距離砲による火力支援は有効な一方、一度砲撃すれば敵に場所を特定され、反撃を許す危険もある。そのため「ライトタイガー」の愛称を持つ「89式装甲戦闘車」をベースとした車体に砲塔を搭載することで、自走による機動力を確保。砲撃と移動を絶え間なく繰り返すことで、敵に探知されることなく火力攻撃を加え続けることができる。その場で旋回することも可能で、移動後の車体の向きは選ばない。

自動装填装置を採用し、毎分6発の砲撃ができるのも強み。他国軍も自走りゅう弾砲を導入しているが、いまだに手動式装填も多く、陸自の自動装填技術は注目を集めている。自走機能とあわせ、撃ちまくっては素早く移動する「ヒットアンドアウェー戦略」(陸自幹部)を支えている

長距離射程が武器のため、砲撃位置から敵の姿を目視することはできない。前線に特科隊員を派遣し、目標位置を射撃指揮所に伝達。情報を受けた指揮所とロングノーズがデータリンクし、正確な砲撃を加える。

99式自走155ミリりゅう弾砲は75式の後継として平成11年度から調達を開始。砲塔は日本製鋼所、車体は三菱重工が開発した。主砲の口径は75式と同じ155ミリだが、砲の長さは30口径から52口径へと延長されている。

車体の全長は11・3メートル、全幅3・2メートル、全高4・3メートル、最高速度は時速49キロで、乗員は4人。武装は155ミリりゅう弾砲のほか、12・7ミリ重機関銃も備える。(政治部 石鍋圭)(引用ここまで) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日本帝国憲法でも日本国憲法でも「天皇」と言っているのに、主権者に「陛下」と言わせるのは・・・。

2016-05-18 | 天皇制

 主権者国民が天皇をどのように呼ぼうが

それを決めるのは主権者!

産経でも、誰でもない!

その人の「心」の問題である!

- Wikipedia

陛下(へいか)は皇帝天皇国王等の敬称。「陛」とは宮殿の階段のことで、「階段の下」を意味し、尊敬の対象を直接呼び掛けることを忌むことで敬意を示す。以来[1]、中国の皇帝の敬称として用いられた後漢蔡邕の説によれば、皇帝に上奏する者は陛の下にいる侍衛の臣にその内容を告げて奏し、侍衛の臣が上奏者に代わって上奏したことに由来するという。

愛国者の邪論 そもそも、これは人間平等主義とはかけ離れている思想です。それにしても、これも、やっぱり中国思想なんですね。「天皇」号そのものが「道教」思想ですから、中国思想そのものです。睦仁・嘉仁・裕仁・明仁・徳仁と、「仁」を使っています。まさに「儒教」思想です。

以上のように「天皇」思想こそ、中国ごった煮思想と言えます。更に言えば、「元号」だって中国思想です。「教育勅語」だって、中国思想満載です。こうした思想を使って大陸侵略・八紘一宇論を正当化して展開したのですが、これは中華思想の焼き直しではないでしょうか?

また「日本」号だって、以下の中華思想の「夷」としての「倭人」「人偏に委ねる」思想に対抗するという意味で「日の本」思想がつくられたという考え方もありますが、これが正しければ中華思想の一種として成立した矛盾の思想として「日本」が存在しているのではないでしょうか。

もう一つの側面から説明します。それは唐の高宗の皇后=則天武后が「倭国を改めて日本国」としたと、網野義彦『「日本」とは何か』(講談社学術文庫)の中で詳しく紹介していますが、いずれにしても、中国思想の「変形」、或はそのものと言えるのではないでしょうか。こうした思想を前提とした「陛下」思想は如何なものでしょうか。因みに、以下の中華思想は現在の日本にも生き残っています。

東夷(とうい) - 古代は漠然と中国大陸沿岸部、後には日本朝鮮などの東方諸国。貉の同類。
西戎(せいじゅう) - 所謂西域と呼ばれた諸国など。羊を放牧する人で、人と羊の同類。春秋戦国時代は王朝をこれに当てた。(蘇軾「夷狄論」)
北狄(ほくてき) - 匈奴鮮卑契丹蒙古などの北方諸国。犬の同類。
南蛮(なんばん) - 東南アジア諸国や南方から渡航してきた西洋人など。虫の同類。

日本では養老令儀制令において天皇に上奏する際の敬称として定められ、今日に至るまで天皇の敬称として用いられる。江戸時代までは天皇に対してのみ使われる敬称であったが、皇室典範 (1889年)の制定により、三后皇后皇太后太皇太后)の敬称としても採用され、この四者以外の皇族の継承としては殿下が採用された。現在の皇室典範においても23条において「天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする」、同条2項において「前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。」と定められている。しかし現代のマスコミ報道では陛下を付けるのは天皇のみで、皇后を含めたそれ以外の皇族は、平仮名の「さま」で敬称することが多い。

朝鮮では中国の冊封下にあるという立場から、国王・王妃王大妃大王大妃 に対して殿下を使用したが、1894年に独立を宣言してからは敬称を陛下に改め、大韓帝国成立後は皇帝・皇后・皇太后の敬称とした。

陛下とは (ヘイカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

陛下とは敬称のひとつである。陛下(へいか)は皇帝天皇の敬称。転じて王の敬称としても用いられる。また、日本では皇室典範の制定以後は、后位(皇后・皇太后・太皇太后)の敬称としても採用される。(引用ここまで

愛国者の邪論 皇室典範」においても「天皇」号は「天皇」として使われています。しかも、あくまで「敬称」として使用するというのです。そこで、【敬称】とは、どのような意味を持ち、どのようにして使われているか、紹介しておきます。

人名や官職名などの下につけて、または単独に用いて、その人に対する敬意を表す語。「様」「先生」「閣下」など。
相手または相手方の事物について、敬意を表す言い方。「あなた」を「貴兄」、「相手の原稿」を「玉稿」という類。(引用ここまで

憲法第1条、憲法第14条をみるまでもなく、「天皇陛下」と使わなくても、「天皇」と使うことにおいて何ら問題はありません。それは憲法の最大の原則、主権者は国民だからです。

天皇を陛下と呼ばない共産党に難癖非難する産経政治部酒井充氏の憲法否定と戦前的思想の非常識!2016-01-17 12:35:11 | 産経と民主主義

 どのようなコメントが寄せられたか!

コメントに感謝申し上げます!

天皇陛下・陛下と言えず、(天皇 と呼び捨て)にする人々が、日本を貶めてきた。 (名無し)2016-05-15 22:46:48

天皇陛下・陛下と言えず、(天皇 と呼び捨て)にする人々が、日本を貶めてきた。学校教育の現場では通常の敬語はある程度教えているでしょうが、教師全般を見ても敬語を使えない者が少なからずいます。ましてや、天皇制を否定している者が教職に就いているとなると、生徒たちにも両陛下・ご皇室を軽視し、礼節を弁(わきま)えることを知らない者が出て来るわけです。 

愛国者の邪論 「呼び捨て」ではありません。言わば「役職」をそのまま使っているだけです。更に「天皇制を否定している者が教職に就いている」ことが問題なのは何故か!憲法の思想信条上の問題です。日本はどこかの独裁国家ではありません!しかも、憲法第99条を受けて生徒を指導することに何も問題はありません。主権の存する天皇の地位を決めているのは国民です。天皇とは「対等」以上の存在が主権者国民なのです。明仁天皇も徳仁皇太子も「憲法遵守」を公言しています。その限りにおいては「尊敬」される対象でしょう。安倍首相とは大きな違いです。

そればかりか、現行憲法のルーツであもある自由民権運動の私擬憲法の一つである、いわゆる「五日市憲法」についても評価しているのです。このことを踏まえるのであれば、「呼び捨て」論は無用です。尊称で呼ぶのか、否か、それは、主権者国民の「こころ」の問題です。「強制」はなじまない!

これは、日の丸・君が代問題と同じです。金日成バッチを強制する思想と同じです。

各報道機関は自社において、両陛下・ご皇室に対する敬語をマスターした部署を置き、原稿文をチェックした上で 非礼のないように記事を報道すべきです。正しい敬語で報道すれば、他の番組でも自然と使われるようになり、視聴している一般国民にも無理なく身についてくるものです。フジテレビの(皇室ご一家)などのように、他局でも ご皇室を扱われた番組を是非検討して欲しいと思います。 複数の皇室番組を視聴できるようになると、敬語の使い方が一般社会に醸成していきます。(引用ここまで)

愛国者の邪論 以上のような表現になると、もはや、北朝鮮の、あのテレビアナウンサーを想起します。自由と民主主義を標榜する資本主義国家日本、自由人権民主主義法の支配を価値観とする日本とは相容れないモノと言わなければなりません。如何でしょうか?

Unknown (Unknown) 2016-05-17 18:49:33

共産党員には日本人としての人間性が欠如している事くらいは、今時の日本人なら誰でも分かっているだろうね。天皇陛下は神ではないが、神の子孫である事は否定できないこの神は、キリスト教やユダヤ教・イスラム教の神ではない。日本人は、死んだら皆神になるのだから、生きている間は人間である天皇陛下が、天照皇大神の子孫であっても疑問の余地はない。(引用ここまで) 

愛国者の邪論 仏さま」が起こっている!「成仏」を期待している人も!日本人のごった煮信仰心の実態を無視した見解で驚いています。ま、思想信条の自由があります。憲法の原則ですから。しかし、それを押し付けるのは問題です。天皇「陛下」さんも、そんなことは望んでいないでしょうね。今や戦前の「非国民」「国賊」思想はなじまない!同じような発想は至る処で残存していますが。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする