愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

対中朝「抑止力として米軍」は必要だから沖縄はガマンしろ! 日本国民はこんな屁理屈をいつまで容認するのか!国民の命・財産・安全安心幸福追求権は切れ目なく奪われているぞ!

2018-01-08 | 沖縄

日本国民は米国と安倍政権の詭弁にいつまで付き合うのか!

情報提供や安全の徹底を米軍側へ求める考えを示したのは何回目か!

「原因究明・再発防止・安全の徹底化」

デタラメ浮き彫りなのに何も言えない!できない安倍政権はだらしない!

民族自決主義を使って独立した米国なのに!

幸福追求権・革命権・抵抗権を掲げた米国なのに!

紛争の平和的解決を掲げている憲法を持つ日本なのに!

憲法を活かす政権と政府の構築が主権者国民に求められている!

時事通信 募る大事故への不安=一歩間違えば大惨事-頻発する米軍ヘリ不時着・沖縄 2018/01/08-21:44

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010800607&g=soc

 

沖縄県でまた米軍ヘリコプターが、不時着した。米軍はトラブルが起きるたびに早々に「安全宣言」を出し、飛行を再開させているが、事故やトラブルは頻発している。昨年だけでも学校への部品の落下物や民家周辺で機体が大破炎上するなど事故が相次いだ。いずれも一歩間違えば大惨事に直結しかねない状況だった。今回は大型リゾートホテル近くの読谷村に不時着しており、大事故への不安は募るばかりだ。ニュースで不時着を知ったという読谷村役場の職員は8日、「本当に憤りを感じる。うるま市で別の不時着したヘリが撤去されたばかりなのに」と憤る。役場の別の職員が現場に向かったが、規制線が張られて近寄れないという。今回、ヘリが不時着した廃棄物処分場の関係者は「近くにリゾートホテルがあるので、(ホテルの敷地で)大破していたら大変なことになっていた」と語気を強めた。リゾートホテルは1100人以上が宿泊できる大型ホテルで、観光客にも人気がある。(引用ここまで

時事通信 また米軍ヘリ不時着=普天間飛行場所属-リゾートホテル近く-沖縄・読谷 2018/01/08-20:19

廃棄物処理場に不時着した米海兵隊のAH1攻撃ヘリコプター=8日午後、沖縄県読谷村(住民提供)

8日午後4時45分ごろ、沖縄県読谷村儀間の廃棄物処分場に米軍ヘリコプターが不時着した。県警などによると、乗員2人と住民に負傷者はいない。ヘリは普天間飛行場(同県宜野湾市)所属の海兵隊のAH1攻撃ヘリ。現場近くにはリゾートホテルがある。

〔写真特集〕世界の軍用ヘリコプター

沖縄県では6日に普天間配備のUH1ヘリがうるま市の伊計島の砂浜に不時着し、8日に撤去作業が終わったばかりだった。頻発する米軍機のトラブルに県民の不安と反発が一段と高まるのは必至だ。小野寺五典防衛相は8日、記者団に「(事故が)多過ぎる。地元の皆さんの心配は当然と思う」と強調し、情報提供や安全の徹底を米軍側へ求める考えを示した県警によると、8日午後4時50分ごろに、「米軍ヘリが不時着した。エンジンローターがまだ回った状態」との通報があった。政府関係者によると、機体の不具合を示す警告が点灯し、予防着陸したという。米軍が機体の詳しい状況を調べている。(引用ここまで

日経 沖縄でまた米軍ヘリ不時着 読谷村のホテル付近  2018/1/8 18:07 (2018/1/8 22:05更新)

8日午後4時45分ごろ、沖縄県読谷村の廃棄物処分場に米軍普天間基地(同県宜野湾市)所属のAH1攻撃ヘリコプターが不時着した。県警などによると2人が乗っていたが、けが人はいないもよう。警告灯が点滅したことが原因とみられる。県によると、読谷村のホテル日航アリビラ敷地から北東に約250メートル。米軍や県警が詳しい状況を調べている。

8日、沖縄県読谷村に不時着した米軍のAH1攻撃ヘリコプター=共同

8日、沖縄県読谷村に不時着した米軍のAH1攻撃ヘリコプター=共同

普天間基地所属のUH1ヘリが8日午前、不時着した同県うるま市の伊計島海岸からCH53大型輸送ヘリでつり上げて撤去されたばかりだった。同基地所属機はCH53の不時着、炎上や小学校運動場への窓落下、輸送機オスプレイの緊急着陸などトラブルが続いており、沖縄では安全性への懸念が強まっている。沖縄県幹部は8日、不時着した米軍の両ヘリに関し、原因究明までの同型機の飛行中止と在沖縄米軍機の総点検を日本政府と米軍に求める考えを示した。富川盛武副知事は取材に「想像を絶する事態だ。言葉が見つからない」と強く抗議した。小野寺五典防衛相は防衛省で記者団に「多すぎる。沖縄の皆さんの心配は当然だ」と述べ、米側に整備の徹底や再発防止を求める考えを表明。沖縄防衛局は普天間基地所属機の整備点検の徹底を米軍に文書で申し入れた。県関係者によると、在沖縄米軍トップのニコルソン沖縄地域調整官(海兵隊中将)は富川副知事に電話で「大変申し訳ない」と謝罪した。県警などによると、米軍は事故を避けるための「予防着陸」と説明している。伊計島には6日、主回転翼の速度超過を示す異常が表示されたUH1が不時着。8日、1機のCH53がゆっくりとつり上げて、海上を移動した。県警などによると、約12キロ南西にあるうるま市の米海軍施設ホワイトビーチに移送した。〔共同〕

読売 米軍ヘリまた沖縄で不時着…リゾートホテル近く 2018年01月08日 21時51分

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180108-OYT1T50055.html?from=ytop_main1

8日午後4時50分頃、沖縄県読谷(よみたん)村儀間にある廃棄物最終処分場の敷地内に、「米軍のヘリコプターが不時着した」と110番があった。県警嘉手納署などによると、このヘリは米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の攻撃ヘリ「AH1」で、機体に損傷はなかった。現場近くにはリゾートホテルなどがあるが、住民やヘリの乗組員2人にけがはなかった。同署によると、米軍側は「機体の不具合を示す警告灯が点滅したので予防着陸した」などと説明しているという。同県内では米軍機によるトラブルが相次いでおり、今月6日にはうるま市・伊計(いけい)島の海岸に同飛行場所属の多用途ヘリ「UH1」が不時着し、8日午前に機体を別のヘリでつり上げて移送したばかりだった。伊計島では昨年1月にも今回不時着したヘリと同型の「AH1」が緊急着陸している。(ここまで358文字 / 残り149文字)(引用ここまで

産経 沖縄でまた米軍ヘリ不時着 読谷村のホテル近く 伊計島つり上げ撤去直後   2018.1.8 17:43

http://www.sankei.com/affairs/news/180108/afr1801080021-n1.html

8日午後4時45分ごろ、沖縄県読谷村の廃棄物処分場に米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)所属のAH1攻撃ヘリコプターが不時着した。県警などによるとヘリには2人が乗っていたが、けが人はいないもよう。警告灯が点滅したことが原因とみられるという。県によると、読谷村のホテル日航アリビラ敷地から北東に約250メートル。米軍や県警が詳しい状況を調べている。普天間飛行場所属のヘリを巡っては、6日に同県うるま市の伊計島海岸にUH1ヘリが不時着し、8日午前に撤去されたばかりだった。同飛行場所属機はCH53大型輸送ヘリの不時着、炎上や小学校運動場への窓落下、輸送機オスプレイの緊急着陸などトラブルが相次いでいる。相次ぐ不時着について富川盛武副知事は取材に「想像を絶する事態だ」と強く抗議。小野寺五典防衛相は防衛省で記者団に「多すぎる。沖縄の皆さんの心配は当然だ」と述べた。(引用ここまで

産経 米軍対応「だらしない」 不時着で翁長雄志・沖縄県知事 2018.1.8 17:32

http://www.sankei.com/politics/news/180108/plt1801080012-n1.html

沖縄県の翁長雄志知事は8日、同県うるま市の伊計島に米軍ヘリコプターが不時着したことに関し「いろんな事件・事故を起こしながら何ら改善されない。(米軍は)だらしないと感じる」と批判した。同県名護市で記者団に語った。日本政府については「何の責任も取れないし、当事者能力もない」と指摘。日米両政府に対し抗議し続けるとの姿勢を示した。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍AH1攻撃ヘリまたまた沖縄読谷村に緊急「不時着」!沖縄国民にとって米軍は脅威!米軍によって民族自決権が侵害されている!安倍政権によって国民主権が侵害されている!

2018-01-08 | 沖縄

国民の命・財産・安全安心・幸福追求権・平和的生存権は切れ目なく奪われているぞ!

さぁ~!安倍政権の対応はどうか!

安倍晋三首相の「公約違反」を糺せ!

国民は米国に向けて何を要求するか!?

国民は安倍政権に向けて何を要求するか!?

正念場だろう!

NHK 米軍ヘリ緊急着陸 近くにはホテル 沖縄 読谷村  1月8日 18時05分 米軍ヘリ緊急着陸

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011282001000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

アメリカ軍機の事故やトラブルが相次ぐ沖縄県で8日、また、読谷村の廃棄物処分場の敷地にアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸するトラブルがありました。近くにはリゾートホテルがありますが、けが人はなく、アメリカ軍は警察に対し「機体の不具合を示す計器が点灯した」と説明しているということです。

8日午後5時前、沖縄県読谷村儀間にある廃棄物処分場の敷地に「アメリカ軍のヘリコプターが着陸した」という通報が警察にありました。防衛省関係者によりますと、着陸した機体はAH1攻撃ヘリコプターで、アメリカ軍は警察に対し「機体の不具合を示す計器が点灯した」と説明しているということです。近くには、大型のリゾートホテルもありますが、警察によりますと、宿泊客や付近の住民にけがをした人はいませんでした。また、ヘリコプターに乗っていた乗員2人にもけがはないということです。廃棄物処分場の職員は、NHKの電話取材に対し「大きな音がしたので、見に行ったらアメリカ軍のヘリコプターが敷地内の広場に止まっていた。機体に損傷はなく、けが人はいない様子だった」と話していました。沖縄県ではアメリカ軍機の事故やトラブルが相次いでいて、6日にもうるま市の砂浜にアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸したばかりです

ヘリは普天間基地所属

アメリカ軍の関係者によりますと、緊急着陸したAH1攻撃ヘリコプターは、普天間基地に配備されている機体で、6日、うるま市の伊計島の砂浜に緊急着陸したUH1ヘリコプターと同じ部隊に所属しているということです。また、去年1月に伊計島に緊急着陸したものと同じ機種だということです

ヘリの様子は

読谷村に住む視聴者が、午後5時すぎに撮影した映像では、フェンスごしの芝生の上にヘリコプター1機と、その傍らに人が数人立っているのが確認できます。

「ボン」という音がした

近くに住む住民は、NHKの電話取材に対し、「『ボン』という音がしたので見に行ったところ、ヘリコプターが着陸していた。先日も、うるま市で同様のトラブルがあったばかりで、恐怖心と怒りがこみ上げる」と話していました。

近隣住民「怒りよりあきれる」

アメリカ軍機が緊急着陸した現場近くに住む33歳の男性は、「友人から米軍機が自宅近くに着陸したと聞いて、行ってみるとヘリコプターがあった。機体に損傷はなさそうで、においなどもなかった。2日前にも同じようなことがあったばかりなので、またかと思った。アメリカ軍は本気で改善しようとしているのかと疑問に思うし、怒りよりもあきれている。いつ自分の家に落ちてくるかわからない」と話していました。(引用ここまで
 
日テレ 米軍ヘリ、ホテル近くに緊急着陸 読谷村 2018年1月8日 17:39
8日夕方、沖縄県読谷村のホテル近くに、アメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸したと通報があった。警察によると、今のところケガ人は確認されていないという。警察によると、8日午後4時すぎ、読谷村にある「ホテル日航アリビラ」のそばにある廃棄物処理場の近くに、アメリカ軍のヘリコプターが着陸したと通報があった。ヘリはコブラと呼ばれる攻撃用ヘリとみられ、アラームが鳴ったため、緊急着陸したということで、火災は発生していないという。また、ケガ人も確認されていないという。(引用ここまで
 
TBS 沖縄・読谷村、米軍ヘリが緊急着陸  2時間前

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3258798.html

8日午後、沖縄県読谷村の一般廃棄物最終処分場に、アメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸しました。警察などによりますと、8日午後5時前、畑で作業中の男性から「ヘリが降りてきた」と通報がありました。場所は読谷村儀間のホテル近くにある一般廃棄物の最終処分場で、緊急着陸した機体は普天間基地所属のAH1攻撃ヘリコプターです。ヘリコプターの乗員4人や地域住民にけが人はいないということです。警察や消防などが機体の状態などを調べています。今月6日にも、県内ではアメリカ軍のヘリコプターが緊急着陸するトラブルが発生したばかりで、相次ぐ事故に県民の反発が高まるのは必至です。(引用ここまで

FNN 米軍ヘリまた不時着 今度はリゾートホテル近く 01/08 19:26

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00381289.html

沖縄県で、6日の伊計島に続き、またもリゾートホテルの近くにアメリカ軍のヘリコプターが不時着した。8日午後4時50分ごろ、読谷村で畑作業をしていた住民から、「アメリカ軍のヘリコプターが近くに降りた。エンジンローターがまだ回っている」と、警察に通報があった。不時着したのは、アメリカ軍普天間基地所属のAH-1Zで、この機体は、2017年1月に伊計島の農道に不時着したヘリと同じタイプ。ヘリが不時着したのは、リゾートホテル近くの廃棄物処理場の広場で、警察によると、ヘリの乗員は2人で、これまでに、けが人などの情報は入っていないという。県や読谷村などが、担当者を現場に向かわせ、状況の把握を急いでいる。 (沖縄テレビ)

テレビ朝日 目撃者「畑にヘリで騒然」 沖縄・米軍ヘリ不時着 (2018/01/08 18:54)

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000118257.html

沖縄県読谷村に不時着したアメリカ軍のヘリを目撃し、写真を撮影した男性が当時の状況を話してくれました。不時着した米軍ヘリを撮影した人:「見た感じですね、一瞬びっくりしましたけど、畑の真ん中にヘリが横たわってるっていうか、そのまま着陸している状態で、え?ここが着陸地なんだっていうふうなイメージでですね、ほんとにごく普通に機が止まっているっていう感じだったんですよ。今は、農道があってそこを全部警察の方が規制をかけていて、近くに全く寄れないんですよ。報道関係者も全く近くに寄れない状態なのと、それから辺りは真っ暗になっているもんですから、現場がほとんど見えない状況ですね」現場では警察もアメリカ軍普天間基地所属のAH1ヘリ、通称「コブラ」が着陸しているのを確認しています。乗組員2人にけがはなく、火災の恐れはないということです。アメリカ軍を巡っては、6日に沖縄県伊計島にUH1ヘリが不時着したばかりです。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬の張り手とかち上げを批判する前に白鵬対策を怠ってきた親方など挑戦者の無策無能無責任こそ批判すべき!白鵬の大相撲への貢献度を黙殺するな!

2018-01-08 | スポーツと民主主義

手の原返しの白鵬バッシングは醜い!

日本国民として恥ずかしい!

横綱白鵬の相撲貢献度は計り知れない!

これ以上白鵬に勝ってほしくない感情浮き彫り!

相撲の技を深化させる白鵬の精進を上回る力士を育てろ!

第七回白鵬杯

http://hakuho-cup.com/

<震災6年>感謝を胸に 横綱白鵬と心の交流

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170311_34035.html

毎日新聞 止まらぬ白鵬伝説 :「負けない」横綱10年、単独最多1048勝 - 2017年7月23日

https://mainichi.jp/articles/20170725/hrc/00m/050/001000d

 

7位白鵬/大相撲総選挙ユーザーコメント  [2017年6月16日15時14分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1841105.html

 

白鵬の張り手やかち上げは卑怯なのか元大物力士が答えた!黒幕説が2chでも大反響その内容投稿日:

2017年12月14日 更新日:2018年1月7日

https://habitsnice.com/hakuhou/

しらべぇ  ビートたけしが白鵬の張り手問題に怒り 「決まり手なのに制限されるのはおかしい」2018年01月07日 09時00分

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161448922/

白鵬、稽古総見で“禁じ手”張り手…北の富士氏は「不届き者」2018年1月6日5時0分

 https://www.j-cast.com/2018/01/05318093.html 

スポーツ報知  白鵬の「張り手」に横審おとがめなし? 木村太郎苦言「注文つけないと」  1月5日 19時35分

http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180106-OHT1T50046.html

幕下相撲の知られざる世界「出ない」勇気。白鵬のカチ上げと張り差し対策に一つの回答を見た、九州場所。

白鵬のかち上げを肯定する人の気持ちは理解できない  投稿者:momiji 投稿日時:2017年10月29日 16:24

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/momiji/article/154

十枝 慶二 : 相撲ライター・編集者   白鵬の相撲が批判されるほど「荒々しい」事情  

理想の「横綱相撲」から遠ざかったのはなぜか  2017年08月01日

http://toyokeizai.net/articles/-/182648

白鵬の「張り手」が物議 「横綱らしくない」のか  2017/7/25 18:45

https://www.j-cast.com/2017/07/25304153.html?p=all

白鵬 横綱相撲が酷い!張り手や張り差し、かちあげ、ヒジ打ちなど 

正代コールで白鵬に強烈張り手。気弱な性格と大卒相撲の家族思い 2016 05.12

http://mikarin1215.com/supo-tu/sumou/6843/

おかしいぞ近頃の大相撲 「ダメ押し」「張り手の応酬」「危険なかち上げ」 (1/2ページ) 2014年7月29日

https://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20140729/spo1407291550001-n1.htm

貴闘力 対 大翔山 〜36発の張り手合戦〜

https://www.youtube.com/watch?v=SyeC3revV-Q

  KOの極意? 元小結・旭道山の張手

https://www.youtube.com/watch?v=1Yd2jLdK3HU

貴乃花 vs 朝青龍 「ガチ」

https://www.youtube.com/watch?v=tbtd5iUpu34

【乱闘寸前】相撲史上最強の張り手合戦!【放送事故】

https://www.youtube.com/watch?v=WP5WmTjaHFU

大相撲  張り手&かちあげ一発KO特集‼ 11連発

https://www.youtube.com/watch?v=0tksvyzd9MA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野仙一元監督の死にあたって美化するのは良しとして、鉄拳は不問にするのはアンフェアー!日馬富士暴行問題と白鵬バッシングは止めた方が良い!日本の恥だ!スポーツを暴力は相容れないが!

2018-01-08 | スポーツと民主主義

日馬富士暴行事件を散々垂れ流していたテレビが

鉄拳制裁監督星野仙一氏の死にあたって

全く真逆の報道を垂れ流す日本のテレビの退廃腐敗を糾弾しておこう!

テレビの相撲界の暴力体質批判は一貫性がない!

何故か!

政治的悪臭がプンプンしている!

星野仙一 スポーツ紙が封印した「鉄拳流血事件」を一挙プレイバック!

http://www.asagei.com/excerpt/26950

 NEWSポストセブン   星野仙一監督 鉄拳制裁の裏にあった選手への愛情   2018年01月06日 16時00分

https://news.nifty.com/article/sports/postseven/12180-642707/

故・星野仙一氏、暴力的な鉄拳制裁はスパルタ教育か、熱血指導か?   2018年01月07日

追悼。闘将・星野仙一氏の鉄拳と人情と再建手腕。「この男をつまみ出せ!」  2018.01.07 05:00

https://thepage.jp/detail/20180107-00000002-wordleafs

星野仙一 暴力伝説!谷沢健一、落合博満、山崎武司とは犬猿の仲?

http://anincline.com/hoshino-senichi/

星野仙一の野球は、熱血野球そのまま。お山の大将的野球なので、星野仙一より実力のある選手とは犬猿の仲、下手で気弱い選手は何かと鉄拳制裁や罵倒の対象となります。さすがに今の社会では、鉄拳制裁は問題となりますが、たとえ手がでなくても、監督時代の星野仙一は、パワハラの問題上司といてよいでしょう。そのパワハラは選手だけでなく、審判にも向けられ、当時の審判たちは戦々恐々でした。それも試合を盛り上げるための演技で、審判とは了解済みだったという説もありますが、それはあくまで後付けの話でしょう。

【鉄拳制裁】星野監督の指導法はなぜ許されるのか【体罰問題】   2013年02月15日

元巨人の桑田真澄氏が「体罰は安易な指導」と指摘。一方で、楽天の星野仙一監督の熱血指導(鉄拳制裁)が、過去テレビでよく取り上げられていたのも記憶に残っているのですが。。。星野氏の「鉄拳指導」はなぜ許容されてきたのでしょうか。

デイリー新潮  「闘将」星野仙一氏「鉄拳伝説」の思い出 過去には審判暴行で「刑事告発」も 2018年1月7日 16時0分

 
「闘将」星野仙一氏「鉄拳伝説」の思い出 過去には審判暴行で「刑事告発」も  野球 2018年1月7日掲載

星野仙一の暴力はなんで問題にならないの?  08:30

日刊スポーツ 「愛がある人」竜党は星野元監督の鉄拳制裁にも納得   [2018年1月7日9時45分 紙面から]

https://www.nikkansports.com/general/news/201801070000249.html

スポーツ報知 燃える男、闘将の原点 鉄拳は「かたきを取る」こと…星野仙一氏評伝 1月7日(日)7時31分 

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0107/sph_180107_1638097306.html

星野仙一の選手への暴行写真が流出wwwww  2014年10月07日

 日馬富士暴行問題は!その最初の頃

上げたらきりナシ!

相撲協会の権力闘争とモンゴル人力士バッシングは背景か?!

 スポーツ週刊新潮  暴力の全容判明「日馬富士」が叫んだ最悪の侮蔑「ビスタ!」 2017年11月30日号掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11300556/?photo=1

スポーツ週刊新潮   日馬富士が引退会見で隠した本音… “ふざけんな白鵬!”   2017年12月14日号掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12160556/?all=1&page=1

スポーツ  ディリー新調 勝率60%のはずが100%に…「白鵬」対「日馬富士」取組を数字と動画で検証  2017年12月14日掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12141130/?all=1&page=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする