アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

エアコン室外機から手摺りに移設

2007年02月12日 17時10分11秒 | アマチュア無線
 昨日エアコン室外機の上に付けたモービルホイップを今日手摺りに移設しました。
 手摺りの表面は真っ平らではなくアルミ製なので、マグネット基台は付きませんが、そのまま載せてガムテープグルグル巻にしてとりあえず止めてみました。
 同軸ケーブルがあるのでもしもの場合でも落下はしません。
 アンテナは50,144,430のトライバンダー。約1m長。
 移設して各バンドともシグナルが激しく強くなりました。あと1m突き出したらもっと変わるんだろうな、と思いますが、とりあえず建物からはみ出しゼロでしばらくやってみます。
 ロケーションは写真のような感じで、前方はまあまあ開けています。

 マグネット基台に1/4λ短縮の50MHz用のアンテナを付けるとSWRはどうなるか、実はすんなり52MHzあたりで落ちたんです。でもこのアンテナ、車で使う時はもっと下に合います。そこで、基台とアンテナの間に電線を挟んでぶら下げてみました。長さは1.4mと1.5mの2本。ラジアル代わりです。長さを変えたのは広帯域効果を狙ったため。
 そうしたらスッと50MHz台でベストになりました。ほとんど1に落ちてます。完璧!
 モービル基台にラジアル相当の長さの電線を付けるのはお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと新居でQRV

2007年02月12日 09時15分06秒 | アマチュア無線
 引っ越しからだいぶ経ちますがやっと無線機を出しました。
 アンテナはベランダ(エアコン室外機用)のエアコン室外機の上に載せた50,144,430用モービルホイップ。
 とりあえずここからスタートです。

 前の家からは徒歩5分、ロケーションは少し良くなり、さらに2階だったのが6階になったので、室内でもハンディ機で結構聞こえてくる。かなり改善されました。HFが・・・ワイヤー系が出せなくなってかなり残念ですが・・・車で移動して頑張ろうと思います。モービルホイップくらいなら出せるかな。

 現在北側にアンテナを設置。丘陵地帯を若干超えなければなりませんが、北には開けているので良く飛びそうです。
 南側のベランダは周囲のマンションと近くの丘陵が邪魔であまり飛びそうにありませんが、富士山と丹沢は見えています。そこそこ期待が出来そうなので、とりあえずこちらもエアコン室外機の上にマグネット基台を取り付け、モービルホイップを付けてこようと思います。ケーブルは引き回さず、南側にも電源とリグを置こうと思います。

 固定機をドンと構えるのは、十数年ぶりかな・・・。買っては居たものの仮設、あるいは箱の中に寝ていることがほとんどでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする