伸縮ポールは移動運用では欠かせないものですが、通常はタイヤベースで立てます。
RVの方はフロントバンパーや、リアの予備タイヤまわりにポールたてを設置している方もいらっしゃいます。設営が早く、とてもいい方法だと思います。
うちの車もサンルーフが開くタイプなので、室内とサンルーフに一工夫すれば車のど真ん中にポールを立てることが出来そう・・・。
それはともかくとして、先日国会の周辺を車で走行していたら、なにやらすごいポールを搭載した車両が!。それは中継車。パジェロクラスのRVだったと思いますが、電動だか油圧だかわかりませんが、自動伸縮ポールが付いていました。
これだ!!
ユアサ工機のサイトを調べてみたらカメラ用の全方向リモート台まである。アンテナつけたら自由自在。さらに車両を安定させるためのジャッキまである。すごい。
宝くじ、3億円当たったら、家とタワーとアンテナと100万円のリグと中継車を買うぞ。
RVの方はフロントバンパーや、リアの予備タイヤまわりにポールたてを設置している方もいらっしゃいます。設営が早く、とてもいい方法だと思います。
うちの車もサンルーフが開くタイプなので、室内とサンルーフに一工夫すれば車のど真ん中にポールを立てることが出来そう・・・。
それはともかくとして、先日国会の周辺を車で走行していたら、なにやらすごいポールを搭載した車両が!。それは中継車。パジェロクラスのRVだったと思いますが、電動だか油圧だかわかりませんが、自動伸縮ポールが付いていました。
これだ!!
ユアサ工機のサイトを調べてみたらカメラ用の全方向リモート台まである。アンテナつけたら自由自在。さらに車両を安定させるためのジャッキまである。すごい。
宝くじ、3億円当たったら、家とタワーとアンテナと100万円のリグと中継車を買うぞ。