移動運用ではアンテナからそれ程離れることはないので、長いケーブルを使用することはあまりありません。
日頃は5mとか10mで足り、離れていても15mとか10mを2本継ぎ足すとか、その程度でなんとかなります。
でも今回、100mのケーブルを注文しちゃいました。
減衰も相当ありそうですが、ロケーションのいいところに設置してベースキャンプに引っ張る、という運用が出来るようになります。
100m巻を買いましたが、実際は50m×2にしようかと思っています。通常は50mが限度でしょうし・・・。
ケーブルは細いので減衰が心配ですが、RG58A/U。軽量で柔らかい、使いやすいケーブルです。
某キャンプサイトの背後の尾根にアンテナを設置するのが目標です。
↓ クリックお願いします