これからロッドアンテナをどんどん伸ばしながら最初は51MHzで同調を取りますが、その後は節ごとに測定しています。
ベースに1段ありますので、2つ引き出した、といったらすでに全部で3段ということですのでご了承ください。
まずは先端から2段、さらに3段めを15センチくらいでこの通り。
バッチリ50MHzの1/4波長のアンテナとして使えます。しかもめちゃくちゃ帯域広いです。
ここからは節ごとに伸ばしていきます。
3段引き出したのがこれ。(全部で4段)
44MHz弱です。陸自の交信を聞くのにピッタリ?
次に4段引き出します。(全部で5段分)
37MHzです。
次に5段引き出します。(全部で6段)
31MHzです。SWRが高くなったのは車との相性でインピーダンスが変わってきたからでしょう。
6段引き出します。(全部で7段)
26.5MHz付近です。28MHz、29MHzはもう少し縮めれば合う、ということです。
SWRは高くなる傾向です。
7段引き出してみます。(全部で8段)
23MHzくらいです。24MHzに出たい人は少し縮めれば合います。
SWRはさらに高めになりました。
続いて8段引き出します。(全部で9段)
20MHzくらいに下がりました。21MHzは通りすぎてしまいました。
SWRは2になってしまいました。
9段引き出しました。(全部で10段)
17.5MHzに合いました。SWRが回復傾向です。
10段引き出しました。 (全部で11段)
16MHzです。SWRも1.5に下がってきました。
11段引き出します。(全部で12段)
12段引き出してみます。(全部で13段)
13段全部引き出してみます。(全部で14段)
これだけレンジが狭いですけど・・
13.5MHzくらいに同調し、SWRも良好です。
ちなみに14MHzで合わせた時のデータです。
インピーダンスもまあまあです。同調はもう少し追い込めたかな。Xはロッドアンテナなので0に持ち込めます。
SWRが高い18MHzでは
インピーダンスが高め、Cに偏っている。というわけで、何らかのマッチングを入れるとSWRが落ちることがわかります。
でもSWR2ですからね、このまま使っても飛びはしっかりしてます。
この車には室内用ですがオートアンテナチューナーも積んであるので問題なく使えちゃいます。
同じくSWRが高かった28MHzですが
こっちはインピーダンスが低い。Cに偏っているという点は同じなのにインピーダンスは逆。面白いですね。
車の大きさの影響でしょうか。
一方、SWRの落ちの良かった50MHzはどうだったかというと
問題なしです。一番特性がいいかも。
Zを直列モデル、という設定で図ってますが、これで良かったのんだろうか??。
さらに、この後、50MHzの5/8λにも挑戦。明日のブログで公開!。