RBC市民フェスティバルで紫を見た後、
またお馴染みさんたちといろいろ話をしていて、
地元(沖縄)の方々はどこかへ食べに(飲みに?)行くような感じでしたが、
せっかくの機会なので合流したいと思いつつ、その日はずーっと立ちっ放しだったし、
合流すると遅くなりそうだと、ホテルに戻ることにしました。
帰り道、壺川駅までは超満員、駅を越えても狭い歩道が人であふれています。
ホテル周辺には食堂っぽい店はないし、近くのスーパーかねひでへ、
そこへも人の流れに沿ってノロノロ歩いて行きました。
店に入ると、入口のところにあるトイレには長蛇の列が!
なるほど、そういうことだったのね。
もう少し先には旭橋の那覇バスターミナルもあるので、
そこからバスで帰る人もたくさん歩いていたようですね。
なんだか、「よくあるパターン」になってきました。
お惣菜コーナーで、クブイリチー、人参しりしりに、
読谷かまぼことジーマーミ豆腐も。いい顔ぶれですね。
1泊目は朝食なしにしているので、久しぶりにこんなパンも買っておきましょう。
こちらは昼間にリウボウ百貨店で手に入れておいたもの。
紅茶も入ったコーヒーマシーンがあるから、EM牛乳が大活躍できます!
朝、カーテンを開けたら!
フェニックスという言葉が思い浮かびました。フェニックスの雲。美しい。
土日と、コザ~那覇でイベントをこなして、月曜日はクラブラウンジでホテルライフを満喫する日。
ティータイムは14時からなので、午前中はゆいレールの1日(24時間)乗車券を買って、
おもろまちまで行きました。博物館へ行くつもりで。
芭蕉布展をやっていたので、それを見てもいいかと。
行ったんですけど、芭蕉布展と常設展はチケットを別々に買う必要がある、
な~んてことを言われて、普通は特別展がある時は常設展も一緒に見られるよな~
な~んて思ってしまって、なんとなく行く気がなくなってしまったんです。なんとなく。
ミュージアムショップや図書室をのぞいて、ぷらぷらして、
全国から集まっているチラシコーナーにびっくりしていろいろ入手。
幕末維新の港区、おもしろそー。道後温泉ものがたりは、文字に引かれて手に取りました。
ドゥジンフェスは、琉装のフェスのようです。
春日井市道風記念館なんて超マイナーな記念館のチラシも。美しい「禅」の文字がとてもいいですね。
サンエーが入っているメインプレイスも通り道として、
歩くとちょっと暑い日で、本当は入りたくないDFCギャラリアも中を通り抜け、
結局は、またゆいレールで県庁前駅まで移動。
結局は、またリウボウ百貨店へ行ってしまいます。
使い勝手もいいし、場所もいいので、何かと行ってしまうのです。
お昼は、地下1階のふる里で。右にも左にも食品サンプルがずらりと並んでいて
とても分かりやすいんですよね。5組待ちですが、時間はたっぷりあるので待ちましょう。
クラブラウンジライフに備えて、ご飯抜きの単品ゴーヤーチャンプルー700円。
山盛りで来ましたよ。豆腐もたくさん。
自然栽培しているモリンガファームさんご園芸のアップルバナナがあったので、
これは買わねば!と。少々お高いですが、なかなかない高いレベルのバナナです。
シークワーサーも購入。
南風原にあるモリンガファームさんご園芸の直売所ではいろいろ売っているようですね(こちら)。
今度行ってみよう。EMの牛さんたちも見に行きたいし。
(追記:場所を調べてみたら、ミルク工房へ行った時に前を通ったかもしれないところでした!)
さて、いよいよクラブラウンジのティータイム。
2年前に初めてクラブラウンジ利用した時に中の様子を取っているのでご参照ください。
自分でも思い出し用にその時の旅の分を張り付けておきます(1、2、3、4)。
そうそう、思い出しました。沖縄ハーバービューホテルに泊まるのが目的の旅だったのですが、
パイプライン、金城哲夫(ブースカ)、浜辺の茶屋、糸満の魚、奥武島のてんぷらも堪能したんでしたね。
濃くておいしいシークワーサージュースに、ほんの少しだけシャンパンも。
チョコレートや果物、ナッツ、フルーツなどは前回と変わらず。
紅芋あんの入ったくず餅のような~もちもちでおいしかったです。
ピーナッツも、分厚いポテトチップスもおいしい!
三連休の最終日、多くの旅行者は帰る日とあってか、利用者は3~4人/組ほどで静か。
海も見える景色を楽しみながら、まったり~。
常連さんがスタッフに話しかけていて、その日のシフトなど聞いていました。
ほかの二人連れ(ご夫妻)も、スタッフと顔見知りのようで。
カッコイイなーーー。常連さんになりたいわ。
その常連さんが、チョコレートケーキおいしいよ~と言うから、つい。
キャラメル味のチーズケーキ風と一緒に。サンドイッチもおいしそうなのが登場していたので。
ドラゴンフルーツも取ってしまいましたが、ちょっとハズレでした。
うわ~、これで既にもうお腹いっぱいです!
長くなりそうなので、続きは次回に回します。
またお馴染みさんたちといろいろ話をしていて、
地元(沖縄)の方々はどこかへ食べに(飲みに?)行くような感じでしたが、
せっかくの機会なので合流したいと思いつつ、その日はずーっと立ちっ放しだったし、
合流すると遅くなりそうだと、ホテルに戻ることにしました。
帰り道、壺川駅までは超満員、駅を越えても狭い歩道が人であふれています。
ホテル周辺には食堂っぽい店はないし、近くのスーパーかねひでへ、
そこへも人の流れに沿ってノロノロ歩いて行きました。
店に入ると、入口のところにあるトイレには長蛇の列が!
なるほど、そういうことだったのね。
もう少し先には旭橋の那覇バスターミナルもあるので、
そこからバスで帰る人もたくさん歩いていたようですね。
なんだか、「よくあるパターン」になってきました。
お惣菜コーナーで、クブイリチー、人参しりしりに、
読谷かまぼことジーマーミ豆腐も。いい顔ぶれですね。
1泊目は朝食なしにしているので、久しぶりにこんなパンも買っておきましょう。
こちらは昼間にリウボウ百貨店で手に入れておいたもの。
紅茶も入ったコーヒーマシーンがあるから、EM牛乳が大活躍できます!
朝、カーテンを開けたら!
フェニックスという言葉が思い浮かびました。フェニックスの雲。美しい。
土日と、コザ~那覇でイベントをこなして、月曜日はクラブラウンジでホテルライフを満喫する日。
ティータイムは14時からなので、午前中はゆいレールの1日(24時間)乗車券を買って、
おもろまちまで行きました。博物館へ行くつもりで。
芭蕉布展をやっていたので、それを見てもいいかと。
行ったんですけど、芭蕉布展と常設展はチケットを別々に買う必要がある、
な~んてことを言われて、普通は特別展がある時は常設展も一緒に見られるよな~
な~んて思ってしまって、なんとなく行く気がなくなってしまったんです。なんとなく。
ミュージアムショップや図書室をのぞいて、ぷらぷらして、
全国から集まっているチラシコーナーにびっくりしていろいろ入手。
幕末維新の港区、おもしろそー。道後温泉ものがたりは、文字に引かれて手に取りました。
ドゥジンフェスは、琉装のフェスのようです。
春日井市道風記念館なんて超マイナーな記念館のチラシも。美しい「禅」の文字がとてもいいですね。
サンエーが入っているメインプレイスも通り道として、
歩くとちょっと暑い日で、本当は入りたくないDFCギャラリアも中を通り抜け、
結局は、またゆいレールで県庁前駅まで移動。
結局は、またリウボウ百貨店へ行ってしまいます。
使い勝手もいいし、場所もいいので、何かと行ってしまうのです。
お昼は、地下1階のふる里で。右にも左にも食品サンプルがずらりと並んでいて
とても分かりやすいんですよね。5組待ちですが、時間はたっぷりあるので待ちましょう。
クラブラウンジライフに備えて、ご飯抜きの単品ゴーヤーチャンプルー700円。
山盛りで来ましたよ。豆腐もたくさん。
自然栽培しているモリンガファームさんご園芸のアップルバナナがあったので、
これは買わねば!と。少々お高いですが、なかなかない高いレベルのバナナです。
シークワーサーも購入。
南風原にあるモリンガファームさんご園芸の直売所ではいろいろ売っているようですね(こちら)。
今度行ってみよう。EMの牛さんたちも見に行きたいし。
(追記:場所を調べてみたら、ミルク工房へ行った時に前を通ったかもしれないところでした!)
さて、いよいよクラブラウンジのティータイム。
2年前に初めてクラブラウンジ利用した時に中の様子を取っているのでご参照ください。
自分でも思い出し用にその時の旅の分を張り付けておきます(1、2、3、4)。
そうそう、思い出しました。沖縄ハーバービューホテルに泊まるのが目的の旅だったのですが、
パイプライン、金城哲夫(ブースカ)、浜辺の茶屋、糸満の魚、奥武島のてんぷらも堪能したんでしたね。
濃くておいしいシークワーサージュースに、ほんの少しだけシャンパンも。
チョコレートや果物、ナッツ、フルーツなどは前回と変わらず。
紅芋あんの入ったくず餅のような~もちもちでおいしかったです。
ピーナッツも、分厚いポテトチップスもおいしい!
三連休の最終日、多くの旅行者は帰る日とあってか、利用者は3~4人/組ほどで静か。
海も見える景色を楽しみながら、まったり~。
常連さんがスタッフに話しかけていて、その日のシフトなど聞いていました。
ほかの二人連れ(ご夫妻)も、スタッフと顔見知りのようで。
カッコイイなーーー。常連さんになりたいわ。
その常連さんが、チョコレートケーキおいしいよ~と言うから、つい。
キャラメル味のチーズケーキ風と一緒に。サンドイッチもおいしそうなのが登場していたので。
ドラゴンフルーツも取ってしまいましたが、ちょっとハズレでした。
うわ~、これで既にもうお腹いっぱいです!
長くなりそうなので、続きは次回に回します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます