Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

PEN LIFE548. どうなるんやらの年末

2012年12月19日 | Kyoto city
 この時は、高田の街を徘徊しながら古い居酒屋を探していた。WEBでも検索したが、古い店は見つけられなかったと。OM-Dの露出計をスポット測光に設定し、足のむくまま夜の街の撮影徘徊であった。それにしても延々と雁木の街並が続く。
 昨日は大学の懇親会。少しワインの飲み過ぎで、今朝は頭が痛かった。さてあと10日余りで新年となるが、講義のレジメづくりがまだ4/5と、つくらなければならない原稿が残っており、これは予想外に手間取る仕事だ。その次は来月締め切りの原稿にとりかからなければならない。また東京へ散髪に行きたいし、伊東屋でいつもの手帳も調達しなきゃ。年賀状もまだだ。それに家の大掃除もある。そればかりかとどめのように、来週は大学の集中実習15コマ分が三日間フルに続く。もう全然時間がないじゃないか。
 世間並みに忘年会やらクリスマスにつきあっている場合ではない。どうなるんやらの年末である。今日は寒くなってきた。また雪が降るんだろうか。

上越市,2012年11月16日
OLYMPUS OM-D E-M5,M.ZUIKO DG14-150mm.F4.0-5.6,
ISO5000,焦点距離39mm,露出補正-0.3,f5.3,1/80.リーニュクレール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする