同僚の先生から、わが名古屋市立大学芸術工学部は理系女子の全国トップだというメールが来た。ふぅーーん、つまり旺文社が調査した「大学の真の実力情報公開BOOK」によると、芸術工学部は理工学部系のなかで男女学生の女子比率が67.3%と、二位の京都府立大学生命環境学部54.3%を大きく引き離してダントツで全国トップなのだそうだ。つまりリケジョの大学になっちまった。
いかかです、リケジョの彼女なんか。論理的に考えられるし、新しい事にめざとく、当然数字やメカが好きで、方向音痴なんて先ずいないし、イラレやCADや3DCGといった専門ソフトを自在に使いこなすデザイン志向の輩だ。たしかにソフトの入り口を教えておくと、あとは勝手に覚えていってしまうのだから、教える方は楽ちんだよ。
私は芸術系の人間だから、文化系と理工学系を傍観者的にみている。研究という視点からみれば、理工学系のように数字とシステムで語れる分野に軍配を上げざるを得ない。というのもどうも文化系というのが、メカをいじらない 作文の世界であり嘘くさく感じるからだ。
先日も本学の事務職員が地域貢献のパンフレットを持って私の研究室に相談にきたが、それは美辞麗句の作文集であり、こんなので行政を動かそうとしているのだろうか。言葉でしか操作できない文系の限界をみたな。やはり実態のメカが操作できない文系はあきまへんな。君たち文系かい?、と私が質問し、事務ですから当然文系ですだってさ。
そんなことを考えていたら、日本の行政も政府も全部文系ばかりだ。美辞麗句の作文で行政や国家を動かそうとしているわけだ。そういう非論理的なシステムの中に我々がいるのか。だから理工学系出身の総理大臣が出てきてもよいのではないですかと思った。行政や政治はシステムですから、どちらかと言えば理工学系そのものだ。そこへ論拠のない美辞麗句の文系の作文というのでは、上手く動かんと思うけどな。
男女雇用機会均等法もあるのだし、今はリケジョがトレンドになる時代だよ。
それにしても今日の京都市下京区の気温は11時現在で34°だから今日は35°越えの猛暑日かと思ったら午後から雷雨予報。早く雨で冷やして欲しいところだがその気配が薄い。明日は37°の予報が出ている。沖縄はいつも32°位だから沖縄よりも5°気温が高い京都だ。昼間は外に出られない。
慶良間諸島
Nikon Coolpix AW130
ISO125,焦点距離15.3mm(85mm相当),露出補正0,f4.7,1/400
いかかです、リケジョの彼女なんか。論理的に考えられるし、新しい事にめざとく、当然数字やメカが好きで、方向音痴なんて先ずいないし、イラレやCADや3DCGといった専門ソフトを自在に使いこなすデザイン志向の輩だ。たしかにソフトの入り口を教えておくと、あとは勝手に覚えていってしまうのだから、教える方は楽ちんだよ。
私は芸術系の人間だから、文化系と理工学系を傍観者的にみている。研究という視点からみれば、理工学系のように数字とシステムで語れる分野に軍配を上げざるを得ない。というのもどうも文化系というのが、メカをいじらない 作文の世界であり嘘くさく感じるからだ。
先日も本学の事務職員が地域貢献のパンフレットを持って私の研究室に相談にきたが、それは美辞麗句の作文集であり、こんなので行政を動かそうとしているのだろうか。言葉でしか操作できない文系の限界をみたな。やはり実態のメカが操作できない文系はあきまへんな。君たち文系かい?、と私が質問し、事務ですから当然文系ですだってさ。
そんなことを考えていたら、日本の行政も政府も全部文系ばかりだ。美辞麗句の作文で行政や国家を動かそうとしているわけだ。そういう非論理的なシステムの中に我々がいるのか。だから理工学系出身の総理大臣が出てきてもよいのではないですかと思った。行政や政治はシステムですから、どちらかと言えば理工学系そのものだ。そこへ論拠のない美辞麗句の文系の作文というのでは、上手く動かんと思うけどな。
男女雇用機会均等法もあるのだし、今はリケジョがトレンドになる時代だよ。
それにしても今日の京都市下京区の気温は11時現在で34°だから今日は35°越えの猛暑日かと思ったら午後から雷雨予報。早く雨で冷やして欲しいところだがその気配が薄い。明日は37°の予報が出ている。沖縄はいつも32°位だから沖縄よりも5°気温が高い京都だ。昼間は外に出られない。
慶良間諸島
Nikon Coolpix AW130
ISO125,焦点距離15.3mm(85mm相当),露出補正0,f4.7,1/400