オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

深緑の森の渓流でアメマス、ヤマベ釣り

2019-06-08 21:14:19 | 渓流魚、蝶、自然
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



深緑の森の渓流でアメマス、ヤマベ釣り


201X-8-30 (土) 晴れ



この日、近郊のT川上流へ渓流釣りに出かけた。



この時期はお盆に帰省した方々が渓流釣りに入った後になるので、いわゆる釣り場ポイントには魚が少なくなっている。




そこで、種々の理由で一般の釣り人たちが滅多に入ることがない山奥へ向かった。




一見、原生林に見えるが広大な伐採地跡に半世紀以上の時間経過で再生し、豊かな自然に溢れた二次林だ。




自然豊かな美しい森のなかを屈曲蛇行して流れる、ほれぼれするすばらしい渓流だ。














あまり大型な魚はおらず、さらに源流へ向かわなければオショロコマは釣れないが、ここではアメマスとヤマベが多い。


































































美しい、マイナスイオン一杯の渓流で心地よい渓流釣りを楽しんだ。




写真撮影すると小型アメマスの色調・斑紋は実に変異に富んでいて美しいとおもう。




この日も撮影させていただいた渓流魚たちは全て丁寧にもとの場所にリリースしました。





  この項、続く。




にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 網走川水系源流域の稀少オシ... | トップ | 赤点紋理が鮮やかな美麗オシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渓流魚、蝶、自然」カテゴリの最新記事