コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

everybody say everyone differently

2019-09-16 22:01:00 | 音楽
「庭にコジュケイがやってきた」という出だしのエッセイを書き出したら、後ろからバットで思いきり殴ってください。で、今夜の「犬も歩けば BOW に当たる」"BOWWOW!"です。

ふわだいすけと仲間たち?(渋さ知らズ オーケストラ 有志 with うじきつよし)/「本多工務店のテーマ」[れいわ新選組 #れいわ祭2] 2019.7.19


こういうどんちゃん騒ぎがたとえば北朝鮮のマスゲームとは対極にあるというか、類は友を呼び友は類となるのだというか、西へ向かってどこまでも歩けば、必ずしも東に至るわけではない、ということがわからない人がいるんだな。

KimDae Hwan/金大煥&Choi Sun Bae/崔善培 Duo 3 '99


渋さ知らズを漁っていたら、みっけ。

Marcus Miller 2016 - amazing Turkish music / Blast


こういう人は日本ではたいてい才人といわれる。1/4くらいバカにしている。日本人くらい、なんでも多寡をくくって、とりあえずバカにする国民性は珍しいな。

2010至高のデュオ All The Things You Are


佐藤充彦(p)と加藤真一(b)です。絶品です。
よっしゃ、もういっちょ、若い頃の佐藤充彦。

Alice in Wonderland - Masahiko Sato


(敬称略)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする