カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

ごちそうさま

2010-12-30 | 多摩川台公園とその近隣公園
 虫を咥えたと思ったら次の瞬間にはもう飲み込んでしまいました。このカメラ(ニコンD300)では秒6コマで撮れるのでこうした撮影ではとても便利です。

 昨晩は先日購入したCDからシューマンの交響曲第3番「ライン」を聞きました。レコードではシューマンの交響曲を持っていましたが、CDになってからは初めて買ったシューマンの交響曲です。演奏はスイトナー指揮のベルリン・シュターツカペレ。コンサートホールの響きが活かされた録音で音色が美しくシューマンの交響曲を堪能しました。スイトナーはかつてN響の指揮を度々されていたので、日本人には特に馴染みの指揮者。今年はショパンとシューマンの生誕200年の年でしたが、どちらかというとショパンに光が当たり、シューマンは陰になりがちでした。ショパンももちろん好きですが、シューマンも独特の音楽世界を築き上げた人。なんとなくドイツでは日本でよりも人気がある作曲家なのではないかと想像します。
 今年のブログの更新は今日で終わりとします。みなさま、よい年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫をキャッチ

2010-12-30 | 多摩川台公園とその近隣公園
 地面に降りたと思うとあっという間に虫を咥えていました。何かの幼虫のようです。こんなに小さな虫をよく見つけるものだと、いつも鳥の目の良さには驚かされます。双眼鏡で見ることはあっても写真に写せたのはまだ数えるほどしかありません。
 今日は一昨日ほどではありませんが、まずまずの鳥の出で、一度シジュウカラやメジロ、エナガなどの大きな群れに出会い、エナガがいつもより低い枝に降りてきたので撮影のチャンスだったのですが、絶えず動いているのでなかなかピントを合わせる暇がなく、とうとうシャッターを押せませんでした。一昨日のアオゲラもそうでしたが、あと1秒、2秒じっとしていてくれたらシャッターを押せたのにという場面があったのですが、その1秒で翔んでいってしまうのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅にジョウビタキ

2010-12-30 | 多摩川台公園とその近隣公園
 今日は曇り空で寒かったですが、今年最後となる多摩川台公園に行ってきました。気温は恐らく6℃前後だと思いますが、ほぼ無風だったので思ったほど寒くはありませんでした。よくジョウビタキが現れる場所に行くと寒い中よく来たね、とでもいうように早速姿を見せてくれ、ほころび始めた紅梅に止まってくれました。
 しばらく撮影していると別の場所からも鳴き声が聞こえてきたので、辺りを見ているともう一羽現れてそちらも雌でした。ジョウビタキは単独行動の鳥なので、これは縄張りを巡って女同士の争いが始まるかと様子を見ていましたが、2羽とも視界の外に消えたと思うとすぐに離れた場所から2羽が現れたので、争うことがなかったか、もし争ったとしてもすぐに決着がついて別れたようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする