茶楽です。
「さらく」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/76a7b01b716551cb9ff34391fc195f6c.jpg)
東神楽町の地域密着食堂なんですが、渡辺謙さんが紹介したことで、たちまち全国区になりました。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/f0d9c5406b5a4fa3e4f7e1b6c150809d.jpg)
食堂系のラインナップです。
ラーメンの他、そばうどん、丼もの、カレー、チャーハンなど。
ラーメンは基本三味の他、ハーフラーメンが有名です。
量が半分ではなくて、醤油と塩の味が半々というものです。
醤油と塩のハーフラーメン。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/e6d93e279ff21a6ba6922288b70a3bd0.jpg)
表面にはたっぷりのラード。
豚骨ベースに昆布やカツオが合わさる旭川系スープ。
醤油と塩が合わさるというハーフは、塩っぱい醤油ダレのような感じ。
塩分濃度はやや高めです。
麺は羽衣製麺のもの。
加水率低めの中細縮れ麺。
もっと特徴があった気もしますが、今回は普通の旭川麺のような印象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/9de49f7a51966a718e51f6821e440110.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
正統派旭川拉麺於東神楽
オーソドックスな旭川食堂系ラーメンです。
旭川空港に行く前に、空港からの帰り道に、ぜひどうぞ!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](//gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ](//localhokkaido.blogmura.com/asahikawa/img/asahikawa88_31.gif)
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
「さらく」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/76a7b01b716551cb9ff34391fc195f6c.jpg)
東神楽町の地域密着食堂なんですが、渡辺謙さんが紹介したことで、たちまち全国区になりました。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/f0d9c5406b5a4fa3e4f7e1b6c150809d.jpg)
食堂系のラインナップです。
ラーメンの他、そばうどん、丼もの、カレー、チャーハンなど。
ラーメンは基本三味の他、ハーフラーメンが有名です。
量が半分ではなくて、醤油と塩の味が半々というものです。
醤油と塩のハーフラーメン。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/e6d93e279ff21a6ba6922288b70a3bd0.jpg)
表面にはたっぷりのラード。
豚骨ベースに昆布やカツオが合わさる旭川系スープ。
醤油と塩が合わさるというハーフは、塩っぱい醤油ダレのような感じ。
塩分濃度はやや高めです。
麺は羽衣製麺のもの。
加水率低めの中細縮れ麺。
もっと特徴があった気もしますが、今回は普通の旭川麺のような印象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/9de49f7a51966a718e51f6821e440110.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
正統派旭川拉麺於東神楽
オーソドックスな旭川食堂系ラーメンです。
旭川空港に行く前に、空港からの帰り道に、ぜひどうぞ!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/asahikawa/img/asahikawa88_31.gif)
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。