
純平です。

元々焼き鳥店だったようですが、2017年にラーメンと鴨鍋の店としてリニューアル。
そのラーメンがずっと気になっていましたが、ようやく今回初訪問です。

2013年3月閉店したJR琴似駅近くのラーメン店「一平」。
その一平の常連だった店主さんが、一平のラーメンを継承したとのことです。

メニューはこちら。
ラーメンは基本三味、みそ、しお、しょうゆの順。
みそが750円、しおとしょうゆが700円。
一平の時によく食べていた、かけラーメンはありません。
記載順は一番最後なんですが、一平の時に一番好みだったこの味で。
ラーメン しょうゆ。(700円)

黒々とした外観です。
一平より黒いです。
ベースのスープは、豚骨ベースの透明系。
あっさりながらじわりと旨味を感じます。

麺はマルカツ製麺のもの。
典型的な札幌麺です。
一平の時は、旭川藤原製麺でしたね。
不思議なもので、麺が札幌というだけでたちまち札幌ラーメンになります。
実際このスープなら、札幌麺なのかなとも思いますが、旭川麺を投入してみたい気もします。

こういう時って、往々にして過去が美化されることが多いですよね。
ただ、今回は今の方が好みかも。
今度は塩を食べに行きたいと思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。