Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

キューピー崇拝

2013年01月20日 | 社会
昨日の朝日新聞から。
マヨネーズ大手のキューピーのマーク「キューピー人形」がイスラム教の禁じる
「天使の偶像礼拝」だと、マレーシア政府が難色を示しているのだそうです。
キユーピーは、同国内で使うデザインから羽を取るといった対応を検討しているのだと。

キューピーのマークってこれですね?
ああ確かに、小さな羽根がある。
しかしこんなに小さいのに。
偶像礼拝とは、広辞苑によれば
「偶像または偶像的なものを宗教的対象として崇拝・尊重すること」。
いえ私たち、別にキューピーを崇拝してないんですけど。



マレーシアは昔旅行に行ったことがあります。
確かに女性はみな、ヒジャブ(スカーフ)を頭にまとっていましたが
そんな堅苦しい感じの印象はなかったのだけどな…
まあ私が行ったのはリゾート地だけなのですが。

しかし、この小さな人形が「反イスラム」って。
国際交流・海外進出というのは、基本その国の文化を尊重すべきだとは思いますが
こういうことを聞くと、難癖をつけられてるとしか思えない。
こりゃ、エンゼルマークの森永のお菓子も絶対駄目ですねえ。

キューピー人形「反イスラム」 「天使の偶像崇拝」羽を問題視 マレーシア
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301180699.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする