この楽しい写真もFaceBookから見つけました。
シベリアン・ハスキーが、確認できるだけでも9頭いる!
例によって説明もソースの記載もなし。
一体どういう状況なんだろう?
好奇心を抑えきれずに画像検索してみましたが
dog's breakfastという名前のこのページが見つかっただけ。
http://www.boreme.com/posting.php?id=34654
ここにも説明なし。
これじゃなんにも分からないじゃないの…?
もっとも、PCに疎い私に見つけられないだけなのかもしれません。
もし御存知の方がいたら、教えて下さい。
ただ検索した結果、dog's breakfastという言葉に
意味があることが分かりました。
滅茶苦茶な状態を意味するらしい。
”That bedroom looks like a dog's breakfast. Clean it up man!”
というように使うのですと。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=dog's%20breakfast
しかしこの写真を見る限り、9頭のハスキー犬たち、
整然となごやかにテーブルについている。
これって考えてみたら凄いことです。
壁の写真も、よく見るとハスキーの写真ばかり。
そして、男性のこの嬉しそうな笑顔。
彼にとっては、この犬たちが子ども代わりなのかもしれませんね。
このタイトルは、皮肉を込めてつけられたのかな…?