Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

不思議な展覧会と銀座ランチ

2020年12月12日 | お出かけ

不思議な展覧会です。
オランダ人シャルロット・デュマによる「ベゾアール(結石)」展@銀座エルメス本店。
結石って腎臓結石のあの結石?
どういうこと?



エルメス本店のアートギャラリーの優しいガラス超しの光の中に、沢山の馬の写真、そして優しい色の藍染の布が揺らいでいます。



解説によると、デュマは北海道、長野、宮崎、与那国島などの在来馬を撮影し続けているのだそうです。
そして
”思うに、ベゾアールとは水分の不足、すなわち死に直結しているのだろう。
その証拠にパリで目にしたベゾアールは大きく、その重さに耐え、生き延びた馬はいない。
ベゾアールは神秘的なオーラを放っている。その表面は惑星にも似てそれ故、動物の腹の中からやって来たのに、宇宙からやって来たようにも思われる。
これは、石を抱えていた動物が命懸けでこしらえた生涯の作品であり、抵抗の証でもある。”と。



これが結石。
草食動物にできやすい結石だそうで、その大きさ重さで命を落とす場合があり、同時に、人間はこの丸い不思議な塊に魔力を求めたといいます。 


今年のこの時期は寂しい。
クリスマス会も忘年会も何もなし。
普段会っていない友人とは会うこともできません。



せめてマスクして、夫とランチ@銀座ポルトファーロ
大きな窓から、冬の4丁目交差点が綺麗に見えました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする