つい先日、夕方に勤務を終えた私は「帰宅途中の買い物は某大手スーパーAばかり… たまには某大手スーパーBへ寄って行こう」と思った。片側三車線の道路から右折して、センターラインも引かれていない狭い道路へ… 住宅地の中にある“止まれ”の交差点を左折しようとした時、私から見て右前方角にある住宅の前に、金融機関の人が乗っていそうなカブがポツンと置かれていた。
以前、「郵便屋のカブが、バス停の真ん前に止まったりして困る!」という話を書いたけれど… そのカブを見た時も、“左折時一旦停止はしないけど、止まれの標識には従っている”私は、「どんな融資の話をしているのか知らないけれど… それにしても変なところに止めとるなぁ~ もう少し端に寄せるとか… 何とか出来んもんかなぁ~」と思いながら左折した。
そこから50mほど進んだ“止まれ”の交差点を右折しようとしたら、ヘルメットをかぶった男性に止められて「すいません、今日はガス工事で通れないんですよぉ~ ここでUターンして戻って、4つ目の角を左へ曲がって行って下さい。4つ目ですよ、4つ目!」と言われたのだった。通れないとなれば考える余地もなく… 男性の誘導に従ってUターン… 私は「1つ目、2つ目、3つ目…」と数えながら狭い道路を戻って行った。
そして「4つ目… って、さっきの交差点じゃないか! 今度は“止まれ”じゃないんだよなぁ~」と思った次の瞬間、「おっ! さっきのカブに金融機関の男性が跨っ… ん? 違う! あれは警察官じゃないか!?」と気が付き、「まさか… さっき… どこかに隠れて… 一旦停止違反を狙っていたのか!? いや、それだったら… あんなところにカブを止めないだろう。う~む…」と思いながら、警察官をジッと見る私… 私をジッと見る警察官… あぁ、それが女性警察官だったら… 職務質問、任意同行、何でも歓迎なんだけどなぁ~! ハハハ…
以前、「郵便屋のカブが、バス停の真ん前に止まったりして困る!」という話を書いたけれど… そのカブを見た時も、“左折時一旦停止はしないけど、止まれの標識には従っている”私は、「どんな融資の話をしているのか知らないけれど… それにしても変なところに止めとるなぁ~ もう少し端に寄せるとか… 何とか出来んもんかなぁ~」と思いながら左折した。
そこから50mほど進んだ“止まれ”の交差点を右折しようとしたら、ヘルメットをかぶった男性に止められて「すいません、今日はガス工事で通れないんですよぉ~ ここでUターンして戻って、4つ目の角を左へ曲がって行って下さい。4つ目ですよ、4つ目!」と言われたのだった。通れないとなれば考える余地もなく… 男性の誘導に従ってUターン… 私は「1つ目、2つ目、3つ目…」と数えながら狭い道路を戻って行った。
そして「4つ目… って、さっきの交差点じゃないか! 今度は“止まれ”じゃないんだよなぁ~」と思った次の瞬間、「おっ! さっきのカブに金融機関の男性が跨っ… ん? 違う! あれは警察官じゃないか!?」と気が付き、「まさか… さっき… どこかに隠れて… 一旦停止違反を狙っていたのか!? いや、それだったら… あんなところにカブを止めないだろう。う~む…」と思いながら、警察官をジッと見る私… 私をジッと見る警察官… あぁ、それが女性警察官だったら… 職務質問、任意同行、何でも歓迎なんだけどなぁ~! ハハハ…