CSとは“Customer Satisfaction(顧客満足)”の略だそうで… 私はてっきり“Corporate Slave(会社の奴隷)”の略で、洗脳される研修だと思っていた。なんちゃって~ ちなみに、私は先月で2度目の参加となった。前回の参加者は20人くらいだったと記憶しているのだが、今回は「今年1月から6月までのモニター採点シートを集計して、弊社全運転士の下から6人」という精鋭たちであった。
【CS部隊(本隊、小隊)】
社内のあちらこちらに生息している“Corporate Slave(別名・ゴマすり隊員)”で構成されている。各営業所にCS小隊があり、ちょくちょく運転士たちと衝突… 二言目には「だったら辞めてけ!」という“爆弾”を投げる隊長・隊員も存在する。本丸には本隊があると思われるが、本隊の詳細は不明。ひょっとすると… 弊社のCS本隊も、グループ各社から見れば“単なるCS小隊”なのかもしれない。
【ミドル研修】
CS研修は1日だけだったが、こちらは1日目は講義&2日目は実技という2日間であった。「入社15~20年くらいの“中堅”運転士が参加対象」と聞いていたのだが… 講義の最後に「社歴が長い割に出世(昇級)していない運転士の集まり」と言われて納得した。休憩時間に他の参加者と雑談している時、「確かに、仕事(会社)に対する考え方が似ている人の集まりだ」と感じ、嬉しく思った。
※補足説明※
今回のCS研修&ミドル研修には、外部から招かれた講師がいたのだが… 参加者に対して「こういう研修に来る人たちではない」というようなことを言っていた。そりゃそうだ。外部の人が考えているCSと、弊社の上の方が考えているCSと… さらに、運転士が考えているCSとの間には、大きな隔たりがあるからだ。
風の便りによると… “会社が用意した台詞(モニター採点シート)だけでなく、その他にも様々なことを案内している運転士さん”のことを、弊社の上の方がえらく気に入っているらしいのだが… 基本的に40km走行するそうで、バスレーンくねくね路線では“後ろに7台も連ねた”ことがあるとか… 果たして、多くの乗客が望んでいるものは何なのか、上の方に考えてもらわ… なくていいよ! 多分、研修参加者全員が、これまで通り“自分の考えているCS”を続けるだろうから…