バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

長かった“二度便”生活

2024年11月16日 08時13分39秒 | 体調・通院・手術など
某倉庫で夜勤をやっている時に排便のリズムが狂い、一日に二度の排便が当たり前になってしまった。約二年前に某倉庫を辞めて「普通の生活リズムに戻れば、排便のリズムも戻るだろう」と思っていたのだが… 朝起きて夜寝るようになったものの、無職で“いつでもトイレへ行ける”状況になったせいか、二度便(時には三度便)が治る気配はなかった。

そのまま半年が過ぎて再就職、さらに半年を過ぎて「二度便が続く原因は何なのか? ひょっとして食事の量が多いのか!?」と考えた時に「野菜は毎日欠かさず… ん? 朝だけで350gを超えてるな」と気が付いて食事の量を減らしたのだが、二度便は相変わらず… 一回当たりの便の量が減っただけだった。

ある日、「無職時代の“いつでもトイレへ行ける”という甘い気持ちが残っているのだろうか? それならば、軽い便意は我慢しよう」と思って… 最初はなかなか難しかったけれど、いつ頃からか我慢できるようになり、一度便で済む日が徐々に増えていった。そして最近では… 一昨日“二度便”するまで23日連続“一度便”で済んでいたのである。

実は、その原因はハッキリしていて… その前夜に、テニス仲間からもらった“辛いラーメン味のお菓子”を食べたからである。私は、辛さに対して人並みの強さがあると思っているのだが、それは口の中(食べる時)の話であって、胃袋よりも下の方はかなり弱いようで… 今回はそれが出てしまっただけなので、落胆はしていない。

また、“一度便”で済むようになった代わりに… 小便や放屁が増えたのは間違いない。排便を我慢する(二度便を一度便にする)ということは、腸の中で便を圧縮しているということで… 余分な液体や気体が出てくるのも当然であろう。そこで問題なのは… 加齢によって締まりがなくなっているので、不意に「プッ」と出てしまうのだ。

う~む… もしもまたまた転職することになっても、デスクワークは無理だなぁ~ いつでもどこでも気軽に放屁できる仕事… 某倉庫の配達員? 屋外の交通誘導員?  真夜中の警備員? あるいは在宅でできる詐欺電話…(こらこら!) ま、いずれにせよホストは無理だなぁ~(放屁以前の問題だろ。鏡と相談してから言え!)


私の“貯水タンク”が丈夫なのか?

2024年11月13日 11時12分46秒 | 体調・通院・手術など
仕事から帰ってトイレに入って体重を測って「飲食物を取らずに約8時間、いつも2kgくらい減ってるなぁ~」と確認してから食事… その時、だいたい1リットルくらいの水分を摂取する。そして、寝る前に二度目のトイレへ行くこともあれば、それほど尿意を催さずに行かないこともある。

だから一年に何回か、朝早く目覚めてトイレへ行くことがあるのだが… なかなか出てこない。多分、寝ている間に漏らさないよう、“蛇口”をギュッと締めすぎているのだろう。私は何とか蛇口を緩めようとするのだが、思うようにならず… チョロチョロと少し出たところで断念、再び寝床に入ってzzz…

すると、当然のように“トイレで小便をする夢”を見て… アラームで目覚めて「ハッ!」として下半身チェック、「ホッ」と胸をなでおろしながらトイレへ行くのだが、そこでもチョロチョロ… その後、朝食の準備などで1時間くらい経った頃に強い尿意を催し、ようやくスッキリするのである。

同世代の男性から“夜間頻尿の悩み”を聞くことがあるのだが、私は逆で… “貯水タンク”が丈夫なのか何なのか分からないけれど、タンク周辺に痛みを感じるくらい満タンになるまで目覚めないんだよねぇ…(ある日、突然“リアルタイ夢”になるかもしれないから、オムツ着用で寝た方がいいんじゃね?)


一瞬だけ記憶が…

2024年07月08日 12時17分59秒 | 体調・通院・手術など
一週間前の日曜日は雨の中でテニス… あれはあれで良かったのだが、昨日は炎天下でのテニス… 熱中症を警戒して「こまめに休憩と水分補給をしよう」ということになった。が、学生時代は「練習中に水を飲むんじゃねぇ!」という環境でやっていたせいか、休憩や水分補給ばかりしていると気分が乗ってこなくて… 身体が思うように動かずテニスにならなかった。やっぱり私は根っからの昭和世代なんだなぁ~(そう言ってて倒れんようにな!)

また、相手ペアの後衛が打ったサーブを私がレシーブ、「パコーン!」と会心の当たりがサーブを打った人の方(左斜め前方)へ… 私は自分の打球を目で追おうとしたのだが、なぜかボールが見当たらなかった。「ん? どこ行った!?」と思っていたら、私の正面にいた相手ペアの前衛が「やられたぁ~」と言いながら後ろを向いていたので、「えっ!? あぁ、なるほど…」と理解した。どうやら私が振り遅れていて、その人の横をボールが抜けていったようだった。

実は、その時の私… ラケットを振り始めた瞬間からボールを打つ瞬間までの記憶がなく、途切れていたのである。常に飛んでくるボールの速度に合わせてラケットを振り始めるので、当然のことながら、その時点では「タイミングばっちり!」と思っている。そして、実際にタイミングが合っているか否かは、その直後に分かるのだが… その記憶がないのである。う~む… 視力がどうとか、反射神経がどうとか… それ以上の異常が発生しているのかも…???(脳の血管が詰まった? 切れた?? 消滅した???)


生活リズムと排便回数

2024年06月27日 12時27分10秒 | 体調・通院・手術など
ずっと“毎日二度便(時には三度便、四度便)”に悩まされている私… その原因は、某倉庫時代の“不慣れな夜勤生活”が原因だと思っている。「そのうちに慣れるだろう」&「石の上にも三年」などと思いながら三年ちょっと頑張ってみたけれど全く慣れず… “普通の生活リズム”に憧れて(?)退職した。それから一年と数カ月が過ぎ、ようやく“一度便”で済む日がチラホラ…

そこで、先月中旬から“毎日の排便回数チェック”を開始したところ、二度、一度、二度、一度と、一日おきの場合が多かった。また、たまに一度が三日続いたと思ったら、二度が二日続いたり… 三度の日もあったりした。今月に入って徐々に一度の日が増え… 先々週は6日連続で一度が続いたので「このまま正常化か!?」と喜んでいたのだが、7日目には三度となってしまった。

そこで悔しかった私は考えて… 「一日一度で済んだ時は何があったんだろう? 二度目の軽い便意を催した時に“もう時間がないから、職場のトイレで!(またはテニススクールのトイレで!)”と我慢していたら、そのまま便意が消えてしまったような… きっと、夜勤生活後の無職時代に“いつでもトイレに行ける=何度も行くようになる=我慢ができなくなる”という状態に陥っているのかもしれない」と思った。

さすがに強い便意はどうしようもないけれど、軽い便意は我慢するようにして、少しずつ“自信”を取り戻しつつあるのだが… 実は私、昔から“有言実行できないタイプ”というか“言ったことが裏目に出るタイプ”なのだ。だから、この話は書きたくなかったんだけど… 喜びの方が勝ってしまったのである。果たして…???(遅かれ早かれ漏れるようになるんだから、今のうちにオムツに慣れておいたらどうだ?)


健康診断前の採便

2024年06月20日 13時49分18秒 | 体調・通院・手術など
いつ頃からか、ブラックコーヒーを豆乳で割って飲み続けてきたのだが、「私の食生活には、動物性たんぱく質やカルシウムが足りないかもしれない」と気が付き、ちょっと前から牛乳も飲むようにした。しかし、私の体質は昔と変わっておらず、お腹の調子がイマイチに… そこで“お腹がゴロゴロしない乳飲料”に切り替えたのだが、私の便は“硬派”から“軟派”になったままだった。

今回の健康診断を前にして、「昨年のように風呂場で“専用シート”を敷いて採便、その後、便をシートごとトイレまで移動させることは… “軟派”のままでは難しいだろう」と思い、先週から乳飲料を飲まないようにしたところ、週末には“硬派”に戻ったので「これで昨年のように採便できる」と安心した。と同時に「風呂場での採便は、中腰の姿勢を保つのがキツイんだよなぁ~」とも思った。

そこで「あ、そうだ。昨年末のトイレ工事で便器も変わり、排出口に“大陸棚っぽい部分”があるから、以前のように便が完全に水没することはないかもしれない。“専用シート”には“水の上に浮いているようなイラスト”も描いてあるし… ひょっとすると水没しないのかも!?」と淡い期待を込めてトイレでの採便を試みた。が、やはり“硬派”の半分以上が水没… 水面上に出ている部分だけで採便した。

その後、大のレバーを引いてサヨウナラ… と思っていたら、大量の便が包まれた専用シートが“一つの大きな物体”となって詰まり、便器内に水が溜まり始めたので「ゲゲッ… まさか!?」とビビった。が、さすがに一回のレバー操作で便器から溢れ出すほどの水量はなく、便器清掃用ブラシで詰まっている“硬派”をグイッと押し込んで流した。う~む… 採便には“和式の水洗トイレ”が最適かもしれないなぁ~(次回は、ちょっと古い公衆トイレでやったらどうだ?)