バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

更年期障害なのか???

2022年03月31日 18時16分56秒 | 体調・通院・手術など
今週は、月曜日から眠くて眠くて仕方がなかった。日曜日の夜から月曜日の朝にかけての睡眠時間は6~7時間と十分だった。それなのに、午後になると睡魔に襲われ2時間ほどの昼寝… さらに、出勤直前にも1時間ほどの仮眠をしたのだが… なぜか体が重く感じられた。それでも何とか無事に仕事を終えて… おまけに“事前にメールで申請していた予約残業”までやってから帰宅した。

昨日の朝、普通に帰宅して亡父へお菓子を上げ、パンツ一枚になって体重を測って、某無料動画サイトで過去のテレホン人生相談を聞きながら食事して、ウトウトし始めてから眠剤を飲んで寝床に入った。そして、いつものように6時間ほどの昼寝ができたのに… 昨日は眠いだけでなく疲労感がとても強く、初めて「会社へ電話して休もうかな」と思うほどであった。が、いつもの流れでズルズルと自宅を出て、「明らかに体が重い」と感じながらも出社した。

私は、前日と同じく“機械を使って仕分けするポジション”だったのだが、まぁ、それなりに体を動かして作業をすることはできていた。他の人と比べて速いか遅いかは別にして…。。。そして、荷物が届く時間に計画性がないのか何なのか… 前日同様、通常より1時間も早い食事休憩となった。その時、いつもの仲間たちといつもの雑談が始まったのだが… 途中で私の「睡魔と疲労感」の話になった。

私は「昨年の秋にも似たような時期が4~5日くらいあったけど、これは倦怠感だけの“ほぼ無症状感染者”になのかなぁ~ ひょっとして、心拍数が48しかない洞性徐脈も関係してるのかなぁ~ まさか… さらに下がって心拍数が40とか30とかになってないよなぁ~ 毎朝、体重だけじゃなくて、血圧計で脈拍数も測った方が良さそうだね」と言った。食事休憩後、ある仲間が「それって更年期障害じゃない?」と言ったので、「あぁ、更年期障害… 男にもあるって話だよね。それかぁ~!」と何となくスッキリした。

そこで、帰宅してから“更年期障害 男性”で検索… すると、「ヤル気が出ない」「よく眠れない」「不安を感じる」「疲れやすい」「筋力が落ちた」「集中力がなくなった」「Hができない」などの症状が出るらしい。なるほど… 確かに、倦怠感があるし、握力が落ちたと感じている。が、眠剤を飲めば眠れるし、特に不安は感じていないし、集中力がないのは子供の頃から… Hは相手がいないので判断できないなぁ~ 一度、そういうお店へ行って試してみようかな? なんちゃって~(その前に病院へ行けよ!)

なかなかテーマが決まらなかったFaceShield

2022年03月30日 18時24分20秒 | 仕分け作業(夜勤)


先週のフェイスシールドは、桜の開花に合わせて“桜”をテーマにした。ただ、先週の私は有給休暇と調整公休があったため、出勤が三日だけ… それなりに時間をかけて作っているだけに、何となくもったいないような気がした。そこで「桜満開まで二週続けて“桜シールド”を装着しようかな?」と思ったけれど、「毎週更新」と公言しているだけに、それはできなかった。

そして今週は… 迷いに迷ってなかなかテーマを決められなかった。一度は「UFOの襲来、怪獣の出現、私の結婚など… 明らかにウソだと分かる内容で、“エイプリルフール”にしよう」と思ったけれど、マジで誤解されても困るのでやめた。プロ野球の開幕は先週だったし… “苺”が赤く、“ピスタチオ”が緑になったように、逆に色だけでテーマを決めようかとも思ったのだが… それには何かしら理由が欲しかった。

「4月1日に何かないかなぁ~」と思いながら、ネットで検索したところ… “うまい棒が1979年の発売から初めての値上げ”というニュースがでてきたので、「おぉ、これしかない!」と思った。いつもならば、そこでいろんな種類の“うまい棒”を手に入れるため、通販サイトで注文するところなのだが… すでに日曜日だったので「もしも、何らかの理由で“延着”したらパーだな」と思って断念した。そこで、自宅付近のスーパーをはしごして… 何とか7種類だけ手に入れることができたのだった。

実は、入社当初(新型ウィルス発生の半年ほど前)、まだ作業員の数が少なく、狭い休憩室で全員が楽しく食事していた頃… 常に会社側から(一段階上の正社員がポケットマネーで購入していた?)うまい棒などの駄菓子が“ご自由にどうぞ”と提供されていたのである(私は食べなかったけれど…)。そういう意味でも、初期メンバーには懐かしいお菓子なのだが… そのことを覚えているメンバーは、ひぃ、ふぅ、みぃ… 数えるほどしかいなくなってしまった。ま、そういう私も死ぬまでココにいる訳じゃないからねぇ~(いや、ある日突然、ココで死んじゃったりしてな。ハハハ…)

安全性や品質よりも生産性か…

2022年03月29日 18時23分51秒 | 仕分け作業(夜勤)
昨夜の私は“機械を使って荷物を仕分けるポジション”だったのだが、最近は珍しくなくなった“重量表示が0.0kgとなっている5kg以上はあると思われる段ボール箱”が流れてきた。このような誤表記は、以前からあるにはあったけれど、最近はとても増えた印象がある。聞いた話では、人間がコンピューターに手入力しているそうなので、たまには間違いがあるのも仕方がないと思うのだが… そういう荷物が私だけに集まっているとは思えないので、全体的に増えているに違いない。

まぁ、その荷物の実際の重量が0.5kgとか1kg程度ならば、そのまま“仕分け用の大きな箱”の中へ入れててもいいのだが… 昨夜のそれは間違いなく5kg以上ありそうだったので、仕分け用の大きな箱には入れず“大きな荷物や重い荷物の置き場所”に置いた。“安全性の確保”をするため、「仕分け用の大きな箱に入れた荷物の合計が15kg以上になると警告音が鳴り、その箱を新たな箱と交換する」ことになっているのに、5kg以上もある荷物が0kgで計算されていたら… 危険だからね。

ということで、様々なことに嫌気が差しつつある私は正社員に報告… 正社員は0.0kg表示の荷物の写真を撮っていたけれど、実際の重さは写真には写らない。果たして、ちゃんと出荷元の倉庫に伝わるのだろうか…??? そして改善されるのだろうか…??? これまでの感じ(社内連絡の悪さ… というか無さ!)からすると… どうせ改善されないんだろうなぁ~ “お客様の大切な商品”が入っている封筒の口さえしっかりと閉じないような、安全性や品質よりも生産性を重視している出荷元だから、改善なんてされないだろうなぁ~

また、出荷元は、運搬車への荷物の積み方でも、安全性よりも生産性を重視しているので、どんどん雑になっている。我々が、運搬車に積み上げられた荷物を一つ一つ取っていたら、積み方が悪いせいで崩れてきて、重い荷物が自分の身長くらいの高さから足元に落下することも日常茶飯事である。一昨日にもそういうことがあったようで、昨夜の朝礼では正社員から「そういうことがあるので気を付けて下さい」と… 言われただけだった。そこは「出荷元に改善させる」と言ってもらいたかったのだが… やはり、我が倉庫は社内的に格下の倉庫なのかなぁ~??? 格上の言うことを「はい、はい」と黙って聞いていれば出世できるのかなぁ~??? ハハハ…

記憶や思考だけでなく動作までも…

2022年03月28日 18時38分21秒 | いろいろ
我が職場では、基本的に午前0時に10分休憩があり、午前1時から1時間の食事休憩がある。先日、午前0時の10分休憩に入った時、なぜか私は“食事休憩”だと勘違いして歩き出し… 「あれ? いつもこの時間には“仕分け作業・第二ラウンド”のポジション表が出てるはずなんだけど… まだ出てないのか。今日は遅いな」と思った。

そして自分のバッグを取りにロッカーコーナーへ向かいながら「あれ? みんな来ないな。のんびりしてるなぁ~」と思っていたら、一人の男性と擦れ違ったので、「お疲れ様~」と挨拶をしながら「この人はいつも通りだな」と思った(その男性は食事ではなくタバコを取りに来ただけだったようだ)。その後、私は食事(菓子パン)などが入っているバッグを背負って歩き出したのだが… 「それにしても、みんな来ないなぁ~ 何をやってるんだろう?」と不思議に… ようやくそこで気が付いた。まだ食事休憩ではないということに…。。。

昨日、自宅で個包装の“あずき入り抹茶カステラ”を食べようと開封… カステラは薄いプラスチック製の器に入っていた。私は左手の上で器をひっくり返し、カステラを取り出し… と、その時! カステラが床にベタッと落ちてしまったのである。すぐに拾い上げたのだが、しっとりしているカステラには髪の毛やらホコリやらベッタリ… もったいないので、細かいホコリは見なかったことにして…。。。

食事中に、千切りキャベツ1本とか納豆1粒とか… おやつタイムに、アイスクリームにコーティングされていたチョコレートが割れて落ちたとか… そういうことはあったけれど、こんなに大きなものを落とした記憶はないので、ちょっとショックだった(まぁ、過去に落としたものの記憶が消えているだけかもしれないけれど…)。最近、記憶や思考に関するミスの程度が激しくなっただけでなく、体の動きに関するミスも急に増えたような…??? あぁ、年金がもらえるようになる前に、年金が何なのか、お金が何なのか、自分が誰なのか分からなくなってるような気がするなぁ~ ハハハ…

硬式を忘れたボケ脳?

2022年03月27日 23時15分39秒 | いろいろ
白内障の手術をする前は、テニスボールの一つ一つが何重にも見えてしまって、思い切りプレーできずにモヤモヤ… 「手術すれば解決!」と思っていたのだが、そんな簡単な話ではなかった。手術後も、「何かおかしい… こんなはずじゃなかった」と、むしろモヤモヤ感が増大してしまったのである。

特にバックハンドでレシーブする時のタイミングが狂っていて… 自分が「今だ!」と思ったタイミングでラケットを振るのだが、相手のサーブが速かろうが遅かろうが関係なく振り遅れてしまい、何度も何度もボールがネットに突き刺さっていた… 最初は「今日はたまたま調子が悪いのだろう」と思うようにしていたのだが、その次の週も、そのまた次の週も… 変わらずバックハンドでのレシーブはダメだった。

が、先週末… 「こんなんじゃ楽しくないなぁ~ しばらくテニスをやめようかなぁ~ ん? 待てよ。年を取ると、最近のことは忘れても、昔のことはよく覚えているって言うよなぁ~ ということは… ひょっとすると、私がラケットを振る時のフォームが、ウン十年前に覚えた軟式テニスに戻ってしまったのかもしれない。いっそのこと、軟式のフォームで硬式をやろう」と思った。

そして昨日、ラケットの持ち方を軟式テニスに戻してみたところ、バックハンドのレシーブでもタイミングを取ることが… 否、タイミングの取り方は変わっていないのだが、ラケットの持ち方を変えたことにより、ネットに突き刺さっていたボールが、ネットを越えるようになったのである。私の脳が、ここ数年で覚えたはずの硬式テニスを忘れ、学生時代に覚えた軟式テニスを…(それもボケの一種じゃないのか? ハハハ…)