今日は、朝9時から職場の近くのクリニックで人間ドックの予約を入れていたので、当然のことながら真夜中の昼食は抜き… 朝4時以後は水分摂取も禁止… 食事抜きは思ったほど気にならなかった(むしろ快感に思ってしまう性格である)けれど、水分抜きは体を動かす仕事だけにキツかった。というか… 仕事帰りに人間ドックを受けるのは初めてだったような…??? だから、ずっと眠くて眠くて… 頭がボォ~ッとしていた。(いつもだろ!)
人間ドックと言えば検便… 毎回、我が家の水洗トイレで“トイレットペーパーを水たまりの上に敷いてから専用ペーパーを置いて…”という説明書の通りにやっているのに、大切なウ●チが“洋式便器の水たまり”に水没… 「これでも検査結果に支障はないのだろうか?」と思いながら採便してきた。そこで今回は、ずっと温めてきた“風呂で採便”をすることにした。乾いている床面に専用のペーパーとトイレットペーパーを敷いて決行… 当然、オ●ッコも出るので、徐々に濡れるペーパー… 排便後、すぐに採便、すぐにペーパーと一緒に便器の中へ… 無事、任務完了したのだった。
人間ドックの方は、期待通り問診以外はお姉さんだったのだが、とても機械的で… 例えば、眼の検査の時に「今、治療中の病気とか何かありますか?」と聞かれたので、白内障について話し始めたのだが… 私の話を聞いていないような…??? サッサと進めたいオーラが出ていたような…??? 白内障について触れることなく「そうですか、では…」と次の検査へ進められたのだった。グスン… また、問題なく済ませた採血の後に“止血のためのベルト”をして次の検査を待っていたところ、控えめな音量で“5分アラーム”が… 私が「ん?」と思う間もなく、お姉さんがやって来て外してくれたので驚いた。う~む… 私が“耳の遠いジジイ”に見えたのかなぁ~??? ハハハ…
その後、肺機能検査を行う“幅1.5m・奥行4mほどの狭い部屋”の中へ… その時、お姉さんが「壁に向かって立って下さい」と言ったので、私は戸惑ってしまった。なぜならば、部屋の奥も右も左も壁だったからである。「あえて“壁”と言ったからには…」と思った私は、室内左側に置かれていた検査機器に背を向け、右壁面に向かって立ったのだが… お姉さんに「あ、すいません。私の言い方がアレでしたね」と笑われてしまったのだった。ハハハ… 最後のバリウムをサクッと終え、着替えてから受付へ… そこで「本日は軽食が出ております」と言われ、サンドウィッチ(箱に入った高級たまごサンド!?)とオレンジジュース(果汁100%!)を手渡されたので驚いた。
クリニックを出たのが10時過ぎ… 思ったよりも早くて驚いた。バッグの中の時刻表をチェックすると、次の電車が13分… 私は「少しでも早く帰宅して、少しでも長く昼寝をしなければ!」と迷うことなく猛ダッシュ… さっき飲んだばかりのバリウムが、尻じゃなくて口から出そうだった。ハハハ… その後、いつものように帰宅と同時に一度目の排便… もちろん白かったけれど「まだ残っていそうだ」と思って、軽食を取ってから下剤を飲んで昼寝… 夕方、起床して食事をしてから二度目の排便… まだ白かったので下剤を… 飲まない飲まない。これから仕事なんだから! 出勤した後にグルグル来ればいいけれど、途中で来られたら… 遅刻になっちゃうもんね。ハハハ…
人間ドックと言えば検便… 毎回、我が家の水洗トイレで“トイレットペーパーを水たまりの上に敷いてから専用ペーパーを置いて…”という説明書の通りにやっているのに、大切なウ●チが“洋式便器の水たまり”に水没… 「これでも検査結果に支障はないのだろうか?」と思いながら採便してきた。そこで今回は、ずっと温めてきた“風呂で採便”をすることにした。乾いている床面に専用のペーパーとトイレットペーパーを敷いて決行… 当然、オ●ッコも出るので、徐々に濡れるペーパー… 排便後、すぐに採便、すぐにペーパーと一緒に便器の中へ… 無事、任務完了したのだった。
人間ドックの方は、期待通り問診以外はお姉さんだったのだが、とても機械的で… 例えば、眼の検査の時に「今、治療中の病気とか何かありますか?」と聞かれたので、白内障について話し始めたのだが… 私の話を聞いていないような…??? サッサと進めたいオーラが出ていたような…??? 白内障について触れることなく「そうですか、では…」と次の検査へ進められたのだった。グスン… また、問題なく済ませた採血の後に“止血のためのベルト”をして次の検査を待っていたところ、控えめな音量で“5分アラーム”が… 私が「ん?」と思う間もなく、お姉さんがやって来て外してくれたので驚いた。う~む… 私が“耳の遠いジジイ”に見えたのかなぁ~??? ハハハ…
その後、肺機能検査を行う“幅1.5m・奥行4mほどの狭い部屋”の中へ… その時、お姉さんが「壁に向かって立って下さい」と言ったので、私は戸惑ってしまった。なぜならば、部屋の奥も右も左も壁だったからである。「あえて“壁”と言ったからには…」と思った私は、室内左側に置かれていた検査機器に背を向け、右壁面に向かって立ったのだが… お姉さんに「あ、すいません。私の言い方がアレでしたね」と笑われてしまったのだった。ハハハ… 最後のバリウムをサクッと終え、着替えてから受付へ… そこで「本日は軽食が出ております」と言われ、サンドウィッチ(箱に入った高級たまごサンド!?)とオレンジジュース(果汁100%!)を手渡されたので驚いた。
クリニックを出たのが10時過ぎ… 思ったよりも早くて驚いた。バッグの中の時刻表をチェックすると、次の電車が13分… 私は「少しでも早く帰宅して、少しでも長く昼寝をしなければ!」と迷うことなく猛ダッシュ… さっき飲んだばかりのバリウムが、尻じゃなくて口から出そうだった。ハハハ… その後、いつものように帰宅と同時に一度目の排便… もちろん白かったけれど「まだ残っていそうだ」と思って、軽食を取ってから下剤を飲んで昼寝… 夕方、起床して食事をしてから二度目の排便… まだ白かったので下剤を… 飲まない飲まない。これから仕事なんだから! 出勤した後にグルグル来ればいいけれど、途中で来られたら… 遅刻になっちゃうもんね。ハハハ…